パソコンが、、、、、、
ニセアカシアの花が咲く蜂場
地元の養蜂家のAさん、今日から三日間の採蜜作業、、、
一昨日の朝 雨だったので今日に延期
蜜蜂が新しい花蜜を集めて巣に帰ってこないうちに、作業をおわらせなければならない。
朝7時から作業開始とのこと、蜂場で待つうちに、A社長と奥さん、息子さんが車で到着、
A さんは二代目の養蜂家で70歳、若い頃は父親と一緒に鹿児島から北海道まで、蜂の群を連れて移動したという。
ナベショーは一年間、Aさんから養蜂に関する毎月レクチャーと実習をうけたが、この4月に体調を崩されて入院、退院されてまだ日が経たない。
と言うことで、ナベショーが採蜜作業のお手伝いを頼まれたのである。
3月の蓮華から始まり、菜の花、サクラ、藤の花、蜜柑の花も終わりに近づき、ニセアカシアももう終わる。
梅雨に入らないうちに採蜜を終わらせるのである。
さあ、、と言うところでポツポツだった雨が本降りとなって、またもや中止!
午後からは蒸し暑いほどの晴れ、、、、もう遅い!
ところで、ナベショーのパソコンの、、、すこぶる機嫌が悪い
カメラと同じで、酷使しすぎか!
起動中、あるいは立ち上がってからメールやマイドキュメントの最中にとつぜんダウンしてしまう
この数週間、毎日、頻繁に発生している。
初期の立ち上げ時に自動的に作動する30っ個くらいのハードがおかしくなってるらしい。
でも、なかなか特定できない。
いじくればいじくるほど、ややこしくなっていきそうだ!
NECサービスセンターに先日から電話で相談してるが、結局はデータのバックアップの後に、パソコンの初期化をするしかないそうである。
月曜日にNECさんに手順を教わりながら、やるしきゃない。
こうして、ブログの更新してる時にも、突然ダウンしないか、戦々恐々!
明日にも回復すれば、いいのですが、、、、、
もし2~3日以上、ブログが更新されなかったら、パソコンが完全に潰れたと思ってください。
105円の大きな魚
今日の料理で終わり
先日は切り身の醤油、味醂漬けの焼いたの
昨日はムニエル 今日は空揚げ
料理の材料費 は3人分が105/3 、約30円くらいである。
一日分の一人では10円!
「花、ガーデニング」の人気ブログランキングに参加しています。
よろしければ、クリックお願いします → 人気blogランキング
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パソコンのご機嫌はいかがですかー?
私はまだ、パソの機嫌がいいのか悪いのか、
よくわからないまま使っておりまするよ。
つきっきりの家庭教師がいたらいいですね、これは
どうしたらいいの?と訊けば、はいはい、それは
こうしてああして、とすばやく教えてくれる人。
最小限でなんとかブログを書いてるから、いなくてもいいか~。
投稿: なぎさ | 2007年5月20日 (日) 22時32分
なぎささま
パソコンの機嫌は今日も最悪!
スイッチを入れるごとに、うんともすんとも動かず、、という恐怖におののく毎日、
せっかく起動して、機嫌が直ってブログ書き始めても、トイレへ行って帰って来たら、画面は真っ黒、、そのうちなんだかわからん表示が出てくる、、、
でも、妻の機嫌が悪い時より、まだいいか!
投稿: ナベショー | 2007年5月20日 (日) 23時22分
こんにちは
我が家のPCももう半年くらい前から調子が悪いんです。
突然落ちる、勝手に再起動、叫び声を上げる。。。
そのたびごとにビンタです。
すると。。。
働き出します。
ダメだったら「捨てるよ」といいながらビンタです。
まだ生きています(^^ゞ
投稿: でつ | 2007年5月21日 (月) 12時08分