あなたも傘職人
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
急に朝夕、日中の気温が下がり、、、
着るものが一枚増えました。
8℃以下に下がると、蜜蜂は活動を止めるそうです。
日中は風も無く、気温は低いとはいえ日が照って、蜜蜂は活発に活動、、
黄色、橙色の花の花粉をたくさん巣に運んでました。
きっと、山茶花の花粉、、、冬越のための食べ物
今の季節にはふさわしくない話題ですが、、、、、
骨が折れたり、曲がったり、、、満足な傘が一つもない、、、
捨てるにも、金属と布部分を分けなければならない。
梅雨の頃、HCで傘修理セット「あなたも傘職人」を買ってた。
会社時代に、同僚からこういう便利なものがありよ、、、と教えてもらってた。
その時、買ったのは、すでに使い切って無くなった。
ホームセンターで探すも見当たらない。
店員さんに尋ねると、、
そういえば、以前、店に置いてたことがありましたね~、、、
仕入れておきますよ、、と。
後日行ってみると、傘売りコーナーの側に、別のメーカーのだったが、たくさん並んでたのである。
修理すると言ったんだから、やってよ、、、と妻が、、、
傘を広げて、折れたり曲がった骨の部分に金属の部品を当てて、プライヤーで締めて固定する。
ちょんちょんと、僅か10分もかかってないよ。
他にも、傘や骨の先端部分が無くなってても、交換部品により修理できる。
いかがでしょうか?
しかし、傘は新品を買っても、すぐに骨が折れ曲がってしまう~
特に安物は、、、
畑の大根が大きくなった、、
大根料理と言えば、、、おでん、ふろふき大根、、、、、、
それに、烏賊大根が美味しい。
お酒、醤油、味醂、お砂糖、水、、、土生姜も入れて
大根が軟らかくなるまで煮る、、、
スルメ烏賊のお腹は、ぱっぱと塩振って、オーブントースターで焼く
モンタ、、お顔が綺麗になったよ
人気blogランキング 花・ガーデニング部門にエントリーしています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今朝は特に寒かったような気がします。遠くの白山に朝日があたって・・・・真っ白でした。傘職人・・・身のまわりのちょっとしたこともちゃんとこなしてますね。一つの小さな部品で生き返りますね。最近売られている20本とかそれ以上の骨のある傘,なかなかへこたれません。骨が多くあることで,一本にかかる負荷が抑えられているような気がします。
モンタ君,傘が使えたら濡れてびしょびしょにならなかったね。お風呂の後風邪ひかなくてよかったね。
投稿: tirokuro | 2012年11月29日 (木) 08時30分
寒くなりました。
風邪引きです。今年は 体力減退を思い知らされた年でした。今年だけで ○○年をまとめた 不調だった気がします。元気だけが 取り柄が その元気がなくなったら 取り柄なし(笑)
相変わらず ナベショーさんは マメに色々 やってますね。 傘の修理も 子供が小さい頃は お爺さんが 車で来てくれた(柄に名入れしてくれた。折れた クレヨンをあげた)
もう 見かけませんね。まだ あの頃は 今みたいに 安い物が出回っていなかったから、 手を懸けて 大事に使ったんでしょうね)
投稿: シーちゃん | 2012年11月29日 (木) 13時51分
傘をゴミとして出すのは大変ですね。
どうせなら直しに手を掛けた方が良いです。
田舎暮らしを初めてから傘の使用は少なくなりました。
車で移動だからおしゃれじゃ無い傘でも気にならない。
ヒールの靴もほとんど不要・・ストッキングはもちろん要らない。
不用品がいっぱいなのでフリーマーケットに出店して片付けましたよ。
忘れ物の一番は傘かしら?
「安物を買うから忘れるんだ」と夫に言われ悔しいからデパートでブランド物を購入。
でも一日で電車に置き忘れ・・・以後男物の傘は黒か紺系統で替わり映えしないから安物で良しと決めました。
投稿: ミモザ | 2012年11月29日 (木) 19時04分
相変わらずナベショーさんは手先が器用で何でもこなしますね~
奥様にとっては有りがたい存在ですよね~
我が家とえらい違いです~フフ
イカ大根美味しそうです~イカの旨味が大根に染みるんですよね~この寒い時期に最高ですね~熱燗ですか~あっ余り飲まないんだった~失礼!!
ここも我が家と違う点~フフ
モンタ君、流石お風呂に入っただけの事ありますね~綺麗になって~♪
投稿: あらんりきちろ | 2012年11月29日 (木) 20時55分
tirokuroさま
安物の傘は骨も細く、風が吹いたらすぐに曲がってしまう、、、
骨20本以上の傘、、こんどかう時はチェックしましょう。
こんな簡単な部品で生き返る、、大事に使いたいものです。
モンタ、、雨降りの中でも出ていくんだから、、もう、、
投稿: ナベショー | 2012年11月29日 (木) 21時39分
シーちゃんさま
まだまだ、弱気をはく御年じゃございません。
まあ、僕も風を引いたら青菜に塩だけど、、、
若い時は38~39℃の熱でも平気だったけど、今じゃひーひーです。
昔は傘も丈夫だった様な、、、いまは安物はすぐ駄目になる。
傘の修理屋さんがいたんですね、、、。
投稿: ナベショー | 2012年11月29日 (木) 21時45分
ミモザさま
現役時代は、いつも折りたたみの傘を鞄に入れて移動してたけど、、、
今は、当時買った同じような傘が幾本もあります。
たまたま持ってない時に雨に降られて、新しいのを買う、、で、増えました。
靴、、これも、黒いビジネスシューズなんて、葬式の時しか履かない。
多分、一生死ぬまで新調しないだろう。
投稿: ナベショー | 2012年11月29日 (木) 21時50分
あらんりきちろさま
妻にとっては、有り難い存在か、煙たい存在か、、
まあ、僕が先に死んだら、困ることが多いでしょうね。
イカ大根、、美味しいです。
今年は太い大根がにょきにょき、、中にすが入らぬ間に食べてしまわなくちゃ、、
毎日大根料理です、、、やはり熱燗だね~
モンタ、お風呂に入ると、、今までずいぶんと汚れてたんだ、、と今更ながらに、、
投稿: ナベショー | 2012年11月29日 (木) 21時55分
迅速なご発送と丁重な梱包、そしてお品の素晴らしさ。
大変満足いたしております。ありがとうございました。
ヴィトン スーパーコピー かばん 3泊 http://www.kopiof88.net/
投稿: ヴィトン スーパーコピー かばん 3泊 | 2022年3月17日 (木) 00時03分