ブイヤベースを簡単に、、
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
浜松に住む次男家族がやってきた。
孫のジョー君、、、一段と大きくなり、難しい言葉も操って良くお喋りもする。
生憎の雨、、、
外へは行けなかったが、、、
一昨日は焼津の長男の嫁さんの誕生祝いの料理の酒蒸し
魚貝類は、、、
スルメ烏賊、海老、真鱈とアサリ貝
そこに、トマトピューレの半分を加えて、水分を少し飛ばして、、
冷凍してあったヒメコダイの出汁スープ1000ccとお酒300ccを加えて、、、
烏賊、海老、鱈の切り身を入れて、数分加熱してから、
塩胡椒で味をつけ、、、
アサリ貝を入れて、スライスしたトマトを乗せて、3分ほど加熱して出来上がり
フランスパンをスープに浸し、あるいはご飯をスープに入れてオジヤのように、、、
ブイヤベースは、ムール貝や伊勢海老など、高価な食材には限りが無いが
烏賊とアサリ貝、鱈、エビなど、普通の食材で十分美味しく、簡単に作れる。
もちろん、高価なサフランなど使わなくとも、十分美味しい。
モンタ、、少しは興味が出てきた?
人気blogランキング の花・ガーデニング部門にエントリーしています。
読者の皆様の応援、一日一回のクリックをお願いいたします。
| 固定リンク
コメント
ブイヤベース~~見ていたら香ってきました
魚介の美味しそうな香りが~~
ワインも欲しくなりました
小さい頃からジィジのお料理で舌が肥えて、、
やがてジョー君も美味しい料理を作って
「ジィジ食べてみて!」なんてご馳走してくれるのかな(^.^)
モンタ君~~ブイヤベースの香りに鼻がヒクヒク?
投稿: れんげ畑 | 2012年11月12日 (月) 00時06分
なによりのご馳走ですね。
そして,美味しいと今度は材料を見つけたら欲しくなりますね。ナベショーさん,旅をしたら市場へ行きたくなるでしょうね。私は初めての街へ行ったらそこのお味噌を求めてたけど,お魚市場も面白いですね。
モンタ君,みんなのおいしくいただいている顔を黙ってみてたんだね。
投稿: tirokuro | 2012年11月12日 (月) 17時11分
お久しぶりです~やっと、ナベショーさんのブログへ、来れました。小菊は、ダリアのよう。素敵。おいしそうなブイヤベース。いいですね。
投稿: フルール | 2012年11月12日 (月) 17時29分
ナベショーさんはホントお料理上手!!
ジョー君もお爺ちゃんの手作りのお料理にビックリしてるでしょうね~
皆さんがご機嫌になる素~それはやっぱり美味しい食にありますよね~♪
ナベショー亭に訪れた方は皆ご機嫌な日を過ごせますね~
投稿: あらんりきちろ | 2012年11月12日 (月) 21時40分
れんげ畑さま
ブイヤベースには美味しいワイン
残念ながらお昼だったのでリンゴジュース、、、トホホ
ジョーがご馳走を作ってくれる、、そういう時が来るといいね~
モンタ、、これだけ美味しい魚のスープだのに感じないのかな~?
投稿: ナベショー | 2012年11月13日 (火) 21時48分
tirokuroさま
僕もその街のお味噌を買います。
海の側だとスーパーを覗き、干物だね~
こんど、北陸へ行ったら、ノドクロの干物をたくさん買うぞ!
投稿: ナベショー | 2012年11月13日 (火) 21時55分
フルールさま
お久しぶり!
小菊は綺麗、、これは特にダリアの様な雰囲気でした。
バルセロナで食べたブイアベースが忘れられない、、でも焼津の魚で十分美味しくできました。
投稿: ナベショー | 2012年11月13日 (火) 21時59分
あらんりきちろさま
孫や息子の嫁、甥っ子たちの嫁さん達に魚のさばき方や魚料理を手ほどきしたいのだが、、、
元気になる素は、やはり美味しい料理を作って食べる事、、に尽きますね。
投稿: ナベショー | 2012年11月13日 (火) 22時02分