« ニガナ(苦菜)を味わったことは? | トップページ | モチツツジの花 »

2013年5月 1日 (水)

紫蘭の花

人気blogランキング 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。

Img_01361

紫蘭、、、庭に群生した紫蘭が一斉に咲いた!

丈夫な花、、、どんどん増えていく

Img_01381

日本原産の花だそうです。

今日は雨予報

今朝は8時より作業、、、、予報通り雨

昨日の3回分のお茶、、、それぞれ仕掛品で冷蔵庫に保管してあった。

揉捻、中揉、乾燥、、、それぞれの工程をへて、午前中で荒茶に仕上げた。

まずは第一ラウンドが終了、、、、

気温が低くて、お茶の成長が遅い

少しお休みして、GW明けくらいに第二ラウンドが始まるかな?

今日までに製造した荒茶、、、冷蔵庫に、、

お天気にも恵まれて、とっても香の良いお茶です。

5月中~末には,さらに乾燥、袋詰めしてマルミヤ製茶さんから販売します。

Img_0016

午後は、久しぶりに軽トラで檜峠を越えて、島田市の伊久美へ、、、

Img_0024_2

夕飯は、炊き込みご飯!

Img_0027

モンタ、、昨日の顔より良いよ!

Img_0033

人気blogランキング 花・ガーデニング部門にエントリーしています。 

一日一回 人気投票 ここを ブログランキング クリック、お願いいたします。

|

« ニガナ(苦菜)を味わったことは? | トップページ | モチツツジの花 »

コメント

お疲れ様です。
昨日は 雨で 骨休めが出来たかな??
自然を 相手では コチラの都合で待ってくれないから 休める時は シッカリ 休んで下さいね。

投稿: シーちゃん | 2013年5月 1日 (水) 13時33分

ちょうどいい骨休めですね。でも,きっとナベショーさんのことだから,ほかの仕事を始めてますね。こちらは寒気が入って寒いです。明日もまだ寒そうです。
モンタ君,魔法の飲み物を飲んだね。お顔が若々しいよ。

投稿: tirokuro | 2013年5月 1日 (水) 16時31分

シーちゃんさま
雨が続くと困るけど、たまの一日だけの雨は良いですね。
まあ、自然の天候に合わせて晴耕雨読、、
今年のGWは晴天が続きます。

投稿: ナベショー | 2013年5月 1日 (水) 21時38分

tirokuroさま
雨の日しか出来ないこともあるので、1週間に1日くらい雨の日があるのがちょうどいいです。
日中も涼しいので、植えた野菜の苗が大きくなりません。
モンタ、、いつの間にかお茶をのんだか、、?

投稿: ナベショー | 2013年5月 1日 (水) 21時41分

この記事へのコメントは終了しました。

« ニガナ(苦菜)を味わったことは? | トップページ | モチツツジの花 »