鮎の塩焼き
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
午前中は、かなり強い雨だったが、午後には止んで、青空が、、、
天然の鮎にはかなわぬとはいえ、養殖の鮎も香りも良く、美味しくなった。
先日、福一さんで売ってた鮎、、、一匹130円だったので買ってみた。
竹串に、、、と言いたいが、金串に、、、
口から串を斜めに背びれ目指して刺し、次に尾っぽをグイと上に曲げて、、
そのまま串を尾びれの下に向かって刺し通す、、と、言う要領で、、、
そうすれば、生き生きと急流を元気に泳ぐ鮎の姿になる。
両面に塩をまぶし、尾びれが焦げないようにアルミホイルで保護
炭火なら、強火で遠火、、、ガスレンジじゃそうはいかないが、、、
まあまあ、具合よく焼けて、お皿の上に、、、
鮎の塩焼き、、串の打ち方しだいである。
蜜柑の蜂蜜、、、
我が家の分,、少しを残して完売!、、、、ありがとうございました!
梱包を完了し、クロネコヤマトのお兄さんが持って行ってくれました。
しかし、これだけ大量の蜂蜜を、僅か1か月で集めた蜜蜂達、、、大したもんだ!
モンタ、、、大仕事が終わったね。
人気blogランキング の花・ガーデニング部門にエントリーしています。
読者の皆様の応援、一日一回のクリックをお願いいたします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ありがとうございました。
先程、綺麗な蜂蜜が届きました。
ちょっと味見しちゃいました。
満足、満足、とても良い味でした~~。
うちのオットットにも爪の垢でも煎じて飲ませたいものです。
今日のモンタ君、素敵~! イケメンですよ。
投稿: nemu | 2012年6月10日 (日) 15時14分
大仕事を終えられてほっと一息つぐまもなく,きっとナベショーさんはどこかへ行ってるでしょうね。そして次のお仕事ですね。
モンタ君が目で追ってるもの。
投稿: tirokuro | 2012年6月10日 (日) 17時57分
こんばんは。
鮎の塩焼きガブッとかぶりつく!美味しいですね~
夕暮れ時には純白の紫陽花は明るく際立つでしょうね。
モンタ君ナベショーさんにお疲れ様~って
本日午後届きました~眩しいほどに良い色しています!
有難うございました。
投稿: さぬきもも | 2012年6月10日 (日) 20時29分
nemuさま
いろんな花の蜂蜜があるけど、蜜柑の蜂蜜は最高の品質に値すると思います。
夫さまに養蜂の趣味を持ってもらえたらいいですね。
モンタ、、眠い時は酷い顔だけど、、
投稿: ナベショー | 2012年6月10日 (日) 20時59分
tirokuroさま
お茶と蜂蜜、、一年の一番大きなイベントが、一段落しました。
後はぽちぽち、、草取りせねば、庭が、、、、
投稿: ナベショー | 2012年6月10日 (日) 21時02分
さぬきももさま
鮎の塩焼き、、串ごとガブッですね。
いろいろな紫陽花、、これから楽しめます。
紫陽花が終われば、暑い夏。
ずいぶん早く届くんですね。
クロネコさんはすごいです。
投稿: ナベショー | 2012年6月10日 (日) 21時05分