茶碗蒸しとイノシシ鍋
人気blogランキング 花、ガーデニング部門にエントリーしています。
枇杷(ビワ)の花
目立たない花だけど、花が無い時には、有り難い花
花後に、緑の小さな実が出来る。
適度に摘果すると、大きな実が生る。
夕はYUKOさんのリクエスト料理
まずは茶碗蒸し
鶏肉、海老、ギンナン、長芋、ニンジン、シイタケ、百合根、牛蒡、、、
あれ~ 芹の茎が、、、、、
僕も子供の頃から茶碗蒸しが大好きで、誕生日には、僕だけ丼ぶり茶碗に茶碗蒸しを作ってくれた。
猪の肉があるから食べるか?
当然!
先ず、薄く切った猪肉を大根と一緒に、水、お酒で1時間煮る
猪肉が柔らかくなったら、味噌を入れて、牛蒡、白菜、ネギを入れて、煮えてきたら火を止める
美味しくて、身体が暖まる!
モンタ、、、部屋に隔離じゃストレスがたまる、たまには外に、

人気blogランキング、の応援クリックは、元気の源です。
| 固定リンク
コメント
新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
シシ鍋美味しそうですねぇ~~~
これなら寒い冬も乗り越えられそう
家のユウコさんも2泊して夕方帰ってゆきました
娘が来るとなんとなく家の中が明るくなりますね
歩くモンタ君~~~珍しい! 今年は行動あるのみ
投稿: れんげ畑 | 2011年1月 1日 (土) 23時19分
あけましておめでとうございます。
YUKOさんが帰国されているんですね!
何だか私まで嬉しい気分です。
ちょっとしかお休みがとれない…でもゆっくり甘えて、英気を養って、また頑張られることでしょう。
YUKOさん応援隊の一人として~viviel。
投稿: viviel | 2011年1月 2日 (日) 01時22分
こんにちは
びわの花今頃咲くのですね。
茶碗蒸し私も好きです♪日本チェーン店でに大きい茶碗蒸しの出てくるお店ありますよね?(まだあるかなぁ。。。)
猪鍋ですか~。これはアメリカでは食べられないものですね。鹿は良く見かけますが猪は聞いたことも無いです。
主人は○○貿易のある支店のマネージャーをしてます。
皆さん若いのですよ。足らない部分もあるとは思いますがこれからもよろしくお願いします。と次女さんにお伝えください。
モンタ君 後姿がちょっと寂しそうですね~。
投稿: Lala | 2011年1月 2日 (日) 02時47分
あけましておめでとうございます
穏やかな元日でしたね。最も山陰地方は豪雪のようですが・・・
YUKOさんと山に登られて、お節料理にお雑煮、素敵な元旦の朝でしたね^^
ウチは、嫁いだ娘が救急病院の事務をしてまして今年は一週間送れで帰る予定です、小児科がノロウィルスで混んでるらしいです。
今日は一日、YUKOさんとご家族さまでゆっくりお過ごしくださいませ。
モンタ君、YUKOお姉ちゃんとお父さんの大切な時間だから我慢しててね。
投稿: ムックのお母ちゃん | 2011年1月 2日 (日) 09時51分
明けましておめでとうございます。
私はまだ、旅行など出来る余裕が無いので、今年もナベショーさんのところで、いろんな山歩きや旅の様子など楽しませて頂きます。
ブログ6年目、お互いに長くなりましたね~、変わらずのお付き合いをお願いします。
投稿: ば~ば | 2011年1月 2日 (日) 10時53分
明けましておめでとうございます。
YUKOさんも一緒のお正月、ナベショーさん最高に幸せですね。
>これからは、お店を任せられる人を育て・・・
その通りです。
何れ、日本にもお店を出してほしい。
YUKOさんのお店のクッキー、美味しそうね!
モンタ君、猫の毛アレルギー(娘も同じです)にイジケてる?
投稿: MONA | 2011年1月 2日 (日) 12時22分
明けましておめでとうございます。
コメントはめったに残さずとも、いつも可憐な
花の画像に癒されています。
そして男料理とモンタ君にも^^
うちの老猫は、何とか年を越す事が出来ました
良かったです^^
ことしもブログ楽しませて頂きますね~
投稿: はみ | 2011年1月 2日 (日) 13時09分
YUKO さん,懐かしい味に埋まってますね。ないより幸せなひと時ですね。
モンタ君もだね。お年始まわりもいいけど,暗くなる前に帰らなくっちゃ,寒くなるよ。
投稿: tirokuro | 2011年1月 2日 (日) 14時32分
明けましておめでとうございます!
本年も 楽しい 為になる ブログ 楽しみにしています。
次女さんも 藤枝でしか 食べられない お料理(猪も あの時のだな(笑)な~~んて・・)
お料理上手な お父さん、お母さんの 手作り、楽しんでって下さいな! コレも、アレも・・・・
モンタ君、お正月だよ。クリスマスも お正月も・カリカリ (笑)
投稿: シーちゃん | 2011年1月 2日 (日) 14時48分
れんげ畑さま
明けましておめでとうございます。
猪鍋は美味しくて暖まります。
また手に入らないかな~
しばらくすると、みんな帰って行き、再び夫婦二人のいつもの生活に戻ります。
賑やかなお正月、、毎年続くと良いです。
モンタ、、ホントは外へ出てはいけないんだけど、、
投稿: ナベショー | 2011年1月 2日 (日) 16時17分
vivielさま
明けましておめでとうございます。
頑張った甲斐があり、お店が順調に繁盛してるのが何よりです。
ブログの読者の方達の応援があり、嬉しいことでしょう!
投稿: ナベショー | 2011年1月 2日 (日) 16時20分
Lalaさま
生の鹿肉のタタキを生姜醤油で食べると美味しいですよ。
ご主人さま、、LAに出張の際は、ぜひ、YUKO KITCHENにお寄りください。
とっても、喜ぶことでしょう!
投稿: ナベショー | 2011年1月 2日 (日) 16時30分
ムックのお母ちゃんさま
明けましておめでとうございます。
山陰は大雪のようですね、、、こちらは穏やかなお正月です。
子供たちやその家族が、お正月に帰って来てくれる、、嬉しいことです。
元気で迎える日々が続いて欲しいですね。
モンタ、、もうしばらくの辛抱だよ。
投稿: ナベショー | 2011年1月 2日 (日) 16時35分
ば~ばさま
明けましておめでとうございます。
ご主人様の看病、、、元気になられると良いですね。
ブログ6年目、、僕は少々マンネリですが、楽しい記事が書ければいいな~
投稿: ナベショー | 2011年1月 2日 (日) 16時39分
MONAさま
YUKO KITCHEN 軌道に乗って来たとはいえ、いろんなことが次々と起こるので、なかなか気が離せない、、
でも、任せられるスタッフを育てる、、これはどんな職場も同じですね。
手作りクッキー、、一枚50セント、よく売れるそうですよ。
モンタ、、いじけてます。
投稿: ナベショー | 2011年1月 2日 (日) 16時44分
はみさま
明けましておめでとうございます。
札幌は、特にこの冬は寒いことでしょうね~
今年も、みなさんに喜んでいただけるような記事と写真が載せられるように頑張ります。
今年で6年目になるんです。
投稿: ナベショー | 2011年1月 2日 (日) 16時47分
tirokuroさま
YUKOさん 明日はLAに帰ります。
食べたい料理は、ほぼ食べたかな、、、
モンタ、、外は寒いからすぐに帰ってくるよね。
投稿: ナベショー | 2011年1月 2日 (日) 16時49分
シーちゃんさま
明けましておめでとうございます。
今年はブログが6年目、、楽しい記事がたくさん書ければいいな~
藤枝の料理、あれも、これも、、ほとんどブログに載ってる料理ばかりだけど、、
プロの料理も教えてもらわなくちゃ、、、
モンタのカリカリお正月だけちょっと高いのにしようかな、、
投稿: ナベショー | 2011年1月 2日 (日) 16時52分