« 蜜蜂の巣箱の火炎消毒 | トップページ | 蜜蜂の巣箱の塗装 »

2013年1月27日 (日)

モンタ、、寒いのに外

人気blogランキング 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。

Img_0047_640x450

冬でも咲いてる黄色いオギザリス、、、

今朝の冷え込みは、特にひどく、、、-1℃だった。

寒いのに、モンタが外に、、、、、

Img_0035_640x427

庭を歩くのは久しぶり、、、

Img_0036_640x427

これは何の臭いだ?

Img_0037_640x427

寒いから、早く家に帰っておいで、、、と言っても知らん顔

Img_0038_640x427

今日は散らし寿司

散らし寿司も奥が深い

まずはご飯に混ぜる酢と砂糖と塩の割合と量

料理の本、ネットにある料理のレシピー、お寿司屋により、どれもこれも異なる

甘すぎるの、、酸っぱ過ぎるの、、、

ご飯が暖かい時は、美味しく感じても、冷えると首を傾げてしまうことも、、

やはり、いろいろ配合を変えて、自分自身で最も美味しいと思う配合を決めるべし

この辺で、あちこちに支店を展開してる回転寿司の店、、

酢飯が酢っぱ過ぎて、これはどうも、、、、

お客さん達は、これで美味しいと思ってるのだろうか、、、とがっかりしたことも、、、

次は、主になるものを何にするか、、、、?

鰻、穴子、鮭やコノシロなどの酢〆、、、など季節のもの、

今日は鶏肉を小さく切って、砂糖と醤油で甘く照り焼き風に煮たのと海老

青紫蘇の代わりに山葵菜

他は何時もの通り

干ぴょう、干し椎茸、高野豆腐、人参、蓮根の甘く煮たの、

卵の薄焼き、海苔、紅生姜、、、

Img_0033_640x427

もうすぐ春

蕗の薹、タケノコ、ワラビなどの山菜、、、楽しみだね。

人気blogランキング 花・ガーデニング部門にエントリーしています。 

一日一回 人気投票 ここを ブログランキング クリック、お願いいたします。

|

« 蜜蜂の巣箱の火炎消毒 | トップページ | 蜜蜂の巣箱の塗装 »

コメント

黄色いオキザリスの花に当たる光は春ですね~♪

氷点下の外を久しぶりに歩くモンタくんの足取りは、心なしか忍び足のように見えます。
肉球が冷たかったことでしょう!
でも、たまにはテリトリーを巡視しないとね^^

散らし寿司も春らしいですねえ~! 

投稿: ronsard | 2013年1月27日 (日) 22時21分

静岡、寒いのですね~ 
こちらは、また明日の朝、雪が舞うらしい。
それでも、春の足音が聞こえてきます。

モンタ君も?

投稿: MONA | 2013年1月27日 (日) 22時36分

可愛いいモンタ。

春の匂いがするんだよね~!

何と言っても家のご飯が一番ですよ。酢飯がすっぱいのは私も苦手です!

投稿: オレンジ | 2013年1月28日 (月) 05時20分

モンタ君,春を感じてますね。寒くても猫の世界は関係なし。光を感じで恋の季節。ガールフレンド見つかったかな。最近は,どちらも手術で2世は望めないけど,春の光に反応する本能はしっかり生きてるよね。散歩しても喧嘩する相手もなかなか見つからないね。

投稿: tirokuro | 2013年1月28日 (月) 11時45分

ronzardさま
秋に比べて春の日差しは、明るくて眩しいですね。
氷ついた庭を素足で歩く、、空気も冷たくて、、モンタはすぐに帰ってきます。
散らし寿司、、これから蕗の薹や筍など、春をたのしめますね。

投稿: ナベショー | 2013年1月28日 (月) 21時06分

MONAさま
この数日、静岡も寒いと言っても、関東の方が寒くて空気が冷たいでしょう。
もうすぐ2月、、どんどん暖かくなりますね。
梅の蕾が膨らんできました。
モンタも嬉しいね。

投稿: ナベショー | 2013年1月28日 (月) 21時10分

オレンジさま
モンタ、、きっと春をたくさん見つけたよ。
酢飯が酢っぱ過ぎる店、、食中毒を防ぐために酸っぱくしてるのだろうか?
でもね~  、、、、

投稿: ナベショー | 2013年1月28日 (月) 21時13分

tirokuroさま
モンタも残念ながら、、、
でも近所から女友達が毎日のようにやってきてるよ。
モンタが外に出る時は、どこまで遠くに行くのだろう?

投稿: ナベショー | 2013年1月28日 (月) 21時20分

この記事へのコメントは終了しました。

« 蜜蜂の巣箱の火炎消毒 | トップページ | 蜜蜂の巣箱の塗装 »