有明スミレの花
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
もし、種類を確かめながら観察すれば、きっと身近に見るだけでも驚くほどの種類があることだろう。
スミレ、、って 漢字で菫って書くんですね。
白々と夜が明ける有明の微妙な空の色になぞえてこの名がついた。
タンポポなどいろんな野花と一緒に咲いている
ちょうど、新しい蜂場へ通じる荒地の中の道、、
轍(わだち)を避けて、車輪が踏みつけないところに群れて咲いている。
今まで、午後から夜にかけて37~38℃の発熱があったが、
今日は、ず~と36℃台の平熱を維持、、、
やっと熱が平常値に下がったようです。
なお、咳や痰がかかったりの症状は残ってるものの、、先週の22~23日頃から始まった発熱を伴う風邪症状は何とか治ったようです。
まあ、あと数日は急な運動、作業はせずに、経緯を見たいと思う。
妻は、、、、
先週の中ごろに、早々と医院を変えて、抗生剤をジスロマックからクラビットに変えてもらって熱が下がって回復。
まあ、マイコプラズマ菌に対してはジスロマック、その耐性菌に対してはミノマイシン、あるいはクラビット、、、、、、
今までの風邪やインフルエンザの症状、推移と異なって、僕も妻も戸惑いましたが
何とか熱も下がって回復、、、ホッとしました。
今晩は何食べるか、、、
焼き鳥でも食べるか!
じゃ~、、鶏腿肉、太ネギを、、
庭にシイタケ、アスパラガスも出てるよ、、
手ごろな大きさに切って、竹串に刺して
ガスレンジで焦がさぬように焼いて、醤油、味醂、砂糖のタレを幾度か塗って、、
久しぶりの焼き鳥、、、
スーパーの前の屋台で売ってるのを匂いだけで我慢してたけど、、
豚肉とネギのネギ間、レバー、砂ズリ、いろんな種類をたくさん焼いておき、
お客さんのときに、さ~と温めて炙りなおして、みんなで楽しむのも楽しいだろうな!
ナベショー亭の定番料理に、、、、
モンタ、、美味しそうだろう!
人気blogランキング 花・ガーデニング部門にエントリーしています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ナベショーさんも奥さまも良くなられて良かった!
焼き鳥モリモリ食べて、体力回復して下さい。
モンタ君はカリカリをモリモリね!!(o^-^o)
投稿: MONA | 2013年4月 2日 (火) 21時43分
良くなられてほっとしています。さすが奥様、プロの処方ですね。私も、今冬は、しつこい風邪に悩まされました。年には勝てないのかなと思ってましたが、なべしょうさんのブログで励まされてます。ありがとうございます。今晩は、静岡が豪雨とニュースで言ってましたが、大丈夫でしょうか
投稿: ひかりこ | 2013年4月 2日 (火) 23時33分
こんにちは。
ナベショーさんの症状見ているとやはり我家と同じ症状でしたね。
最後まで治さないとまた出て来ますから気を付けて下さいね。
菫は子供の頃には沢山ありましたが今じゃホトケノザ、オオイヌノフグリとかに占領されて見つけるのが難しいくらいです。
まあ、花は違っても綺麗ですけどね・・・
この菫うまく轍を避けて群れていますね。
野生の花は逞しいですよね^^
投稿: さぬき もも | 2013年4月 3日 (水) 10時46分
少しは元気になられた様子で
ホッとしています。
頭痛はどうですか?
良くなってますか?
病中にコメントをしたのに対し
返事して頂いて
シマッタ!!と思いました。
この人は病中でも
頑張って返事する人なんだ。
こんな時はあんまり書いちゃいけないねと
思いました(気が付くのが遅い!!スミマセン)
病中はジッとしてて下さいね。
また蜜蜂の話など楽しみにしています
広島は桜が八分咲き~満開です!
投稿: 広島の婆やん | 2013年4月 3日 (水) 12時20分
もうすっかり食欲も取り戻せたみたいですね。食べたいものがあるってお元気な証拠です。でも,一気に筍堀などしないで,ゆっくり取り戻してください。
スミレって,ほんとうにいろんなのがあって,しかも増えますね。うちの庭には肥後スミレが増えつつあります。前の家ではドイツスミレがこれまた凄いいきおいでした。でも花が可憐だから許せます。
モンタ君,テレビを見てるみたい。それとも焼き鳥?
投稿: tirokuro | 2013年4月 3日 (水) 15時50分
ナベショー様、風邪を引いておられるのに、ついコメントしてますが、、、スミレの事が書かれていると、黙ってはいられません!!!
なぜなら、レンゲと同じくらい大好きな花だからです。なんてたくさん咲いているのでしょう!!
ナベショー様、奥様、一日も早く完治しますように!!!
投稿: オレンジ | 2013年4月 3日 (水) 19時59分
MONAさま
まだ、いろんな症状が残ってますが、まずは峠を過ぎました。
今週末には完治、、、するといいですね~。
焼き鳥みたいなの、、食がすすみます。
ビールも飲みたいけど、、、
投稿: ナベショー | 2013年4月 3日 (水) 20時21分
ひかりこさま
風邪といっても、いろんなのがあって、薬にたいする耐性菌もあり、花粉アレルギー、、、いろんなのが複合してるから難しいです。
妻、、まだなんとなく鼻がおかしいといって、新たに耳鼻咽喉科へ行きました。
雨、、大丈夫でした。
投稿: ナベショー | 2013年4月 3日 (水) 20時24分
さぬきももさま
熱は下がったものの、まだ咳などの喘息症状が治りません。
妻は、まだ鼻がすっきりしないと耳鼻科に行きました。
なかなかしぶとい風邪ですね。
スミレ、、、いろんなのを見つけて、庭に植えてみたいものです。
野の花も、今の季節はたくさん咲くので楽しいですね。
投稿: ナベショー | 2013年4月 3日 (水) 20時31分
広島の婆やんさま
昨夜は一週間ぶりにすっきり冴えわたった頭、気分で目を覚ますことができました。
ほんとに大変な時は、皆さんからのコメントに、それぞれご返事できなくて、まとめての返信だけしかしてませんのでお気を使われることなく!
今は、ほんとに元気になって、大丈夫ですよ。
投稿: ナベショー | 2013年4月 3日 (水) 20時36分
tirokuroさま
38~39℃くらいの熱になると、食欲もなくなるでしょうね。
この風邪は、熱が低いのが救いですね。
だから、動くからいけないのかも、、、
スミレ、、いろんなのを増やしてみよう!
モンタ、、実は焼き鳥を!
投稿: ナベショー | 2013年4月 3日 (水) 20時39分
オレンジさま
スミレは丈夫なので、鉢やプランターでいろんな種類を育てて楽しめそうですね。
アスファルト道路の片隅で、健気に咲いてることもありますね。
風邪、、もう一息です。
投稿: ナベショー | 2013年4月 3日 (水) 20時41分