« LAの女寿司シェフ 奮闘記(4) | トップページ | 姥百合の花 »

2008年8月 1日 (金)

紫陽花の剪定 毎年花を咲かせるには!

ブログランキング人気blogランキング [花、ガーデニング」今日も応援クリックお願いします。2008_7_18_025syuku

週間天気予報では、今週末から来週全部

全国的に晴れマーク

しかし、名古屋も東京も晴れているのに、

何故か 静岡は 曇り/雨

今日も朝は雨、昼間は曇り、午後遅くなって雨、夜も雨、、、

夕立のような雷を伴う雨ではない。

不思議な夏である、、、、

カンナ、、これも夏らしい花

農道や田んぼの畦道にたくさん固まって咲いている

可哀想だが、住宅の庭の花壇に咲いてるのを見たことが無い。

赤、黄色、朱色、、この三種くらいかな、、、

情熱的な夏の花!

昨日から、庭の手入れをしている、、、

紫陽花が既に花が咲き終わり、花柄で2008_8_1_096syuku 汚くなっている。                   

これを、すっきりとさせたいのだが、ハサミでザック、ザックと無頓着に枝を切ると、永久に花が咲かない。

花が咲き終った茎を良く見てみよう!2008_8_1_098syuku 2008_8_1_101syuku

咲きおわった花の下の茎、葉が対になって出ているが、2~3段目の茎と葉のつけね

小さな丸いのが二つくっついてるのが見えるでしょう

これらが、来年の花がつく芽なのです

したがって、この二つの丸い芽よりも下でザックザックと切ってしまうと花は咲かない。

紫陽花の剪定は、必ず、花柄のすぐ下を切って、丸い芽を残すこと!2008_8_1_107syuku_2 2008_8_1_106syuku           

晩秋になり、葉が落ちた頃には、この丸い芽が直径5mmくらいに成長している

したがって、その時に、あらためて丸い芽の上で剪定する

春には、対になった二本の茎が伸びて、その先端に花が咲く

しかし、毎年、どんどんと背が高くなって持て余すでしょう。

したがって、古い茎や、細い茎、行儀の悪い茎を根元から間引いて、新しい新芽を伸ばして更新するようにする。

以上が、正統的な紫陽花の花を咲かせる剪定の方法である。

先ほどの紫陽花はこのようになりました。2008_8_1_109syiuku

来春も、紫陽花の満開、、間違いなし!

庭木の剪定をお願いする庭師さんやシルバーさん、、、意外と紫陽花の剪定を知らない。

無神経に、ハサミでザックザックと、短く切りそろえてしまう、、、、、

タイム イズ マネー

一本、一本丸いのを確認して、花柄を切ってタンじゃ、、仕事にならないからね

来年、花が咲くか、否かは、知ったことじゃね~、、、、

公園などで見かける紫陽花、、、ずいぶん酷い剪定をされてることが多いね~

いくら市町村の予算が少ないとはいえ、切れば良いというものでもなかろう

プロの仕事じゃないね~   

花への真心、愛情、、だよ!

モンタには、難しくてわからない~~~

2008_7_29_105syuku

モンタを見てのお帰りに、「花・ガーデニング」部門  

人気blogランキングブログランキングをクリックしていただけるとモンタも喜びます。 

|

« LAの女寿司シェフ 奮闘記(4) | トップページ | 姥百合の花 »

コメント

Monta omoshiroi teno kakkou desune.
Ningen mitaida.

Naruhodo ajisai no sentei no shikata ga wakarimashita. Naze wagayano ajisaiga sakanai noka
nattoku desu.

Ame desuka? urayamashii!
Kochira ha asa yuu no mizuyari ga
taihen desu. Suguni pan pan ni kawaite
shimaimasu.

Hitosame hoshii na-.

投稿: M.K. | 2008年8月 1日 (金) 22時06分

紫陽花の剪定の仕方、よ~くわかりました。
毎年ザックザックと切ってしまっていた私、
葉ばかりが成長して花がほんの2,3個しか咲きません。
来年はぜひともたくさん咲くように、
これから挑戦してみます。
ありがとうございました。

静岡は今年は雨が好く降るのですね。
羨ましい限りです。こちらにもすこし雨がほしいです。

このところちょっと涼しくなっていましたが、
今日はまた暑くなりそうな気配です。

投稿: にりんそう | 2008年8月 2日 (土) 08時07分

そういえば、先日マンションのアジサイ…
かなりの本数があるのですが、こんな風に
剪定されていました…
正式なやり方かどうか…
ちなみにここは青いアジサイが毎年先ます。
アルカリ性?

投稿: れおん | 2008年8月 2日 (土) 08時10分

M.Kさま
モンタは面白い仕草をたくさんします。
紫陽花の剪定、わかってしまえばなるほどです。
でも、年ごとに大株になっていくので、しばしば、大幅に更新剪定が必要です。
なぜ、静岡県だけ、雨が多いのでしょうか?
NHKの全国版予報は、名古屋、東京、、晴れ、、、ローカル予報になると、静岡は雨、曇りです。

投稿: ナベショー | 2008年8月 2日 (土) 08時39分

にりんそうさま
未だ、お庭の紫陽花、剪定してなければ今が丁度時期です。
枝の先端から、2~3番目に丸い芽がついています。
是非、やってみてください。
来年は、満開、花で覆われるでしょう!
洗濯物を外に干せない、乾かない、と妻がぶつぶつ、、です。

投稿: ナベショー | 2008年8月 2日 (土) 08時43分

れおんさま
剪定された枝をよく観察してみてください。
切られたところ、あるいはその次の葉の付け根に丸い芽があれば、本物です。
毎年、たくさん咲いていれば、正しい剪定がされてるのでしょうね。
青い紫陽花、、PHで色が変化するんですね。

投稿: ナベショー | 2008年8月 2日 (土) 08時46分

紫陽花の剪定の仕方・・よく判りました。毎年適当に切ってました。あのまんまるい所から花芽がでるとは・・・・。

それにしても暑いですよね~静岡は夕方になると曇ってきて雨が降るから、夜は結構涼しいですが日中は、弱ってる人だったら死んでしまいそうな暑さですよね・・・・

娘さん日本を離れて凄い頑張ってきましたね。七転び八起きのところはお父さん譲りなんですね・・・私はなんでもすぐ諦めてしまうので、実になりません。ホント見習いたいです。

投稿: kawazuzakura | 2008年8月 2日 (土) 10時03分

紫陽花の剪定勉強になりました(^^)
昨日は、ありがとうございます。
本当の物を伝える、素直にありのままを伝えることが、本当に大切なことだと心から思います。
今後もよろしくお願い致します。

投稿: すくすく | 2008年8月 2日 (土) 11時27分

紫陽花の剪定・・・来年頑張ります・・・。
もう既にバッサバッサときってしまいました・・・
毎年~気にしないで切っていたわりには
運がいいのか?悪いのか?♬♪♫ ♬♪♫ ?少し咲く紫陽花たち。
狭いガーデンではそんなところでしょうか??
モンタ君のシェーのポーズ(古~~~)・・・可愛い!!

投稿: viviel | 2008年8月 2日 (土) 11時54分

旧住家から持ってきた紫陽花が、今は「お化け」です。

一昨年に管理人さんがバサバサと剪定したら、余計にみっともない姿に・・・しかも花が無く。

昨年は剪定しなかったので、花は咲きましたが再び「お化け」です。

今年は、この記事をプリントして、それを片手に私が頑張って見ます。

投稿: ば~ば | 2008年8月 2日 (土) 13時12分

いいなーモンタ いいなっ!

投稿: モンタファン | 2008年8月 2日 (土) 13時42分

前回の記事読みました。
腰を痛め・・・というところで、ハラハラ・・・
でも、たくさんの人に助けられ、良かったです。(フゥー)
どんなにできる人でも、自分一人の力は、限界があるから・・・
人の力を動かすことができるのが、最終的に大きくなれるかの分かれ目。
それを知ることができて良かった!
でも、これから無理をし過ぎないように。
祈ってます。
元気君もYUKOさんを援けてあげてネ。

投稿: MONA | 2008年8月 2日 (土) 13時44分

紫陽花の剪定、知らなかった。適当に切っていたから
花は 咲いたり、咲かなかったりで 場所ばっかり とったから 処分しちゃいました。可愛そうな事 しちゃった。

投稿: 小さな花が好き | 2008年8月 2日 (土) 20時04分

こんばんは、カンナはこの時期になると特に世話もしないでも咲いてくれますね、うちの周辺多いですカンナ。

投稿: トモ | 2008年8月 2日 (土) 20時25分

kawazuzakuraさま
紫陽花の剪定、、庭師も知らないくらいだから、無理も無い、、、でも、もう大丈夫!
それにしても、静岡県のお天気、、どうなってるんでしょうね。
傘をもって外出です。
次女、、アメリカへ行っては、数年で挫折して帰国して、悔しくて再びアメリカへ、、しかし、十数年、一貫して料理の世界から離れなかったのが良かったのでしょうね。
今になってみれば、挫折も失敗も、全部役に立っている、、

投稿: ナベショー | 2008年8月 2日 (土) 21時16分

すくすくさま
少しでもお役に立てれば幸いです。
今は、食に関して,売らんが為に偽装し、お客を欺いた結果、自身の事業もつぶれる、、
本物、良いものを売ってください。

投稿: ナベショー | 2008年8月 2日 (土) 21時20分

vivielさま
何でも、行動が早いですね~ 感心!
来年は、ばっちり剪定してください。
バラと一緒に紫陽花も満開!
モンタ、、シェ~のポーズだね!

投稿: ナベショー | 2008年8月 2日 (土) 21時25分

ば~ばさま
古い枝を新しいのに更新しながら、お化けにならぬよう剪定して、毎年咲かせる、、、けっこう難しいものです。
紫陽花も、いろんな品種があって、楽しいものです。

投稿: ナベショー | 2008年8月 2日 (土) 21時28分

モンタファンさま
モンタもいろいろなポーズ、しぐさを練習させられてますので、
いいなっ! て言われると嬉しいです、、、ってモンタが言ってました。

投稿: ナベショー | 2008年8月 2日 (土) 21時30分

MONAさま
腰がギクっと、、、というところから、友達が駆けつけてくれるところまで、IPくらいの出来事があったのですが、ブログには数行で、、、ハラハラ、、よくぞ生きていた!(フ~}
今回の経験から、多くのものを得られて良かった。

投稿: ナベショー | 2008年8月 2日 (土) 21時36分

小さな花が好きさま
えっ、、処分してしまった、、、残念でしたね。
今は、たくさんの種類の紫陽花があるので、もっとも気に入ったのを見つけたら、枝を挿し木して、再度、チャレンジしてみてください。

投稿: ナベショー | 2008年8月 2日 (土) 21時39分

トモさま
ほんとにあちこちにカンナが咲いてますね。
赤、黄色、朱色、、、
でも、ちゃんとした花壇に植えられて咲いてるのは無い、、

投稿: ナベショー | 2008年8月 2日 (土) 21時40分

裏庭のアジサイ日当たりも悪いせいか、全然花が咲きません。アジサイのは早く剪定しなさいと書いてあったので、咲いてもいない枝をすぐ剪定していました。次の年咲く芽の話は初耳でした。

もう抜いてしまおうかと思っていたアジサイに最後の期待をかけてみます。間違った知識でアジサイを不幸にするところでした。

投稿: passy | 2012年7月26日 (木) 21時13分

passyさま
こんにちは
花芽がハッキリと見分けられるほどになった頃に、剪定するのが確実ですね。
紫陽花の剪定、植木屋さんに頼んで庭の手入れをしてもらうと、見事に丸坊主、、これでは永久に咲かない。
来年、再来年、、きっとたくさんの紫陽花の花がさくでしょう。

投稿: ナベショー | 2012年7月28日 (土) 22時57分

 こんにちは 
ベランダの紫陽花が、三年目にしていくつかの花が咲き・・ことしの梅雨 楽しむことができました(^O^)
夏の間は、来年もとセッセッと水やりし気がつくと茎が垂れ下がる位に(>_<)  このままでは無残な姿に・・・
こちらのサイトにたどり着き・・園芸初心者でも写真いりでわかりやすく(^O^)  時期を逃しましたが・・早速tryします。 楽しいサイトに、また遊びに来ますね。

投稿: nacha | 2012年10月11日 (木) 09時55分

nachaさま
剪定の時期は、けっして遅くは無いですよ。
僕は、時々、年末頃に剪定することもあります。
今の時期、花のつく芽がはっきりと大きく成長してますね。
いろんなごちゃ混ぜのブログですが、お楽しみください。

投稿: ナベショー | 2012年10月11日 (木) 21時15分

はじめまして
いままで何気なく(ばっしばっしと)つんでいた紫陽花の花殻
今年は、すこし丁寧にしてみようかと思い立って、紫陽花の選定方法を検索して、ナベショーさんのブログにたどりつきました。
写真もついていて、とってもわかりやすく、たのしく拝見しました。
早速半分剪定して、いましばしの休憩中です
随分さっぱりきれいになりました。 もう半分、がんばります

これからも、ブログ、たのしみにしてます
この出会いに感謝!

投稿: マシロケ | 2013年7月19日 (金) 13時01分

マシロケさま
昔の記事ですが、とても多くの方がブログに来られて参考にしてくださる、、、とてもうれしいです。
紫陽花の剪定は、プロの植木屋さんも知らない方が多くて、ず~と咲いたことがないという方もおられます。
少し汚いですが、12月頃までほっておくと、葉が落ちて、花のつく芽が5㎜位まで成長してるので、よく判別ができます。
是非、来年はたくさんの花が楽しめますように!
いろんな話題のごちゃまぜブログですが、これからもよろしく!

投稿: ナベショー | 2013年7月19日 (金) 20時57分

紫陽花の鉢植えですが背丈をちじメルにはどうしたらいいのかね。

投稿: | 2016年6月21日 (火) 10時59分

三つの方法があると思います。
来年の花芽が出来る枝を短く切り詰めて、挿し木をする、、
他の一つは、来年の花をあきらめて、低い位置で剪定、、そこから出てくる新たな芽を伸ばして、翌年に出来る花芽に期待する、、、
あるいは根元から出てくる新たな枝を伸ばして、翌年に出来る花芽を育てる。
いろいろやってみてください。

投稿: ナベショー | 2016年6月21日 (火) 11時43分

初めまして。お恥ずかしながら紫陽花の剪定が必要なことも初めて知りました。今年はこちらを参考に頑張ってみたいと思います。
ところで実家の庭に大きく育ちすぎた紫陽花があります。
母がこれは一番早く咲いて香りがいいアーチにできる紫陽花だと言うんですが、確かにどこも蕾もつかないような時期に咲いているので早咲きは間違いないと思うんですが、紫陽花のアーチって聞いたことがなく半信半疑です。
本当に紫陽花で薔薇のようなアーチって作れるのでしょうか?

投稿: ぽっさん | 2018年7月 3日 (火) 04時14分

ぼつさん
こんにちは
紫陽花のアーチ、、、わたしも初めて聞きました。
ちょっとイメージが湧いてきません。
確かに、年々、伸びていくので、どんどんアーチに添わせていけばアーチも不可能ではないのでしょうか。

投稿: ナベショー | 2018年7月 3日 (火) 07時34分

この記事へのコメントは終了しました。

« LAの女寿司シェフ 奮闘記(4) | トップページ | 姥百合の花 »