山の池のほとりの桜
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
山桜は散って褐色の葉桜に、、、、ソメイヨシノは、ちょうど満開
鴨達もお花見、、、
川沿いの堤防の桜並木もいいけど、静かな山の貯水池の桜もいいね。
明日は雨、、今日は最後のお花見
池のほとりでお花見のお弁当!
今日も暖かい晴天、、、
暖かい春の陽気が二日続き、、、蜜蜂は大忙しだった、、、
太陽が西に傾きかけた頃、、、
働き蜂は、花蜜や花粉を運んで、外から次々と巣に帰ってくる、、
今日の作業は終わりかな、、、?
いやいや、巣門の前に並んだ蜜蜂君達は、、、、みんな頭を巣門に向けて、、、
こちらの巣箱も、、、ブンブン、ブンブン、風を巣箱の中に送ってる
巣箱の中では、今日採ってきた大量の花蜜(ショ糖)を蜂蜜(果糖とブドウ糖)に変えて巣碑に貯蔵、
さらに水分を蒸発させるため、働き蜂は羽根でブンブン、強い風を当てて濃縮、、
巣箱の中の湿度が高くなると、蒸発し難いので、、、
外から湿度の低い空気を巣箱の中に供給する必要がある。
そのために、巣門の前で、一斉に並んでブンブンやってるのである。
夜中まで、夜明けまで、、、
どんなに遅くなっても、今日採ってきた花蜜の濃縮作業は明日には持ち越さない。
今日よりも、明日の方が忙しいかもしれないから、、、、
庭のタラの芽、、、今が旬
今晩は天麩羅
タラの芽、タケノコ、ホタテ貝、牛蒡、桜エビ
人気blogランキング 一日一回クリックをしていただけると嬉しいです。
| 固定リンク
« 春は芹の胡麻和え | トップページ | アケビの花 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のどかな風景ですね、画になりますね。1枚目、4枚目の写真なんか油絵とか日本画に使えますね、、、私も畑の周りに6本の(30年)桜を植えてあるのですが、散り初めの桜の下で昨日家族でお花見しました。大変暖かくワンコも参加して楽しいひと時でした。 蜜蜂さん達もかき入れ時で忙しそうですね。明日は、また荒れるそうです
畑のジャガイモ例年通り霜にやられてまっ黒です。また、芽が復活するまで何日か掛かるでしょうね。 モンタ君、早く逃げないと!
投稿: さぬきもも | 2012年4月10日 (火) 23時02分
あの 池かな???
日曜日に <卯の木>へ お蕎麦を食べに。瀬戸川沿いには 桜がたくさん、何処を見ても 綺麗でした。
【山吹】を始め、 私も一重の花が好きだな。 自分の一重の目は 好きじゃないけど(笑)
ジョー君も 幼稚園ですか? 色んな事 覚えてくるんでしょうね。おめでとうございます。
蜜蜂さん達も 年取った女王様の頑張りに 拍手!!!!
桜の 美味しい 蜜をたくさん 集めてくれます様に!
投稿: シーちゃん | 2012年4月11日 (水) 10時34分
明日には持ち越さない,という蜜蜂の働きぶりに感心しますね。そう今日に持ち込むと雨ですもの。もし,今日も雨の日にかかったら,蒸発させられませんね。すると貯蔵される蜂蜜に影響がでるのですね。蜜を吸えるときの天候のうちに貯蜜するということをやってるんですね。すごい能力ですね。モンタ君だって,お天気の判断できるよね。
投稿: tirokuro | 2012年4月11日 (水) 16時39分
初めまして。
スーパーにてミョウガ竹なるものを初めて見て、ミョウガ好きの彼の為に
買ってはみたもののどう食べたらいいのかな〜?と
検索していて2007年の記事へお邪魔しました笑
それにしても、桜綺麗ですね(^-^)
私も昨日、近所の大きな公園へお花見へ出掛けましたが
イマイチな咲き誇りでした〜(>_<)
ミョウガ竹はまずは味噌につけて食べてみます!
ありがとうございました☆
投稿: あー | 2012年4月11日 (水) 18時12分
さぬきももさま
多くの人で賑わうお花見もいいですが、このように静かな池のほとりのお花見もいいですね。
畑の周りに30年の桜が6本、、凄いですね。
今日は予報通りに大雨です。
ジャガイモの芽がやっと顔を出しました。
早く植えた農家は、やはり霜にやられたそうです。
モンタ、、このごろはふてぶてしく居すわるよ。
投稿: ナベショー | 2012年4月11日 (水) 19時16分
シーちゃんさま
あの池ですよ。
岸の竹を切っしまったので、感じが変わってしまい残念です。
卯の木、、ぼくも来週お客さんを案内します。
瀬戸川の桜、、綺麗ですね。
八重の花はごてごてした感じですね。
シーちゃんの一重は素敵ですよ!
蜜蜂、お婆ちゃん女王ががんばってるのは励まされます。
桜の蜂蜜、、貯まったかな?
投稿: ナベショー | 2012年4月11日 (水) 19時36分
tirokuroさま
餌が無い時に、1.5l位の砂糖水を与えると、翌日の朝には、空っぽ、、全部一晩のうちに濃縮してたくわえてます。
蜜蜂は、全ての作業を分担して、群れとして機能してるんですね。
凄い事です。
モンタ、、今日は一日寝てたね。
投稿: ナベショー | 2012年4月11日 (水) 19時40分
あーさま
こんにちは
ミョウガ竹がスーパーに売ってましたか。
味噌をつけて食べる以外に、天麩羅も美味しいですよ。
ちょっと気の利いた素敵な器に並べて食卓に出せば、彼も喜ばれることでしょう。
また、ブログにおいでください。
投稿: ナベショー | 2012年4月11日 (水) 19時45分