今年最後の日
山茶花の花もほぼ終わり、ボツボツ椿の季節
大きな花の椿より、山に咲いている薮椿や小さい侘び助椿が、可愛いい
今日は大晦日、お正月料理を作った
ナベショーの担当は昆布巻きと海鼠
ナベショーの田舎では、身欠きニシンを昆布で巻く、
今年は豪華な羅臼昆布で昆布巻きを作った。
例年とは異なり、かなり強い濃厚な出汁が出ており驚いた。
ほんの少しの醤油とお酒,、味醂、砂糖を加えて味を整えたが、濃厚すぎて水で薄めて丁度であった。
次は海鼠の酢物、、、、かなり大きい海鼠
小さいほうが柔らかいが、大きいのしか売ってなかった。
ある料理の本に、ぬめりを除くために塩で表面を擦りなさい、、と書いてあるのを読んだことがある。
そんなことをしたら、ナメクジに塩と同じで、それこそヌルヌルになって、どろどろになる。
だから、良く洗ったあとは、包丁でお腹を割いて、ワタを出し、刺身包丁で1mmくらいの厚さに切る
これを平らげた後は、紅白歌合戦を見ながら、蜜柑食べて、お茶飲みながら夜半まで過ごして新年を迎える
今年1月末ヨリブログをスタートして、何とか一年近く、続けることが出来た
皆様には、ナベショーの読むのが嫌になるほどの長~い文と、おしゃべりに忍耐強く、お付き合いしていただき、ありがとうございました。
ブログに載せた写真はサイドバーに、花、料理、旅、モンタ、生き物の5つのアルバムに収録することが出来た、
昨日載せた可愛いリスの赤ちゃんの写真は、多くの方に見ていただいた。
お正月のお暇なとき、ごゆっくりアルバムも御覧ください。
では、モンタにとっても来年は良い年でありますように!
人気ブログランキングに参加しています。
よろしければ、クリックお願いします → 人気blogランキング
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ナベショーさま、
あけまして、おめでとうございます、(*^。^*)
今年もどうぞよろしくお願いいたします、m(_ _)m
主人は、一人暮らしの義父のところへとまりに行き、不在、
愚息達はそれぞれ、カウントダウンの集いに・・・、
一人ぼっちでのんびりやってるおばさんでした、(^-^)v
投稿: こつ | 2007年1月 1日 (月) 00時14分
こつさま
新年おめでとうございます。
今年もどうぞよろしく
ええ~ お一人で大晦日と新年を、、、!!!
寂しいというか、のんびり出来て、、、というか、、、、
投稿: ナベショー | 2007年1月 1日 (月) 00時19分