« 青春18きっぷの旅 岐阜城 | トップページ | 秋刀魚のお寿司 »

2012年9月11日 (火)

秋は美味しいものばかり!

人気blogランキング 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。

Img_0729_640x427

コバギボウシ

初夏からいろんなギボウシが咲き始めるが、秋に咲くのがコバギボウシ

心もち花弁の紫色が濃い

夕方、畑に水をやりに、、、

畑の側の池から水を汲んで畑に蒔く、、、、

空は曇ってて、雨がぽつぽつ、、、

で、水やりを止めて帰ると、、、降りかけた雨が止んでしまう。

だから、最後までしっかりと水をやる。

畑に蒔いた蕪の種、、、たくさん芽が出て、成長し始めたので、小さな芽を間引いた。

こんなにたくさんの間引き菜が、、、

Img_0058_640x427

半分だけ茹でて擦り胡麻と砂糖、醤油を少々の胡麻和えに、、、

Img_0061_640x427

大根と油揚げの味噌汁に、、、

出汁は昆布、味噌は岐阜で買ってきた赤だし味噌

Img_0064_640x427

秋刀魚がかなり安くなってきた、、、10本ゲット

さらに安くなれば箱買いするのだが、、、

Img_0057_640x427

秋刀魚はやはり塩焼きに、、、

Img_0065_640x427

先日、堀った薩摩芋

手ごろな大きさのを洗って、オーブントースターで焼く

200℃、40分~60分

手で押さえて、十分柔らかくなったころが、焼き上がり、、

熱いうちにふ~ふ~しながら、、甘くねっとり感!

Img_0001_640x427

じっくりと遠赤外線で内部まで熱を加えて、時間をかけて焼くことにより、薩摩芋の澱粉が糖分に変化

電子レンジや蒸かしたのでは、甘みもすくなく、ぱさぱさして、美味しくない。

秋は美味しいものばかりで、、、

一か月後の市の健康診断、、あまり期待できないね。

モンタ、、カリカリって、モンタの好物が全部入って、濃縮されてるそうだね。

Img_0068_640x427

人気blogランキング ブログランキングの花・ガーデニング部門にエントリーしています。

読者の皆様の応援、一日一回のクリックをお願いいたします。

|

« 青春18きっぷの旅 岐阜城 | トップページ | 秋刀魚のお寿司 »

コメント

今年のサツマイモは、お味どうでしょうか?
雨が降らなかったので、大きくなっていないのではと心配です。
岐阜の旅も良かったですね。
10月は何処に行かれるのでしょう?

モンタ君が眠っている姿、安らぐわ~

投稿: MONA | 2012年9月11日 (火) 23時22分

秋の美味しいものを一度は食べて,血液検査の結果を期待するときには,ナベショーさんのように働くことなんでしょうね。健康指導で夕食時やその後の果物は,食べないようにと言われました。太りやすい体質になりつつあるって。運動はこれ以上無理だから,やはり食べ方をくふうしなくっちゃ。朝,昼たっぷり,夜少な目。
食べたいものがいっぱいあるんですが。モンタ君みたいに,一つにまとまっているといつも満足なのね。

投稿: tirokuro | 2012年9月12日 (水) 16時54分

MONAさま
いまいちかな~と心配してましたが、オーブントースターで焼くと、何とか美味しくいただきました。
数年前の極暑の時は、まったくぱさぱさで駄目でした。
スーパーで買った他の産地の芋も同じでした。
大きさは、ちゃんと育ってましたよ。
10月、、どこへいこうかな~?

投稿: ナベショー | 2012年9月12日 (水) 19時29分

tirokuroさま
今までの経験から、、数値は体重を減らさないと駄目ですね。
どんなに身体を動かし、運動しても、やはり食べる量を減らさないとないと、、、
食べた分だけ、すぐの体に付いてしまう、、、
美味しい食べ物が、身のまわりに多すぎます。
食べる工夫がいるようです。

投稿: ナベショー | 2012年9月12日 (水) 19時35分

息切れしました、ブログを閉じたいと思います。

長い…一番最初からの交流の中、夫婦でお会いできる機会があったことに感謝して~。

ご健勝を祈り上げます、本当にありがとうございました。

投稿: ば~ば | 2012年9月12日 (水) 20時21分

ば~ばさま
ブログは拝見してました。
辛い時、苦しい時は、物言わぬ野の花や虫たち、美しい四季の移り変わりが、癒してくれるでしょう。
頑張り過ぎることはない、、十分お休みして、お元気になられて、再開してください。
その時を楽しみにしております。

投稿: ナベショー | 2012年9月12日 (水) 21時11分

この記事へのコメントは終了しました。

« 青春18きっぷの旅 岐阜城 | トップページ | 秋刀魚のお寿司 »