ブイヤベースを気楽に作ろう
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
多分、この花が何か、、、ほとんどの人はわからないだろう。
今日のお昼、ナベショー亭は僕たち夫婦を含めて7人のランチ
さて、どんな料理にするか、、、
まずは、福一さんに行って、手に入る魚で決めよう、、、、
キビレダイ、、、安い
月曜日のものなので刺身にはできないが、、、
地中海のムール貝ではなく、岸壁にくっついてる黒い二枚貝
瀬戸貝とかムラサキイガイとか言われてるが、、広島では良く獲って食べたな~
岸壁やブイやロープにたくさんくっついてた。(誰も獲って食べる人いなかったが、、)
解凍して、下ごしらえ、、
キビレタイの鱗を取り、三枚におろして、頭と骨、アラを煮て、
濾して、スープを取る
玉ネギ2個、ニンニク2個、みじん切りにして、トマト2個をスライスして、、
冷製パスタソースを全部加えて、、、他にも1~2種類あるが、、
水分を半分くらい飛ばす
魚のアラから取ったスープを全部加えて、、、
白ワイン、、無かったので酒を300ml 適当に、、、
アルコールを飛ばして、、、
タイの切り身を加え、湯を足して増量、、
火が通ったらアサリとムール貝を入れて、貝の殻が開いたら、パプリカを入れて、、
ブイヤベースの出来上がり
スープ皿に入れて、、彩にモロヘイヤの葉を散らして
サラダや野菜の煮物も、、、
ブイヤベースは、伊勢海老などの入った超高級から、アサリと烏賊だけの簡単なのまで、気楽に作れる料理だね。
超高価なサフランは無くても、美味しいし、、、、
人気blogランキング の花・ガーデニング部門にエントリーしています。
読者の皆様の応援、一日一回のクリックをお願いいたします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お茶と蜜蜂,それに山のお出かけ以外は,これにきまりですね。予約して貰って,買い出しに行って,調理してみんなでいただく。こんないいことありませんね。濃厚な味が届いてます。あれっ,ビールじゃないのですか。ワインとも違ってるみたい。
モンタ君気になるね。君のこと話してるかも。
投稿: tirokuro | 2012年9月27日 (木) 10時20分
モンタ君のチラリ目・・・笑えます(*^-^)
ブイヤベース 料理教室で作って食べて 美味しさに
もう一度作りたいと感激した覚えがあります。。。
でも材料をそろえるのが面倒で
まだ挑戦してません ナベショーさんの料理教室で
勉強しようかしら・・・。
投稿: maru | 2012年9月27日 (木) 11時40分
オクラのお花ってとても可愛いいですねえ!?
お昼に知り合いの方を気軽に招いて一緒にランチするの楽しいですね~♪
ブイヤベースもお昼もだし取りから、流石ナベショー亭です!
私も昔よくランチに友達をお呼びした頃が懐かしいです。
さて・・・黄色いドリンクは何でしょう?
モンタくんも仲間入りしたいのかな^^
投稿: ronsard | 2012年9月27日 (木) 12時34分
ナベショーさん こんにちは^^
いつも おいしい蜂蜜をありがとうございます。
少し 面白い話があったのでご報告を、
私 化粧品の開発をしているのですが、
先日 新しい原料をさがしていたところ
紹介されたのがダイセルという会社の原料で
どこかで聞いたことがある会社だなとは思ったのですが、担当の方とお話いていたら、大竹に会社があるということで ぴんと来ました、
ダイセルさん化粧品の原料も作られていたのですね、
つまらない話ですが、何かのご縁と思い
ご報告まで
少しずつ 寒くなってきましたが、風邪など引かないよう ご自愛くださいませ。
投稿: Fuku | 2012年9月27日 (木) 17時22分
いやぁ~美味しそうなブイヤベースですね~♪
ナベショー亭はいつ開業されるのですか?
何だかご馳走になりたくなってきましたよ~
そうそう、美味しそうなお料理の並んだテーブルにお酒がないですね~お茶ですね~
皆さん、飲めない方ばかりのお集まりだったのですね~
モンタどうしようもなく可愛いチラリの目。モンタ君どうしたの?いじけてないよね~皆がご馳走食べてても~
投稿: あらんりきちろ | 2012年9月27日 (木) 18時42分
tirokuroさま
メニューは、福一さんのお魚次第、、、
本とは生鯖のお刺身、、なんて出したいけど、全員、当たったら大変なことに、、
飲み物は、冷やしたナベショーのお茶
真っ昼間からアルコールというわけにはいかず、、、
モンタは何時も話題の中心だよ、、、でもないか、、、
投稿: ナベショー | 2012年9月27日 (木) 21時02分
maruさま
モンタ、、、寝てても、気になるんです。
ブイヤベース、、確かにそれなりに材料が多いですね。
でも、スーパーの安い烏賊と海老、鶏肉だけでも美味しいのが出来ますよ。
サフランなんて使わなくてもいいし、、
まあ、トマト味の洋風寄せ鍋みたいなもの、、
ナベショーの料理教室、、、レシピーが大雑把だけど、、
投稿: ナベショー | 2012年9月27日 (木) 21時08分
ronzardさま
いつも夫婦だけの食事よりも、親しい方々をお招きしての食事、、楽しいですね。
部屋も片付いて綺麗に掃除出来るし、、、
黄色いドリンク、、別に大したものではなく、ナベショーのお茶です。
ランチなので、まさかワインやビールというわけにはいかず、、
投稿: ナベショー | 2012年9月27日 (木) 21時12分
FUKUさま
蜂蜜、、いつもありがとうございます。
ダイセルの商品が紹介されたとは、うれしいですね。
ヘルスケアーや食品関連の原料だったら、多分大竹工場で製造してる機能製品群、、、
僕が現役時代に開発、商品化したものだと思います。
ご評価いただけると嬉しいですね。
投稿: ナベショー | 2012年9月27日 (木) 21時22分
あらんりきちろさま
ナベショー亭、、気の向いた時、暇な時、随時、時々、
ご主人様と東海地方まで来られるときは、是非お声を!
飲み物、、そうなんです ナベショーのお茶です。
まだ真昼間で、僕もこの後軽トラで蜜蜂の世話に、、、
モンタ、、気になるけど、仲間に入れてくれないし、、、
投稿: ナベショー | 2012年9月27日 (木) 21時33分