鰹一本、鮭一本!
この淡い優しい色、、黄緑色の若葉、五月の雨に濡れて、美しい。
園芸種のクルメツツジやオオムラサキなどと比べて、何と言うやさしい色のツツジであろうか!
小さな10センチくらいの木を庭に植えたら、もう背丈よりも大きくなった。
今日は一日雨、お茶はお休み
やはり釜の温度が低くて、十分炒れてないこと、
頑張って刈った為、数量が多すぎて製茶機の能力を超えていたため、十分揉めなかったためであろう。
釜で熱するガス圧とバーナーを強化して、再度挑戦の予定!
会社時代に社宅の同じ階段で一緒だったYさん御夫婦が、佐渡への旅行、姫路への帰りに我が家に立ち寄ってくださった。
男同士はしばしば会ってるが、Y夫人と妻はかれこれ30年ぶり、お互いに定年退職の身、懐かしい話題の花が咲いた。
雨も降るし、午後は福一焼津流通センターへ魚を買いに行った。
新鮭新巻、鰹、マテ貝が今日の買い物!
先日は、でっかい特大のが2500円、美味しそうだったが、大きすぎて決断できなかった。
今日は小さいのが1200円
丁度手ごろな大きさなので買った。
半解凍して、料理する。
切り身、お寿司か酢絞め用のブロック、
アラに切り分けた。
切り身は焼いたり、ムニエルに
皮を取ったブロックは、そのまま凍らしてお刺身(ルイベ)で食べるか、少し塩振って、酢で絞めたり、お寿司にする。
頭や骨、皮などは焼いたり、野菜と一緒にスープが美味しい。
これだけ全部で1200円也
スーパーで切り身を買うのと比べて数分の一の安さになる。
冷蔵庫のチルドにいれて、ポチポチと食べる
何時もは大きすぎて、一本買えない
今日は小さめの鰹がたくさん氷バケツに頭突っ込んで売ってた。
一匹 650円也 1.7キログラム
でっかい鰹に比べて、赤身が白っぽいが、さっぱりして、これはこれで美味しい
久しぶりだな~
鰹を一本 おろすのは、、、
さらに、4本に切り分けて、血合いのところを取り、金串に刺して、ガスの火で炙る。
これを刺身のように切れば、鰹のタタキ
薬味として生姜、ニンニクのおろしに刻み葱、
パセリと三つ葉を彩りのために付け合わした。
醤油、もしくは柚子ポン酢をかけていただいた、、
妻と義母、3人でこのタタキを食べたから、一人分、650X1/2x1/3=108 円と言うことになる
小さいけれど、脂肪ものってるし、美味しいですよ。
さっと塩振って、ガスレンジで焼く
焼いたのから手で身をほぐしたら、小鉢いっぱい
これは、明日にでも、牛蒡や人参、などと一緒に美味しい炊き込みご飯にしよう!
普通は、どこでも棄てられている部分でしょうね。
全く、骨以外は棄てるところが無い
マテ貝、6本で500円と少し、、一本100円くらい
中華鍋にバターをたっぷりでニンニクスライスを炒めて、
そこに貝を殻ごと並べて、ブロッコリーとミニトマトを入れて、お酒をたっぷり注いで、塩胡椒、蓋をして酒蒸し風に、、
これが実に美味しいのです。
マテ貝は殻から身が外れやすいし、身も食べ易い。
今日は、鰹のタタキと春菊の和え物、茹でたブロッコリー、それにオマケのマテ貝料理
ほんとは、お汁と野菜の煮物があれば、マテ貝料理は要らなかった。
鰹と鮭、、一週間分の魚である。
今日は特別の贅沢!!
暖房が欲しいくらいだね!
「花、ガーデニング」の人気ブログランキングに参加しています。
よろしければ、クリックお願いします → 人気blogランキング
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すご~い毎日を過ごされているんですね!
朝も早いのに・・・夜、クタッと眠くなりませんか?
私、畑仕事すると、夜眠くて眠くて。
マテ貝は食べたことありません。
売ってるのも見たことない。
お魚は安くて美味しそう・・・
あっ!そうそう、桜えびは本場なんですね!
かき揚・・・最高ですね。
投稿: MONA | 2007年5月 2日 (水) 00時11分
豪快な一本買い~でも安いでですね~
新巻も良い色してますね!1200円とは思えないほど~
タタキはおそれいりました~できばえ最高!
料理人も真っ青です~!
マテ貝は・・・試してみます~
ぽちっと!
投稿: マグロ君 | 2007年5月 2日 (水) 09時59分
マテ貝、美味しい貝ですね。
寿司ネタにもなりますが、バターか酒での蒸しものや、パスタ、シチューがいいですね。
でも、売り場では滅多に見ません。
投稿: ば~ば | 2007年5月 2日 (水) 19時58分
MONAさま
夜、ブログしながらカクッと眠ってしまったり、、、
でも、どんなに忙しくても最低6時間は眠ってますから、大丈夫です。
MONAさまも畑されてるんですね。
マテ貝、そんなに流通してないようですね。
桜海老は本場、解禁日の入荷を待ちわびて買います。
投稿: ナベショー | 2007年5月 2日 (水) 20時21分
マグロ君さま
安い魚のモッタイナイのみみっちい料理ですから、プロの料理人みたいに、思い切り良く、綺麗に切れません。
マテ貝は美味しいですよ!
投稿: ナベショー | 2007年5月 2日 (水) 20時24分
ば~ばさま
貝類はやはり焼くとか炒めるとか、火を入れるのが美味しいと思います。
中でもバターたっぷりの酒蒸し、、美味しいですね。
マテ貝は時々福一に出てるんです。
しかも、他の貝類より安いので、見つけると買ってしまいます。
投稿: ナベショー | 2007年5月 2日 (水) 20時28分