山用具の整理
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
空にキラキラ、、、、ススキの穂
大晦日まで、あと一日
昨日はリビングの床を拭いて、汚れを取って、ワックスを塗り、、、
一年に2度くらいやれば、綺麗に保てるのに、、、、、、
登山用具を収めた箪笥から、中身を全部出して、、、
炬燵の上に置く、、、
どこかに紛れて、見つからないと騒いでたダウンジャケットの袋が見つかった。
やはり、時々棚卸をしないと駄目だね。
ガスボンベも空のは捨てて、、、
ヘッドライトの電池も減ったのは新品と取り換えて、、、
空の箪笥の引き出しに、分類しながら納めていく
広島の単身赴任の時、中国山地の1000m位の山歩きを始めて以来20数年、、、
南アルプスと深南部の山々をほぼ登り尽くしたが、、、、
来年の夏はテントを背負って、山登りは出来るだろうか!
どんなに忙しくとも、ウオーキングと低山登山を一か月の予定の中に数回入れて、実行しないと体力は徐々に衰えていくだろう。
しかし、滑落などの登山事故のリスクを考えると、今後は年齢と共にロングウオーキングに軸足を移して行くことになる。
もう、これらの用具をフルに使う時代は来ないかも、、、
この間、作った柚子と米麹入りの烏賊の塩辛
お正月を前に、美味しく出来上がりました。
人気blogランキング 花・ガーデニング部門にエントリーしています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
モンタ君、クールなのかと思っていたら・・・
こんな甘えっ子なんだ~(*^-^)
ナベショーさんの大掃除も山道具で終わりますね。
山行もゆとりのあるスケジュールを組めば、まだまだ大丈夫だと思いますけど。
でも、ウォーキングも楽しいですね。
投稿: MONA | 2012年12月30日 (日) 22時32分
こんばんは!今年最後のご挨拶と思い書きました。
今年はなべしょうさんに返事をもらえて
ブログを見る楽しみが増えました!
我が家は子供が小さい頃は
夏は毎年キャンプに行ってました。
初めはキャンプ用具もテントだけで
冬の炬燵敷きなんかで代用してましたが
そのうち、段々凝りだして。。。
今では使わなくなったテントや寝袋が
天袋でゴロゴロしてます!
いざ災害の時に役立てようと思い
外の物置に移そうと思います
この正月休みにやるぞーーーー!!
それでは、良い年をお迎え下さい。
また来年も元気でブログアップして下さいね。
毎日首を長くして待っています!!
投稿: 広島の婆やん | 2012年12月30日 (日) 22時37分
マメなナベショーさんは 晦日にも お片付け。
片付けが下手な私は ナベショーさんの 整理整頓の 記事の度に 項垂れておりました。
今年も 美味しい! きれい! 楽しい!・・・・記事を ありがとうございました。
来年も よろしくお願いします。
投稿: シーちゃん | 2012年12月31日 (月) 16時55分
きちんとしているようでも,触っているといらないものが出てきます。年を取ると必要でないものが出てきます。年中整理整頓しています。
うちのスルメ柚子麹漬けも漬け上がりました。あたたかいご飯を食べすぎそうです。
モンタ君,かまってほしいときは,飛びつくんだよ。ナベショーさんなら受け止めてくれるから。
投稿: tirokuro | 2012年12月31日 (月) 17時05分
こんばんは。今年も綺麗な写真に、美味しそうな料理、可愛い、モンタくん。なかなか、コメント出来なくなりましたが、毎日の更新楽しみ。来年も、更新を楽しみにしてますね。(*^-^*)今年は、娘も、介護の仕事が決まり、帰って来ました。また、賑やかになります。来年も、よろしくお願いします。m(_ _)m
投稿: さくら | 2012年12月31日 (月) 21時07分
ナベショーさん、一年間有難うございました。
知らない事、知っている事、色々楽しませて頂きました。
来年も又よろしくお願いします。
さようなら今年、いらっしゃい2013年、佳い年であります様に。
投稿: ふみん | 2012年12月31日 (月) 22時28分
MONAさま
モンタが甘えてくる時は、、、何か魂胆あり!
山、、尾根道や下り道で転倒すると、滑落の危険にさらされる、、、これがだんだん怖くなりました。
その点、ウオーキングなら、、、
投稿: ナベショー | 2012年12月31日 (月) 22時57分
広島の婆やんさま
広島というだけで懐かしくなりますよ~
つたないブログですが、喜んでいただき、ブロガー冥利に尽きます。
そうそう、こと大災害の時にはテント、炊事道具は役に立ちますね。
良きお年をお迎えください。
投稿: ナベショー | 2012年12月31日 (月) 23時00分
シーちゃんさま
整理整頓は、半分趣味みたいなものですので、どうぞお構いなく、、
今年のお正月は、少々寒くなりそうですね。
良き2013年でありますように!
投稿: ナベショー | 2012年12月31日 (月) 23時03分
tirokuroさま
どんどん、いろんなものが増えてきますね。
会社時代も、一か月経つと、デスクの書類、回覧物の8~9割は不必要な一過性のもの、、全てゴミ、でした。
スルメの柚子、麹漬け、、お正月に漬けて見ます。
モンタ、、飛びつくのは爪を切ってからにするんだよ。
投稿: ナベショー | 2012年12月31日 (月) 23時08分
さくらさま
ブログを楽しみに読んでくださりありがとうございました。
2013年、、楽しい記事、美しい花、モンタ、料理、、たくさんアップできたらいいですね。
お楽しみに!
娘さんの仕事も決まり帰って来られた、、やはり家族は多いほうが賑やかで楽しいですね。
では、良きお正月をお迎えください。
投稿: ナベショー | 2012年12月31日 (月) 23時13分
ふみんさま
ブログを読んで下さりありがとうございました。
皆さんが楽しく読んで下さることが、何よりの励みです。
2013年も、どうぞよろしく!
投稿: ナベショー | 2012年12月31日 (月) 23時16分