シモツケ(下野)の花
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
シモツケ(下野)
これは落葉性低木だが、良く似た花に草木のシモツケソウ(下野草)がある。
近くの住宅地の公園
初夏の花後に刈り込んだ後、 出てきた新芽に花がついた。
柔らかい緑の葉に白とピンクの小さな花の集合
ピンボケ写真と言うことなかれ、、、
合わすべきところにはピントを合わせております。
ごちゃごちゃした背景を美しい画面に変えるのがマクロレンズの最大の特徴
確か、6月頃咲いてたが、刈り込むことにより8月にも花が楽しめるんだね。
手前をぼかして後方にピントを合わす、、、これは前ボケ
マクロレンズ、、、使いこなすのが難しいと言われるけど、、、
望遠レンズやコンデジのマクロモードで花を撮るのは至難の技、、
否、僕には不可能
マクロレンズなら簡単だよ!
マニアルモード F2.8の解放絞り、手動でピントを合わせるだけ、、
自動にすると、カメラはピントを合わせることが出来ない、、、
一眼レフのカメラをお持ちの方は、是非マクロレンズに挑戦を!
新品は高いけど、中古なら安いよ!
しかも、古いほど、安くて、丈夫で故障し難く、操作も簡単
僕のカメラも交換レンズも、数年前以上の中古品、、カメラのキタムラさんに頼むと検索で全国店舗の中古在庫を探してくれます。
花専用に使ってる中古カメラ、キャノンイオス10Dとマクロ、、合わせて32、000円でした。
昨夜と同じような夕食に、、、
茄子と南瓜の煮物、鯖の煮つけ、キュウリの糠漬け、トマト、、、、
子供の頃の田舎、、夏の典型的な夕食だね。
モンタ、、、、マラソンを見てるんだよ!
人気blogランキング の花・ガーデニング部門にエントリーしています。
読者の皆様の応援、一日一回のクリックをお願いいたします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごい雨だったのですね。
携帯、残念でしたね。
こちらも降ればいいのに~
中古のレンズ、大丈夫でしょうか?
ナベショーさんは見る目があるからいいけど・・・
私は分からないですもの。
でも、今度、値段を見てみようかな。
投稿: MONA | 2012年8月12日 (日) 22時51分
こちらもやっと短時間ですが雨が降りました。夏野菜でもナスが喜んでいるようです。
子どものころの夏の夕食。バランスがいいと思います。子どものころは,みんなおいしくいただいてすき嫌いなどなかったですよね。モンタ君も好き嫌いなどないよね。
投稿: tirokuro | 2012年8月13日 (月) 17時29分
MONAさま
関東は降ってない、、?
こちらは今日も不安定な天気、、、明日も、明後日も、、
中古のレンズ、、車で言う新古車みたいなのもあります。
メーカーが、次々発売する新機種をプロカメラマンに進呈して使ってもらう、、そのカメラは、間もなく中古市場に、、
まあ、中古にもいろいろあるようですが、古いほど使いやすくて故障しにくいのは確実のようです。
大手のカメラ量販店の人に相談するのが一番ですね。
投稿: ナベショー | 2012年8月13日 (月) 20時39分
tirokuroさま
季節の畑の野菜の煮物と魚の煮つけ、、、だいたいこれが定番で、肉料理はめったになかったな~
何でも美味しく食べて、好き嫌いは、、、あった、人参の煮物。
モンタはどこのメーカーのカリカリも好き嫌い無く食べるよ。
投稿: ナベショー | 2012年8月13日 (月) 20時44分
100%品質保証!満足保障!
商品数も大幅に増え、品質も大自信です
ブランドバッグ ブランドコピー,ブランドコピーブランド販売
最高品質のアイテムアウトレットクリアランス販売
品質がよい 価格が低い 実物写真 品質を重視
ご注文を期待しています!
正規品と同等品質のコピー品 https://www.cocotu009.com/article/detail-94.html
投稿: 正規品と同等品質のコピー品 | 2020年5月 8日 (金) 05時25分