お茶の保存は?
人気blogランキング [花、ガーデニング」今日も応援クリックお願いします。
ぼつぼつ梅雨の季節だね。
ホタルブクロは薄紫、白、ピンク、、いろいろあるが、、、、
この紫もいいでしょう。
庭、、、どんどん広がって増えていく、、
木々の下、、ホタルブクロの群生、
僕は、この取り合わせに満足しています、
昨日の18時から、「ナベショーのお茶」の販売をマルミヤ製茶で開始しました。
今の時点では、200gr入りの在庫は少々残すのみ
午前9時までに注文した人は、明日の宅配で届くでしょう。
お茶の保存について、注意すべきこと
1)開封したお茶は、袋のまま、、
あるいは、茶缶に入れて、、
室内に常温でおいてください。
間違っても冷蔵庫に入れぬこと!
そして、大事に残しておかないで、どんどん飲んでください。
ず~と昔、高価な煎茶を故郷の母に贈ったことがある。
秋に帰省したら、ほとんど、そのままで置いてあった。
「高価なお茶なので、ぼちぼちと大事に飲んでます」、、、と。
ガックリ!!!
お茶はね~ 生ものと同じなので、出来るだけ早く、少なくとも1~2ヶ月以内
に飲んで、、、と言ったことがある。
もし、封を切ったお茶を冷蔵庫に入れると、、、、
お茶は吸着剤と同じ、、
冷蔵庫内のあらゆる食材、料理、、いろんな臭いをお茶葉が吸着します。
2)封を切っていないお茶は、、、
冷蔵庫、あるいは冷凍庫、冷凍室に保管する。
味、風味が変化せずに2~3年は持ちますよ。
ナベショーのお茶も然り、、、
酸素を通さないアルミ蒸着の内張り袋に窒素ガス充てんして真空包装しています。
3)未開封の袋を冷凍庫、あるいは冷蔵庫から出した時、
数時間室温下に置いてください。
内容のお茶がまだ冷えてるのに、開封すると、空気中の水分がお茶に吸着します。
お茶は湿気、水分が禁物、、、、水分により淹れたお茶は褐色または赤っぽい色に変ってしまう。
「ナベショーのお茶」を注文された方は、1~2日中に届くことでしょう。
昔懐かしいお茶、、、お楽しみください。
お湯の温度もそれほど気にしなくとも、、、
飲んだら、また熱湯を急須に淹れて、何杯でも淹れて飲むことが出来ますよ!
モンタもお茶が大好き、、、と言いたいけれど、水とカリカリだけ
今日も、「花・ガーデニング」部門
人気blogランキングの応援クリック ありがとうございました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お茶の保存のこと よくわかりました。
大切なお茶を最後まで美味しく飲んでほしいという行き届いた心づかいに、さすが~と感心しました。
忘れぬよう実行します。
投稿: めーちゃん | 2009年5月20日 (水) 05時38分
Ocha soudou ga owatte kyouha ato suujikan de cha ga todokimasu. Mada 1 fukuro nokotte irunoga nantomo kini kakarimasuga.
Hotaru bukuro fuzeiga arimasune-.
Uchinoha itsunomanika kiete shimaimashita.
Otaku no biwa ha oishisou ni ironde imashitaga, kochiraha mada aoi desu. Biwano kino yoko niha mikan no hana ga ippai saite ama-i kaori wo niwajuuni furimaite imasu.
Sou desune-, mou tsuyu no kehai ari desu.
投稿: M.K. | 2009年5月20日 (水) 06時34分
ナベショーさんのお茶を頼む事が出来ました。
お友達にも飲ませてあげよう思います。
いつも冷凍庫に入れて保存してました。楽しみにしてます。
ホタルブクロ・・・可愛いから私も好きです
投稿: kawazuzakura | 2009年5月20日 (水) 09時02分
昨日寝込んでいる間に
ナベショーさんのお茶は売り切れていたようです。
残念。
楽しみは来年に持越しです。
投稿: momo | 2009年5月20日 (水) 09時06分
おはようございます
早くに売り切れだったんですね。
私は幸運でした。
今日クロネコ便で到着しだい早速頂くのを楽しみに待っています。
私も、お茶の保存法を教えて頂いてよく分かりました。
お母様に送られた高価な煎茶。。。。
自分では決して買わない高価なお茶は
勿体無いが先立って大事に保管してしまうんですよ私も。
ナベショーさんの言われるようにどんどん飲んでいきます。
今日は知り合いにも少しおすそ分けです。
モンタ君ヤレヤレって感じですね。
投稿: ムックのお母ちゃん | 2009年5月20日 (水) 09時10分
ナベショーの茶完売しました。ありがとうございます。
メール送信等すべて終わりましたので、ご確認をよろしくお願いします。
投稿: マルミヤ製茶 | 2009年5月20日 (水) 10時24分
Ochaga todokimashita.
Ima nondeimasu. Oishii kitai doori no ocha desu.
Arigatou gozaimashita.
投稿: M.K. | 2009年5月20日 (水) 10時36分
こんにちは。蕗の佃煮で辿りついて以来 毎日楽しく訪問させていただいてます^^(しっかしPCにうとくて上手く見れないこともシバシバ^^;)
先日 三つ葉をみました で、思い出しました!!「三つ葉ってこれだ!葉っぱもおっきい」って。都心のスーパーで見かけるのは 糸三つ葉や切り三つ葉。。葉っぱがちいさくて茎も細い・・・。 ナベショーさんのブログにお邪魔させていただくと色々懐かしい思いいに浸れます。 普段は コーヒーとアルコールしか飲まない不摂生者の私ですが、、、心改め??蕗の佃煮をつまみに(お茶うけ)に ナベショーさんのお茶をいただこうと思ってたんですが・・・ 売り切れですか・・・・残念><
(我が家のFAXが不調なので 朝一会社で仕事を始める前(笑)にFAXしたんですが・・・。
まぁ 来年を楽しみに待ちます^^
(来年は父に生のままの蕗を送ってもらって^^)
あと、土曜日も楽しみにしてま~~~す
投稿: なかつママ | 2009年5月20日 (水) 12時05分
初めまして。
ブログはもうずーっと前から拝見しております。
今回ナベショーさんのお茶を手にする事が出来た幸せ者です。
早速いただいた所、ジャスミンを想わせるいい香りにうっとり。美味しさに感激しました。
もう一袋注文すれば良かった。来年は逃しません。
投稿: | 2009年5月20日 (水) 12時15分
ナベショー先生!!人生の楽園ではるんっすね!!おめでとうございます!!
メチャ楽しみにしてます!!
で、、、
先生のお茶、、、
200gの方、今日でも間に合うかな?って
会社のPCから見たら、、、、
マルミヤさんのHP行ったら
もうUPされてなかったっす、、、
やっぱり売り切れって事ですよね、、、、
投稿: koji | 2009年5月20日 (水) 12時25分
はじめまして。
今朝、お茶がとどきました。
どのような味なのかとわくわくしながら封を開け匂いをかいでみました。普通の煎茶とは違う香りがします。
ほのかに甘い味と香り。飲み終わってようやく思い出しました。2年前に中国の知人に戴いた白茶に似ています。
今調べたところ、白茶も萎凋をし、揉捻を施さないなど製造工程が同じですね。
投稿: mi-haⅠ | 2009年5月20日 (水) 13時11分
うまく注文できましたが,冷凍庫から出した後が注意ですね。早くいただきたいけど,受け取れないからって,土日着なのです。モンタ君,みんなおいしそうに飲んでるのをみて幸せだね。カリカリと水だけど幸せだね。そろそろ暑いかな。
投稿: tirokluro | 2009年5月20日 (水) 17時34分
ナベショーさま 本日午前の便で届きました。家内が早速「お茶にしましょう!」とニコニコ顔。「うーん!今年の出来は確かに去年より新茶の香りが残っている。そして、やはり二煎目がいい味してるね。」と、云う事で私は十分満足致しましたが、入手できなかった方々が多いようですね。やはり、量産を考える必要があるのでは?それが技術屋!11
投稿: 浦和のGG | 2009年5月20日 (水) 20時35分
めーちゃんさま
今のお茶は窒素ガスを入れて真空包装してるので、保存は完璧ですが、封を切った後が問題、、、意外と冷蔵庫へ入れる人が多いんです。
美味しく味わってください。
投稿: ナベショー | 2009年5月20日 (水) 21時32分
M.Kさま
ホタルブクロは庭で毎年どんどん増えて広がっていきます。
風情のある花ですね。
琵琶は品種によって早いのと、これから色づくのがあるようですね。
お茶、、ご期待通りのお味でよかった!
投稿: ナベショー | 2009年5月20日 (水) 21時36分
kawazuzakuraさま
静岡のお茶に飲み慣れた方には、「ナベショーのお茶」は、ちょっと変わった味わいだと思います。
でも、昔はお茶と言えばこういう香味のお茶が多かったです。
美味しく味わっていただければ幸いです。
投稿: ナベショー | 2009年5月20日 (水) 21時40分
momoさま
お風邪でしょうか?
昨年は売り切れるまで、3日くらいだったのに、今年は数量も多かったのに1日半、、、こんなはずではなかったのです。
せっかく楽しんでおられたのに、残念でした。
僕が確保してるのを1袋、お分けしますのでメールをください。
投稿: ナベショー | 2009年5月20日 (水) 21時45分
ムックのお母ちゃんさま
昨年は売り切れるまで、3~4日だったのに、、、
今年は、たくさんの方々からご注文をいただき、嬉しいことです。
お茶の保存方法、、意外と知られてないんです。
とにかく、封を切ったら冷蔵庫に入れないこと、、なんです。
そして、出来るだけ早く飲んでしまうこと。
やっと、お茶も終わり、モンタもやれやれですね。
投稿: ナベショー | 2009年5月20日 (水) 21時55分
なかつママさま
蕗の佃煮でお茶漬け、、最高の贅沢ですね。
今日、マルミヤさんへ行った時、なかつママさま(多分、、)のFaxを見ましたよ。
丁度、数量変更やキャンセルが数件あったため、なかつママ様も発送リストにありました。
明日には、ご注文のお茶が届くでしょう。
コーヒー+アルコールの生活に お茶も加えてくださいね。
投稿: ナベショー | 2009年5月20日 (水) 22時06分
無記名さま
こんにちは
ず~と前からブログを見ていただいて、ありがとうございます。
僕の作ったお茶、お気に召してくださったようでうれしいことです。
以前は、こういうお茶は品質の悪いお茶として市場では見向きもされなかったようです。
このお茶の美味しさのわかる消費者が増えてくれば、だんだんお茶業界でも見直されてくることでしょう。
投稿: ナベショー | 2009年5月20日 (水) 22時14分
kojiさま
昨夜半に売り切れたようでした。
ブログにアップして、一日半でした。
ネットの力、、って凄いですね。
道楽仕事のお茶作りなので、量産するわけにもいかないし、、、、
来年をお楽しみに!
投稿: ナベショー | 2009年5月20日 (水) 22時22分
mi-haさま
こんにちは
普通の煎茶、、、というよりは中国茶に近いというべきかもしれません。
昔、地方で作ってたお茶は、こういうお茶でした。
萎凋してるので、ほのかな香りと柔らかい香味が出てきます。
こういう個性の強いお茶を飲みだすと、普通の煎茶がもの足り無くなってしまいます。
投稿: ナベショー | 2009年5月20日 (水) 22時29分
tirokluroさま
配達されたばかりの「ナベショーのお茶」を飲みながら、TV[人生の楽園」を見る、、、これも最高の贅沢ではないでしょうか。
モンタ、、もう十分に暑いです。
投稿: ナベショー | 2009年5月20日 (水) 22時32分
九州も今日午後着きました!その場で早速頂き
今も口中あまく爽やかな香りが残っております
ナベショーさま この完成まで精魂尽くされての作品?こうして味あわせていただき 今日は感謝の気持ちお伝えしたく コメントを送らせて頂きます!
投稿: 桜シンフォニー | 2009年5月20日 (水) 22時43分
浦和のGGさま
バッチ当たり標準35Kgの生葉を投入量を50~60kgに増やし、昨年よりも1.5倍の生産量だったのですが、、、、、
このままいくと、どんどん自分の首を絞めることになり、道楽ではなく仕事になってしまう、、、、
市場で見向きもされなかったこのようなお茶を好む消費者が増えてきて、お茶業界の認識を変えることが出来たら、、と思っています。
しかし、経済ベースでの生産性を考えると、まだまだいろいろな課題が多いです。
投稿: ナベショー | 2009年5月20日 (水) 22時45分
桜シンフォニーさま
さっそく、味わっていただきありがとうございます。
皆様が、美味しく楽しんでいただけて、うれしいことです。
また、来年の新茶のために、茶畑の世話、管理の遣り甲斐、元気が出てきます。
コメント、ありがとうございました。
投稿: ナベショー | 2009年5月20日 (水) 22時53分
中国の知人に戴いた白茶、味、香りもさることながら、ガラスの急須で踊っている茶葉にも感嘆しました。
絹糸を短くちぎったような白くて細い茶葉が黄緑の湯の中で開いて摘んだ時の姿に戻っていました。どれも傷のないきれいな葉っぱ2枚が連なっています。
穂先2枚だけ、それも2枚がちぎれないよう傷を付けないように気をつけて摘んでるのでしょうね。揉捻をしない事も2枚の葉が千切れたり破れたりしないんですね。
23日、テレビ放送”人生の楽園”楽しみにしています。
投稿: mi-ha1 | 2009年5月21日 (木) 00時28分
mi-ha1さま
中国茶は凄いです。
どうやってあんな形に仕上げるのだろう、、、って思います。それぞれの地方によって、それぞれ形も美味しさも異なり、それらを楽しむ、、奥が深いです、
湯の中で葉が開いていく姿をも楽しむ、、いいですね。小さな穂先の芽だけを摘む、、、これは多くの人手をかけられる中国でなければ出来ないことですね。
しかし、日本のお茶は、完全に経済性、生産コスト、均一標準化、一定品質、、工業製品と変わらなくなりました。
23日をお楽しみに!
投稿: ナベショー | 2009年5月21日 (木) 20時19分