ニガナ(苦菜)を味わったことは?
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
切ると、粘り気のある乳液が出て、なめると苦い、、
草地に生えて群生している。
とってもたくさん、、
新茶の摘み取りと製茶を始めて、4日目、、、
今のところ、目指す萎凋香のお茶が毎日できている。
さて今日は八木さんご夫妻と一緒に作業、、
少し頑張って、たくさん刈り採り、二回分の十分な量の生葉
マルミヤ製茶さんの工場に行くと、、、
宮崎社長さんが、、
製茶組合の組合長さんが、藤かおりの生葉30~40kgだけど揉んで欲しいと言ってるけど、、、、?
もう、たぶんOKの返事をしてるみたい、、、
さあ、今日は2回分 約100kgの茶葉に、さらに1回分のプラス、、
今日は、八木夫妻と僕 3人もそろってるから、そんなに大変でもないだろう。
軽トラでどっさりと、、、藤かおり、50kg近くあるよ!
揉んで、揉んで、、、ちょうど切りの良いところで冷蔵庫に保管
明日は雨、天候が悪いそうなので、、午前中かかって、最後の荒茶まで作業を終えられるだろう。
いつもは6時にすべての作業を終えてたが、今日は7時半ころまで、、
20歳、30歳代の会社時代が懐かしい、、、
連日、残業、徹夜して、中規模反応機での新製品の試験製造に夢中、、、
僕にとっての青春だった!
モンタ、、、こういう涼しげな顔をすることもあるんだね。
人気blogランキング 花・ガーデニング部門にエントリーしています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!
久しぶりに書きました。
でも毎日見てましたよ!!
勿論、チェック!!!も忘れてませ~ん!
連日のお茶作業、お疲れさまです!
もう若くないんじゃけん
今日の疲れを明日に残さない程度に
作業して下さいね!
まだ蜂が待ってるから無理せんようにね!
自分が年取って
初めて分かる事がいっぱいあります。
第一が
無理したら、即病院送り!!って事!
接骨院はかかせません(涙)
先日念願のウォーキング10㌔に行きました。
私より年配の人ばかり!
楽しかったけど疲れた!
挙句に膝が痛くて、接骨院通い!
投稿: 広島の婆やん | 2013年4月30日 (火) 10時52分
遅くまで仕事をするなんて言うことは,リタイアしてからはまずなくなりました。楽になったけど,なぜか懐かしい気がしますね。
今日は雨で,少しは休めましたか。蜜蜂も目が離せませんね。
モンタ君,いつもの時間に帰らないご主人さまの心配をしてるんだよね。
投稿: tirokuro | 2013年4月30日 (火) 19時16分
広島の婆やんさま
お久しぶり、、、毎日チェック、、ありがとうございます。
今日は少々、寝不足が続いてるので疲れが出てきた感じです、、、眠いです。
ウオーキング10km、、完歩、おめでとうございます。ねっ! 上には上がいっぱいいるでしょう。
刺激されますね。
投稿: ナベショー | 2013年4月30日 (火) 21時12分
tirokuroさま
働いた、、、という満足感でいっぱい、、ビールが美味しいです。
今日は雨、午後からうろうろしてましたが、明日は蜜蜂です。
モンタ、、が夜外に出て、かえって来ない時は、心配してるんだよ。
投稿: ナベショー | 2013年4月30日 (火) 21時16分