« 蜜柑の蜂蜜、、発売だよ! | トップページ | アオリイカの天麩羅 »

2013年5月27日 (月)

蜜柑の蜂蜜 完売

人気blogランキング 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。

ただ今、「ナベショーのお茶」の発売中、、ご注文はマルミヤ製茶HPへ、、

Img_0031

ドクダミの花

露出過多によって、花びらの白が飛んでしまった、、、

とても臭いけど、天麩羅にすると美味しく味わえる

Img_0027

昨日の夜から、ブログで「蜜柑の蜂蜜」の販売、受付を開始した。

今までは、数量的にも限りがあって、一日で完売だった。

欲しい方全員に、何とか行き渡るようにと、、、、

2年前は6群

昨年は8群

そして、今年は12群

と、、、蜜蜂の群れを増やした。

今年は天候も良かったので、本命の「蜜柑の蜂蜜」はたくさん収穫できた。

しかし、多過ぎて、おそらく、売れ残るだろうと予想していた。

売れ残ったらどうする、、、?

自宅の玄関先に、静岡県養蜂協会の「はちみつ」の旗を立て年間通して売るしかないな~

Img_0086

ケーキのお店などに営業をするかな~

それでも売れ残ったら、、、、?

蜜蜂の冬越用の砂糖液の代わりに、蜜蜂に返してやるしかないな~

まあ、そういうことで、全部をガラス瓶に充填しないで、ポリタン1個 30kgはそのまま予備に置いておこう。

Img_0084

今回は十分過ぎるほどあるので、絶対に一日で完売することはないだろうでしょう、、と。

予想は甘かった、、、、

どんどん、在庫が少なくなって、、、

予備のポリタンの分の蜂蜜も含めて、20時には完売、、、注文を締め切らせていただきました。

ありがとうございました。

しかし想定外だった、、、

さて、今週から来週、、天気が良ければ、クロガネモチの蜂蜜がどんど貯まってるのだが、、、

雨や曇りの日が多いと、せっかく貯めた蜂蜜を蜂が食べてしまう。

それでも、6月中には蜜蓋がなされて、蜂蜜を絞りたいものです。

来春は 15~20群規模でやれたらいいな~

モンタ、、、ちょっと無理かな?

Img_0051

人気blogランキング 花・ガーデニング部門にエントリーしています。 

一日一回 人気投票 ここを ブログランキング クリック、お願いいたします。

|

« 蜜柑の蜂蜜、、発売だよ! | トップページ | アオリイカの天麩羅 »

コメント

ナベショーさん!お早うございます。
えーっ!売切れちゃったんですかあ。またドジなわたしです。今回は大丈夫だろうと思って、さらにのんびりしてました。あまりおいしくて、梅干し用がどんどん減っていってしまう。年をとると行動を起こすことが遅くなるねえ。
(私だけ?)今度こそはゲットするぞー!!

投稿: 裕美 | 2013年5月28日 (火) 06時53分

今回は・・・と思っていたのに残念。

濃縮された柑橘類のあの香りは、瓶を入れたナイロン袋を透してフワ~と回りの空気を包み込み、それだけで幸せにして貰いました。

いつだったでしょうか。
貴重なのにお裾分けして頂きました。

投稿: あひる | 2013年5月28日 (火) 09時34分

こんにちわナベショーさま。
ご無沙汰している間に、
そうだったのですね、はちみつの時期でしたね。
忘れていました。
薔薇、バラと明け暮れているうちに
季節はどんどんと過ぎてしまって、
ひさしぶりにブログお寄りいたしました。
相変わらずに、お元気にはつらつと生活されて居らっしゃいますね。
ナベショーさんのブログに入ると
何かほっとする気持ちはなんでしょう。
ひろく、立派なお庭、全容始めて拝見しました。
さぞかしお手入れが大変かと・・・・。

投稿: にりんそう | 2013年5月28日 (火) 19時01分

よかったですね。完売って,気持ちのいいものではないでしょうか。美味しさを皆さんに味わってもらえるなんて。まだまだ需要があるみたいですね。お茶もきっと。(個人的には,熟成しておいてほしいのですが)雨も降りだしてきて,蜜蜂もお休みさせてやりたいですね。
モンタ君も遠慮しないでお休みしていいんだよ。

投稿: tirokuro | 2013年5月28日 (火) 20時03分

裕美さま
今回は絶対に完売にはならない、、なんて楽観予想をブログに書いてしまったから、、、のんびりしてた方が多かったのでは、、、すんません。
梅干しが始まるまでに、モチノキの蜂蜜が間に合えばいいのですが、、、

投稿: ナベショー | 2013年5月28日 (火) 21時55分

あひるさま
蜜柑の蜂蜜、、まさか完売するとは想定外でした。
自宅での店頭販売も楽しかろう、と旗まで用意したのに、、、
でも、どちらからか、おすそ分けが届くかも、、お茶と一緒に、、

投稿: ナベショー | 2013年5月28日 (火) 22時00分

にりんそうさま
そうなんです、、、4月、5月は 僕にとってはお茶と蜂蜜の季節なんです。
その代り、庭と畑がほったらかし、、、
季節はどんどん過ぎて、毎年同じことの繰り返し、、そうして年を重ねて、、あと何回出来るかな~?
なんて、時々思います。
庭、、広いだけで手入れがいい加減、、、ますますジャングルになっていきます。
自然な庭、、というのは手入れが難しいですね。

投稿: ナベショー | 2013年5月28日 (火) 22時06分

tirokuroさま
完売、、気持ちがいいですね。
リピートのお客さんが多いし、注文される本数も年々多くなっています。
何とか、全員の方々に行き渡るようにと思い、蜂の群数を増やしてきましたが、もう少し必要なようですね。
頑張りましょう!
蜜蜂、、モチノキの蜂蜜が終わるまで、お休みはもう少し後で、、、でも雨がね~
モンタ、、明日は雨だから、お化粧してるね。

投稿: ナベショー | 2013年5月28日 (火) 22時15分

昨日夜に帰宅~甘かった~
ミカンのハチミツがやはり好みですね~
今回は地元の蜜柑のハチミツを買う事にしましょう~
お茶は到着予約を30日だったかな?にしてたから、明日位に着くでしょう~楽しみにしています~

投稿: 甘姫 | 2013年5月29日 (水) 14時32分

甘姫さま
今回は、絶対に完売にはならないから、安心して旅行にいってくださ~い、、、なんて甘かったです。

投稿: ナベショー | 2013年5月29日 (水) 22時00分

この記事へのコメントは終了しました。

« 蜜柑の蜂蜜、、発売だよ! | トップページ | アオリイカの天麩羅 »