春の蜂蜜 販売します!
蜂蜜、、完売しましたので、注文の受付を締め切らせていただきます。(18時)
ご注文ありがとうございました。
注文できなかった方、、5月末には蜜柑の蜂蜜を採りますので、お待ちください。
5月と言えば藤の花
昔、GWに郷里に帰省する山陰本線の車窓、、、、
藤の花が沿線の山々に咲いてた風景を思い出す
天気予報が毎日、コロコロと変わるので、作業予定は明日の天気次第、実際には当日の朝の決定、、、、となる。
今日は曇り、夜から雨、、、、明日も、明後日も、、、、、雨 という予報
したがって、今日は茶畑から番茶を刈ってきて、、、製茶機械のならし運転
一年を経ると、さまざまな臭いが製茶機械に着いてる、、、
それを実際に、お茶の葉を入れて掃除も兼ねた予備運転、
製茶機械が実際に問題なく動くかの確認も行う。
朝、茶園の着いて、茶刈りを始めようとしたら、雨が降り出した。
駄目だ~、、と引き上げて、軽トラで山を下って帰りかけたら雨が止んだ。
やっぱり、作業続行
強い葉や茎も含んだ新芽の茶葉を数十Kg
午後はマルミヤ製茶さんの工場へ
ボイラーに注水
蒸し機を動かし、粗揉機を動かし、揉捻機を動かし、、、良し、問題なし
今回から、定年退職真近の八木さんが、一緒にやってくれることになった。
八木さんはお茶農家の出身で、実家のお茶刈りもやっている。
一人でやるのは、今後も含めて体力的にも限界かな、、、、と思ってだけに、うれしい。
機械をばらして、掃除を行い、本日のならし運転は終了
明日から数日雨日が続くらしい
昨日採った蜂蜜 55kg
ガラス瓶にも充填した。
ならば、、、
皆さまのお待ちかねの蜂蜜の販売、メールでの注文を受けることが出来る。
ナベショーの蜂蜜のご希望の方は、メールにてご注文ください。
冬を越した古い蜂蜜を絞って空にして、4月3日から、蜜蜂が新しい蜂蜜を貯め始めました。
山桜やいろんな桜が次々と満開になり、桜の蜂蜜がどんどん貯まってたのですが、4月の中旬以降に雨や低温の日が多く、、、
桜の蜜の後には、菜の花の蜜が入り、、、ほぼ満杯となり4月30日に採蜜しました。
桜も菜の花もさわやかな香りと上品な甘さが特徴です。
一応、「春の百花蜜」と表示しましたが、昨年の桜の蜂蜜に勝るとも劣らじ、、、
きっと、味わった方々全員が、ご満足いただけるものと確信しております。
価格は以下の通りです。
1本(500g入り) 3000円
2本 5000円
3本 7000円
4本 9000円
以下、、、、、、、 、、、、、、
これらは、荷造りとクロネコヤマトの配送を含み、しかも全国同一料金です。
なお、代金は、荷物の中に入ってる送り状に書かれてある小生の郵便振替口座に、あるいは ゆうちょ銀行普通口座にお振込みください。
ご注文は、メールにてお願いします。
e-mail nabe-sho@tokai.or.jp ← をクリック
ブログのサイドバーの「メールを送信」から注文メールされた方、届いてないケースがあるようなので、再度、上記のアドレスから直接メールください。
今までに、ご注文下さった方には全員に注文受け取りの確認メールを発送しました。
(5月2日12時30分)
確認メールが届いてない方は、再度メールをくださるか、お電話,またはファックスをください。
(tel or fax 054-638-3402)
メールには、、、
蜂蜜の本数
お届け先のお名前、郵便番号、ご住所
お電話番号
(PC以外の連絡手段)
注文メールを受け取ったら確認のメールを返信します。
ところが、返信メールが拒否されて届かないケースが多々あります。
携帯メールの場合、PCには届いても、PCからの返信はほとんど拒否されます。
その場合はお電話、またはFAXにて確認したいので、よろしくお願い申し上げます。
また、せっかくの注文メールが、行方不明になり、半年、一年後に配送されたりというミステリーもたまににあります。
これらのメールの交換がPCの「迷惑メールボックス」に紛れ込んでいないか、お互いに要注意、確認が要りますね。
在庫、予定数量に達した場合には、申し訳ありませんが、ご注文を締め切らせていただきます。
モンタ、、、みんなにブログを早く見て、、、ってお知らせしたかね?
人気blogランキング の花・ガーデニング部門にエントリーしています。
読者の皆様の応援、一日一回のクリックをお願いいたします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今晩は、今年も美味しい蜂蜜のお知らせ
待っていました。
ブログも楽しみにしています。
先ほどメールにて2本注文させて頂きました。
届いてると良いのですが・・・
念のためコメント欄でも。
投稿: miya38 | 2012年5月 2日 (水) 01時02分
miya38さま
ご注文ありがとうございます。
蜂蜜2本ご注文いただいたmiya38様は、0時45分にメールでご注文をされた群馬県館林市のTさんのことでしょうか?
Tさんがmiya38さんと同じ方かわかりませんので、、念のため再度ご連絡ください。
投稿: ナベショー | 2012年5月 2日 (水) 05時30分
おはようございます。私もサイドバーで送信したのですが、なにぶん初めてなので着信したかわかりません?Faxは電話番号と同じです。いよいよ始動ですね。頼もしい助っ人も現れ良かったですね
頑張って下さい!
投稿: さぬきもも | 2012年5月 2日 (水) 09時30分
只今メールにて注文させていただきました。
甲府のファンです。
宜しくお願いします。
投稿: みかん | 2012年5月 2日 (水) 09時50分
さぬきももさま
メールが届いてません。
サイドバーからではなく、直接メールアドレスを入力してご注文ください。
投稿: ナベショー | 2012年5月 2日 (水) 10時12分
みかんさま
甲府のファンさまからメール、届きました。
OK
投稿: ナベショー | 2012年5月 2日 (水) 10時13分
お早うございます。
昨年もサイドバーからの注文メール
届かず、慌てたことを思い出しました。
送信済みアイテムを確認すればよかったのですね
残っていませんでしたので送信がうまくいかなかったのだと思います。
今回は送信済みアイテムに残っていますから
大丈夫だと思うのですが・・・。
宜しくお願いします。
投稿: miya38 | 2012年5月 2日 (水) 11時34分
miya38さま
自分で自分にサイドバーのメール送信から送ってみましたが、ちゃんと着きました。
しかし、着かないこともあるようです。
でも、ブログにコメントをして下さって良かったです。
投稿: ナベショー | 2012年5月 2日 (水) 12時33分
さぬきももさま
メールがうまくいかず、苦労されましたね。
Fax にてご注文をうけたまわりました。
投稿: ナベショー | 2012年5月 2日 (水) 16時54分
ナベショーさんご迷惑お掛けして申し訳ないです。修理しときます
宜しくお願いします。もも
投稿: さぬきもも | 2012年5月 2日 (水) 17時01分
確認メールが届いておりませんので,再度注文しました。モンタ君あわてちゃったわ。午前中送信したはずなんですが。
投稿: tirokuro | 2012年5月 2日 (水) 17時58分
さぬきももさま
メールが届かない、、、何が原因なのでしょうね?
でも、注文出来てよかったです。
投稿: ナベショー | 2012年5月 2日 (水) 19時41分
tirokuroさま
毎回、、数時間、数か月、半年、、、後に届くこともあります。
何処で、どうなってるのでしょうか?
そういう場合の備えて、少し多めに残しておきますが、、
投稿: ナベショー | 2012年5月 2日 (水) 19時43分
今晩は~♪
楽しみにしてた桜ハチミツ、注文受けて頂いて凄い嬉しいです~届く日を楽しみにしてます~♪
ハチミツ収穫までご苦労様でした~!!
投稿: あらんりきちろ | 2012年5月 2日 (水) 20時52分
今ブログにお邪魔しましたが、何と、完売との事ですが2本は無理でしょうか?
投稿: kazuyo3 | 2012年5月 2日 (水) 22時14分
あらんりきちろさま
最近はセキュリテーや迷惑メール等に対するガードが厳しいので、パソコンのメールも単純にやり取りするのがややこしくなり困りますね。
でも、最後は直接電話で、、、正解でした。
投稿: ナベショー | 2012年5月 2日 (水) 22時44分
Kazuyo3さま
残念ながら、まったく在庫が無くなりました。
締め切った後に、迷子のメールが数時間遅れで着信したり、、
次回、5月末には柑橘類の花の香り高い蜂蜜が採れます。
量も多いと思いますので、夕方には完売、、という事にはならないでしょう。
せっかく楽しみにしていただいてたのに申し訳ありませんでした。
投稿: ナベショー | 2012年5月 2日 (水) 22時49分
アラララ・・・・、
初出荷のナベショーさんの蜂蜜
食べ損なってしまいました。
ちょっと油断してしまいました。
残念です~。
5月末の柑橘香りの蜂蜜までお待ちしますね~。
今度こそおくれないようにします。
投稿: にりんそう | 2012年5月 3日 (木) 11時20分
1日は忙しくて、蜂蜜注文、出来ませんでした。ミカンの蜂蜜目指します。真夜中から、注文されている方、いるのですね!
ナベショーさん、大人気ですね~、、残念だったけれど、それだけ、みんなが自然のものを求めているってことですよね、、完売、おめでとうございます!
投稿: オレンジ | 2012年5月 3日 (木) 18時07分
え~~~~~!!
もう完売なんですか?
残念!!昨年はたくさんいただき、毎日パンにつけたり、なが~~く楽しませていただきましたのに・・・・
自然の甘さと、香りがたまらないですね。
おみかんまで、待ちます。
完売おめでとうございます。
投稿: kei | 2012年5月 3日 (木) 21時52分
にりんそうさま
油断しましたね~
以前よりもリピーターの方が多くなり、かつ注文される数量も増え手ます。
せめて一日の在庫があれば、、、と思うのですが、夕方には完売でした。
蜜柑の蜂蜜は、もっと沢山採れるので、お待ちください。
投稿: ナベショー | 2012年5月 3日 (木) 22時53分
オレンジさま
夜遅く、また日が変わって見ている方も多いです。
だから、朝には注文メールが沢山入って、午前中、お昼にかけてピークとなります。
午前中は在庫表とPCをにらめっこです、、、会社時代みたい。
5月末、蜜柑の蜂蜜をお待ちください。
投稿: ナベショー | 2012年5月 3日 (木) 22時57分
keiさま
昨年は、たくさん買っていただきましたね。
昨年よりもたくさん採ったのに、すぐに完売でした。
皆さん、本物の蜂蜜の味をご存じですね。
5月末にはお蜜柑の蜂蜜、、今度はもっともっと沢山採れます。
お待ちください。
投稿: ナベショー | 2012年5月 3日 (木) 23時00分