蔓梅モドキがたくさん、、、
人気blogランキング 「花、ガーデニング」部門にエントリーしています。
どこも、かしこも山茶花が満開
でも、完全に開き切って、花が痛んでるのが多い。
一日 1500Kcal以内の食事によってダイエットを、、、
ほぼ、3週間経つのに、依然として体重は下降カーブに至らず、
なおも横一直線、、、
ウオーキングを毎日、まじめにやらないとだめだよね~
早朝に近くの山へ、、、
富士山は雪を被ってる、、
山梨側から見ると、もっと下まで雪がある
南アルプス方面は、、、
南アルプスの山は見えないが、2329mの大無間山、小無間山が横たわる
山道を歩きながら上を見上げると、、、
これは何でしょう?
そう、蔓梅モドキ、
12月中旬から下旬には、赤くなり、はじけて赤と黄色になる
綺麗なので、クリスマスリースにしたり、お正月の生け花に使われる
長い柄のついたハサミでないと、採れないね。
山の農道の両側は黄色く色ずいた蜜柑山
今はモノレールがあるので、急斜面の登り降りも楽になった。
農家のおばあさんから、
昔、30Kgの蜜柑の入った籠を背負って、斜面を降りる途中で、
陣痛が起こって長男を産んだ、、、て話を聞いた。
農道が整備され、モノレールが設置されたら、仕事は楽になったが蜜柑の価格は暴落してしまった、、、、
だいたい、年内に全部収穫して、保存されて、春までに少しずつ市場に出荷される
形の不揃いのや皮が荒れたのや、小さい実は、出荷してもはねられてしまうので、蜜柑の木の下に、うずたかく積まれて捨てられている。
山道を歩きながら木の下に捨てられた実を、拾って食べるのも楽しみの一つ、、
カラスや小鳥に食べられぬように、ネットを、、
地面から日光が反射して、均一に色づける為に反射シートを敷いてるのもある。
果物も野菜も、農産物は、とても世話がかかっているのである。
今夕は、マグロのスキ身でネギトロ と茹でシラス(二人分)
野菜の煮物、、、、
レンコン、牛蒡、大根、シイタケ、サツマイモ、こんにゃく、ブロッコリー、人参、油揚げ
かなりヘルシーな夕食でしょう!
モンタ、、、何考えてるんだろう?
訪問、ありがとうございました。
お帰りの際は、人気blogランキングを、是非クリック(一日一回)お願いします。
| 固定リンク
コメント
わあ~ ランキングが1位になっているではありませんか!
ガーデニングブログであり、健康食推進ブログが全国に波紋を・・・
4時に起きたので、もう眠くて文章になりません。
とにかくおめでとうございます!
投稿: めーちゃん | 2009年11月18日 (水) 22時56分
山茶花、美しいですね~
カロリー計算上では、バッチリな筈なのに・・・
きっと、夢の中で無意識に食べてるんでしょうね。
( ̄ー ̄)ニヤリ
とにかく、ナベショーさんはパワフルでいて下さいね。
痩せなくてもいいから・・・
モンタ君も、そう思ってるよね。
投稿: MONA | 2009年11月18日 (水) 23時27分
我家にもみかんの木はありますが,みかん山の景色はあこがれますね。暖地の景色ですね。
ナベショーさんの体重が減らないって?おかしいなあ。僕はずっと見てたんだけど。もっと居眠りをしないでみはらなくちゃって言う顔だね。モンタ君も,責任感じてるのかな。
大体,おいしいものをおいしくいただくナベショーさんにダイエットは,似合わないって!体重が減らなくても,お腹の周りが減ってると思いますよ。
投稿: tirokuro | 2009年11月19日 (木) 07時17分
蔓梅もどき、実がたくさん付いた蔓を切ってきて、お正月のリースにしたいですね~。
ナベショーさんは土台が殆ど筋肉なので痩せ難いんでしょうね。
脂肪は減りますが、筋肉は減らない(減らしちゃいけない)ですから、体重減少が遅いのでしょう・・・と、脂肪を減らして体重減少した夫が申しております。
体重は減らなくても、中性脂肪はずっと減ったと思いますよ~。
投稿: ば~ば | 2009年11月19日 (木) 09時03分
おはようございます
早朝のウォーキングで富士山が見えて山の農道の柑橘山やっぱり静岡っていい所ですねぇ~
私もお墓参りの近くには、みかん畑やぶどう棚がありますがぶどうの方は年々荒れてきているように見えます。
お魚に野菜の煮物が一番ほっこり落ち着けますね。
私も皆様と一緒です。
ナベショーさん略礼服のズボンがはいったらOKで如何ですかぁ??
ねぇモンタ君もそう思うよねぇ~
投稿: ムックのお母ちゃん | 2009年11月19日 (木) 09時09分
蔓梅モドキ素敵なくらい沢山ありますね!

採り放題ならば良いのですが・・・・
やはり散歩でも、ハサミと袋持参が便利ですね
車の後ろに大きな肥やし袋を入れっぱなしにしている
私です
昔の人は出産予定日も働いてたみたいですね
私も長女を出産する時、病院に着くまでに足が出てました・・・・陣痛がおきてから、急に逆子になったんですよ!!!
母は強し
モンタ君~~おいらの管理が悪いから
体重減らないのかなぁ~~?
大丈夫ですよ! 停滞期があります! 続けていくと
必ずダウンしていきますよ~~
投稿: れんげ畑 | 2009年11月19日 (木) 09時35分
ご無沙汰しております。
ナベショーさん、ダイエットなさってるんですね。
しかもちゃんと摂取エネルギーまで考えて…親に見せてやりたいです。
ナベショーさんは魚や野菜といった元々ヘルシーな食事が多いから、カロリーもあまり変わってないのかも?
でも急にガクッと落ちないのは健康的にダイエットなさってる証拠だと思います。初めてすぐ落ちるのは飢餓状態への防衛反応も起こせないほどカロリーが足りない訳ですから。
ダイエット成功したらお祝いにまたお食事しましょう!(魔の誘惑?)
投稿: かわやなぎ | 2009年11月19日 (木) 12時52分
ブログ 一位になられたんですねー。
ナベショーさんのブログを見始めたきっかけは
モンタくんの写真とコメント。今も楽しみの一つ。
そのうち 花 木 山 風景の写真、次に 文章 コメント、
そして 料理。
今日のお昼は 和風ピザ 明太子と切り昆布で 作ってみました。
美味しかったですよー。
ここ一週間はカニ しゃぶしゃぶ ゆず料理 烏賊の塩辛
美味しいものずくし。
私は 見ているだけで 体重アップです。
投稿: ももママ | 2009年11月19日 (木) 13時46分
本当に山って、いろんなものがありますね~。
サザンカ、きれいですね~。
ツルウメモドキ、実がびっしり~。
近くのノバラは、ほとんど赤くなっているけれど、まだまだ青いものも。やっぱり12月に入らないと赤くなりませんよね。
きれいな所の実は、高くて、私もナベショーさんと同じこと考えてました。
ダイエット、中性脂肪は、絶対に減っていると私も思います。毎日、本当に気を使ってお食事されていますものね。私も見習わないと、いけません。
投稿: メアリー | 2009年11月19日 (木) 20時53分
再トライ
一瞬にして消え、再トライです
しばらくお休みしたせいか手元が狂い、折角書いたコメント
えーと、そうそう、ナベショーさんのダイエット、みなさんがおっしゃる通り、理想的な生活をされているのですから、あまり痩せないでくださいね~
私が惚れたあの夏の甲斐駒ヶ岳山頂での、あのカッコイイナベショーさんのままでいてくださ~い
今日のアップのモンタくんもカッコイイよ

投稿: たんぽぽ | 2009年11月19日 (木) 21時26分
めーちゃんさま
たまたまの一位、瞬間風速ですよ。
お昼寝いっぱいしましたか?
投稿: ナベショー | 2009年11月19日 (木) 22時40分
MONAさま
ダイエット、、せめて標準体重の上限付近まで下げないと、、、と、まあ、どれくらいになるかやってみます。
とか言って、つい御馳走食べ過ぎる、、、
投稿: ナベショー | 2009年11月19日 (木) 22時43分
tirokuroさま
蜜柑山、、典型的な静岡の風景です。
ダイエット、、せめてズボンのチャックが上がるようになるまでは、、、頑張ります。
今更、買い直すのは、、、
少し太ってるほうが、成人病になる確率も少ないそうですね。
投稿: ナベショー | 2009年11月19日 (木) 22時49分
ば~ばさま
でも、お腹の周りには、かなり脂肪がついてるようで、、、せめてズボンのチャックが上がるようになるまでは。
山登りや農作業をするようになって、筋肉はかなりついてるので酢が、それ以上に脂肪も、、
ご主人さまのお言葉、、、有り難いことです。
投稿: ナベショー | 2009年11月19日 (木) 22時53分
ムックのお母ちゃんさま
山あり、海あり、蜜柑にお茶、、確かに静岡はいいところです。
魚にお野菜の煮物、、食べ過ぎないようにすれば、自然にダイエットできるでしょう。
礼服のズボンが、まずは第一目標です。
あまり、やせ過ぎると、どこか悪いの?、、て心配される。
投稿: ナベショー | 2009年11月19日 (木) 22時58分
れんげ畑さま
ぼくも軽トラの荷台には、一通りのものを積んで走ってます。
ウオーキングの時も、ポケットにポリ袋を入れて、、、
道草ばかりするから、妻からしかられます。
昔、農家の嫁は大変だったようですね。
れんげ畑様も、ぎりぎりまでお仕事を、、、?
停滞期、、長いな~、、、
もう3週間だよ~
モンタ、何とかいったら、、?
投稿: ナベショー | 2009年11月19日 (木) 23時02分
かわやなぎさま
やはり、今まで食べる量が多かったようですね。
毎食、カロリー計算してみると、よくわかりました。
それにしても、減らないな~
魔の誘惑、、すぐ載せられてしまいそう、、、
投稿: ナベショー | 2009年11月19日 (木) 23時06分
ももママさま
皆様のおかげで、瞬間風速ではありますが、一位の感激を味わいさせていただきました。
ガーデニング部門のブログなのに、そうでない話題のほうがはるかに多いですね。
まあ、、いいかな、、、
投稿: ナベショー | 2009年11月19日 (木) 23時10分
メアリーさま
野バラの実も赤くなりますね。
ローズヒップス、、だったかな、、、昨年はたくさん採集して、粉にして熱湯入れて飲みました。
食事、、普段、気をつけてても、時々ドカ食い、ドカ飲みで、もとの黙阿弥、、、
投稿: ナベショー | 2009年11月19日 (木) 23時15分
たんぽぽさま
再トライ、、ご苦労さまです。
惚れていただいた甲斐駒ヶ岳山頂の頃から、果物の美味しい秋を経て、美味しい果物の食べ過ぎで、数Kg増えました。
せめて、最低、当時の体重に、、、
投稿: ナベショー | 2009年11月19日 (木) 23時18分