LAの旅(6)ローズガーデン
人気blogランキング [花、ガーデニング」今日も応援クリックお願いします。
2009年3月23日
LAのダウンタウンの南側、南カルホルニア大学に隣接してEXPOSITION PARK
がある。
過去、2回オリンピックのメイン会場となったところ。
その入り口近くに奇妙な大木が、、、、
なんだか、変な幹
アップすると、、 なんと木の幹から枝、すべてが鋭い棘で覆われている
細い枝の先っぽまで棘が、、、
これほどの鋭い棘で守られている果実、、きっと美味しいのだろうね。
リスも、この木には登ることは出来まい、、
(LAの次女さんのコメント、Google で調べると、この木はKapok Silk Cotton Tree 南アメリカ原産 実が熟し、中から綿に包まれた種が落ちる、、熱帯に降る雪、、)
LAの次女さんから花の写真が送られてきたのでご覧ください。
そういえば、、この時撮った写真の中に、木の下の芝生の上の白い綿があった。
今日は、EXPOSITION PARKの中にあるローズガーデンに、、
ここでは、初夏になると15000株、145種類のバラが咲く
季節的には、もう少し遅く来れば、美しいバラが満開!
向うに見える建物は、南カルホルニア大学
ここには、バラ園のほかに、オリンピックのメインスタジアム、スイミングプール、自然史博物館、航空宇宙博物館、サイエンスセンターなどがある。
今回はバラ園の他は、見学出来なかったが、次回来た時のお楽しみ、、
博物館は、子供のみならず、いくつになっても好奇心を駆られて楽しいものである。
いよいよLAも明日一日を残すのみ、、、
憂いのあるモンタの表情、、、、
今日も、「花・ガーデニング」部門
人気blogランキングをクリックしていただけるとモンタも喜びます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このトゲトゲの木は、絶対登れない様にしてるんでしょうね・・・あの実はきっと美味しいんだ!
ローズガーデンも広くて雄大ですね・・・5月~6月位が一番ローズが綺麗に咲く頃でしょうか?
また行く楽しみがありますね
投稿: kawazuzakura | 2009年4月 1日 (水) 00時16分
この木なんの木、、、コマーシャルでしたっけ?
山椒の棘なんて、この棘を見たら桁違いですね。
目の保養は出来るし、お腹はいっぱいになるし、、、
自分が出掛けたような気になってます。
今夜のモンタ君、カッコイイ!!!
投稿: やまんば | 2009年4月 1日 (水) 00時29分
Nanimonomo yosetsukenai kyodai de tsuyoi ki.
Sabaku ni haeru ki noyouna kanji gashimasu.
America tairiku ni fusawashii desune-.
Subete ga yuudai desu.
Nenju kikouno yoinoga ichiban desu.
Ame ha hotondo furimasen karane-.
投稿: M.K. | 2009年4月 1日 (水) 05時35分
あれね、コットンの木なんだって。
Kapok Silk Cotton Tree っていうんだって。
Google するとでてくるよ。
花がすごくきれいで、2月頃さくんだけど、ピンク。
LAじゅう沢山植わっているから2月ごろは町中ピンクだよ。実は鳥がつついて食べているのを見るよ。きっと甘いんだろうね。
花のあとポッとわれて綿になる。その頃は道路をコットンがフワフワ飛んでいることもしばしばだよ。
写真メールするね。
今度2月ごろきたらコットンの木の下でお花見できるね。
投稿: LAの次女 | 2009年4月 1日 (水) 08時11分
おはようございます
大きな木ですね。
初めから棘があったのか?
上られないように進化したのか?
それにしても痛そうですね。
柑橘類の棘とは違いますね。
リスも食事には困らないくらい自然がいっぱいなんですね。
次回のお楽しみ羨ましいなぁ。
憂いのモンタ君おクチがぷっくり。
投稿: ムックのお母ちゃん | 2009年4月 1日 (水) 08時19分
あまりに奇妙な木、幹も実も見たことが無い不思議な光景で何度も見直していました。
YUKOさんの解説で「コットン」・・・花が終わるとふわふわと白い綿が風に吹かれて飛んでいく様を想像して、急に楽しくなりました。
しかも、実はきっと甘いんだ~、下から人間は登って行って食べられないけれど、鳥たちは食べられる~。
なんだかお伽話に出てきそうな魔法使いの木みたいですね~。
近くの京王バラ園や、深大寺バラ園でさえ満開時は芳香が素晴らしいんですもの、コレだけ広大な敷地にバラ・・・行ってみたいです~ぅ。
投稿: ば~ば | 2009年4月 1日 (水) 09時01分
れおぽん、チクチク大好きです。
触ってみたいです。
リス登場~
なんか全部ものすごいですね。
投稿: れおん | 2009年4月 1日 (水) 09時17分
モンタ君,ナベショーさんは随分楽しんだらしいよ。君を残して。そうなると,いろいろ考えちゃうね。今度はすねてやろうか。モンタの乱を企ててみようか。リスたちが食べているのを食べてみたいね。バラ園を走って見たいね。
投稿: tirokluro | 2009年4月 1日 (水) 12時41分
二度目の御邪魔です。
カポックってパンヤの木だったんですね。
若い時に刺繍をしてクッションを作った時に中にはパンヤを入れて。。。。
もし、あの時のパンヤがそうだったら~
今更ながら知ることが出来ました。
次女さまからの、お写真でキレイなお花と逞しい大木を見せて頂きました。
投稿: ムックのお母ちゃん | 2009年4月 1日 (水) 12時46分
ムックのお母ちゃん様のコメントを見て、YUKOさんの仰るようにGOOぐってみました。
確かにパンヤみたいですね。
私も縫いぐるみやクッションなど作った時に使いました。
冬瓜のような大きな実が割れるとパンヤがたくさん出てくるんですね~。
ますます面白い木です。
投稿: ば~ば | 2009年4月 1日 (水) 14時15分
kawazuzakuraさま
タラの木みたいに絶対に触ったり、登ったり出来ないね。
たぶん、おいしい実に違いないです。
ローズガーデンは、5月まで待たなくとも、後1~2週間で満開みたいでした。
また、行ってみたいです。
投稿: ナベショー | 2009年4月 1日 (水) 19時03分
やまんばさま
この木の棘に対抗出来るのは、タラの木くらいでしょうね。
LAに行った積もり、、、でなく、行ってください。
AIRの代金も今日から安くなったそうですよ。
投稿: ナベショー | 2009年4月 1日 (水) 19時06分
M.Kさま
年中、気候が良いのですが、雨が少ないし、日本のような四季の移り変わりが無い、、、のが寂しいですね。
投稿: ナベショー | 2009年4月 1日 (水) 19時09分
LAの次女さん
木の名前、、ありがとう。
木は厳ついけど、花はピンクで綺麗だし、実もなるし、綿雪も降るし、、楽しい木ですね。
でも、あの実を食べたら、どんな味かな?
投稿: ナベショー | 2009年4月 1日 (水) 19時14分
ムックのお母ちゃんさま
そうか、、あの綿をパンヤともいい、クッションに入れるんですね~
今回、木も花も名前もわかってよかった。
しかし、どういう、あんなすごいとげとげの木になったのでしょうね。
そりゃ~、あの大きな実がたくさんぶら下がってるのを見れば、猿もリスも、人間も登って採りたい気になりますからね。
投稿: ナベショー | 2009年4月 1日 (水) 19時19分
ば~ばさま
世界には、見たことのない珍しい植物があるんですね。
亜熱帯地域には、ポピュラーな木だそうですが、初めて見ました。
確か、さるじゅさん、、、インドネシア語で雪、、
この花の綿のことを言ってられたのでしょうね。
熟して綿になり前の果実はきっと美味しいでしょう。
投稿: ナベショー | 2009年4月 1日 (水) 19時23分
れおんさま
ぜひ、お出かけください。
AIRも安くなったことだし、、
触るだけではなく、木に素手で登れはTVニュースになりますよ。
投稿: ナベショー | 2009年4月 1日 (水) 19時26分
tirokluroさま
最近、少々、すねてるんだ!
階段から見下ろして、おいでと手を差し出せば、逃げて行く、、、
コタツの中からだそうと引っ張れば、布団にしがみついて離れない、、
まだ、早い時間なのに、どこへ行ったと探したら、もうすでにお休み中、、、
投稿: ナベショー | 2009年4月 1日 (水) 19時29分
ローズガーデン素晴らしい!
すべて広々としていて、光も澄んで、良い写真がいっぱい撮れましたね。
不思議な木も見れて・・・
毎日楽しんでいます。
投稿: MONA | 2009年4月 1日 (水) 22時32分
MONAさま
後、2~3週間遅ければ、バラがみな開花してたのに、、
澄み切った限りなく青い空、明るい太陽、、アメリカ人が陽気で明るいはずですね。
美しい写真がたくさん撮れました。
投稿: ナベショー | 2009年4月 1日 (水) 23時04分
一日遅れですみません。
みなさまのコメントどうり、不思議で楽しい夢のある樹ですね。
絵本の世界に入ってしまいます。
投稿: めーちゃん | 2009年4月 2日 (木) 06時57分
へ~~ェ、変わった木! ウッカリ 寄りかかったら・・・・・、何から 守る為に こんな 幹になったのかしら??
好奇心旺盛な ナベショーさん、目も耳も口も 頭も フル回転!でしょうね。
投稿: シーちゃん | 2009年4月 2日 (木) 14時24分
めーちゃんさま
ホントに不思議な木ですね。
昔、日本の戦争映画で「南の国に雪が降る」というのがありました。
南方戦線で死んでいく兵士が、死ぬ前に雪が見たいと、、その時降ってきた雪は、この木の綿だったのですね、、、今思えば、、。
投稿: ナベショー | 2009年4月 2日 (木) 21時38分
シーちゃんさま
うっかり寄りかかれません、、、どう見ても過剰防衛ですね。
ダーウイン先生なら、どう説明するでしょうか?
やはり大恐竜時代に、恐竜によって食べられないためでしょうか?
投稿: ナベショー | 2009年4月 2日 (木) 21時41分