簡単な雑魚料理
初夏に狂い咲きしてた我が家のミヤギノハギが咲き始めた。
もう直ぐ満開だけど、これくらいの咲き始めが、いいな!
すごい繁殖力、数年で庭の占有率をどんどん拡大していく
だから、冬には周辺に伸びた根を取り除いてやって、丁度となる。
いつも行く焼津の魚屋 福一流通センター、午前中の早めに行くと、時々掘り出し物がある。
発砲スチロールの箱一杯の雑魚が、1000円とか、、、、、で
あった! あった! ラッキー
少し来るのが遅いと、ほとんどは東京の料理屋へ箱ごと売れて売約済み! 昼前には直送される
消費税入れて1、050円
ホウボウ(金頭)10匹と名前を忘れた赤い小魚25匹
衝動買い!
サンマも1匹100円まで下がったが、まだ高いね
昨年は25匹入った特大サンマの一箱が1400円だった、、、
赤い小魚は鱗を取って、4匹ほどをピーマン、玉ネギ、ニンニク、キャベツと共に、お酒で煮込んでオールスパイスと塩、胡椒で味付けした魚スープ、
残りは小麦粉まぶしてから揚げにした。
から揚げのを、煮付けたが、これも美味しい。
昼の魚スープが美味しかったので、夜はホウボウで同じスープを作った。
ホウボウの身でパエリア、、、これも美味しい
ホウボウの残りは煮付けた、、、プラ容器にいれて冷蔵庫に保管
こんな簡単で美味しい魚料理、、、難しいかな~
いつかTVでやってたけど、南フランスのレストラン、
この雑魚をたくさん煮て、擦りつぶしてスープを取り、
このスープをベースにしてブイアベースを作るそうだ!
次回はブイアベースに挑戦!
モンタもじっと忍耐、、、、
クリックお願いします → 人気blogランキング
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ただいま帰宅、そして一番に目にした雑魚料理。
雑魚なんて言わないでよ。この辺じゃ贅沢料理ですよ。
金頭なんて、味も忘れそう・・・。
ま、明日からゆっくり、遡って記事を拝見しながら、羨ましいお買い物にキリキリ頭に血を昇らせましょう。
投稿: ばら色婆ァバ | 2006年9月 9日 (土) 21時31分
ばら色さま
ご旅行、楽しい余韻でお帰りのバラ色さまを、ちょっと雑魚料理で羨ましがらせよう、、と思わなかったら嘘かな、、、?
頭に血を昇らせると、先日の頭の傷に悪いですぞ~
投稿: ナベショー | 2006年9月10日 (日) 09時03分
本日の秋刀魚値、ちっこいのが99円。少しマシなのが128円、「オッ、これは丸っこくて美味しそう」なのが148円でした。
雑魚の金頭・・・食べたいなぁ。
投稿: ばら色婆ァバ | 2006年9月10日 (日) 20時46分
ばら色さま
サンマ、、安くなったら、新しいのをたくさん買って、数週間塩して、酢漬けの瓶詰にするつもり、、
投稿: ナベショー | 2006年9月10日 (日) 22時28分