« ヤマモモの実 | トップページ | ヤマモモジャムをつくろう! »

2013年6月19日 (水)

アガパンサスの花

人気blogランキング 花、ガーデニング部門」にエントリーしています

Img_0005

アガパンサス、、、

紫陽花に続いて咲く梅雨の花、、、

いや、へメロカリスやギボウシも咲き始めたよ!

しかし、アガパンサスは絵になる花、、

Img_0009

南アフリカ原産のユリ科の花

Img_0006

球根を植えておくと、世話しなくてもどんどん増えて立派な花を咲かせてくれる優等生

Img_0001

昨日の夕方、、、熊手で綺麗に掃いておいたのに、、、

今朝は、こんなにヤマモモの実が落ちてる、、

そろそろ、ジャム作りを始めるかな、、、

Img_0014_2

モチノキの蜂蜜、、

たくさんのご注文をいただきましたが、やっと梱包、荷づくりが終わりました。

明日、20日(木)には、クロネコヤマトのお兄さんが取りに来てくれます。

Img_0025

発送が遅くなり、申し訳ありませんでした。

今夕は、、、ジャガイモの定番料理

コロッケ!

Img_0023

コロッケだけでお腹が膨れてしまった、、

モンタ、、その鋭い目、、、、スズメかトカゲか、、?

Img_01381

ただ今、「ナベショーのお茶」の発売中、、ご注文はマルミヤ製茶HPへ、、

ナベショーの蜂蜜」は、ブログの右サイドバーからどうぞ!

人気blogランキング 花・ガーデニング部門にエントリーしています。 

一日一回 人気投票 ここを ブログランキング クリック、お願いいたします。

|

« ヤマモモの実 | トップページ | ヤマモモジャムをつくろう! »

コメント

ハチミツ楽しみにしてます~♪

こちらは昨日からやっと雨らしき雨となりました~
畑にも地元にとっても恵みの雨です~
こちらは何年か前に渇水で水制限を経験してますから・・・ダムの水も多少貯まったかと思いますよ~

投稿: 甘姫 | 2013年6月20日 (木) 02時44分

お花がやはり、そちらはかなり早いですね。
こちらのアガパンサスは、まだ咲いていません。

やまもも、すごいですね。
はちみつも大変!ナベショー様、がんばってください!

投稿: オレンジ | 2013年6月20日 (木) 07時15分

雨が降るともっと早く落ちるんでしょうね。ざるの上に落ちてきたら楽なんだけど・・・。今頃きっとジャムの瓶詰ですよね。蜂蜜の次はジャムの瓶詰。その前に杏。その前はえーと,伽羅ぶき?
モンタ君,そばにいても忙しさが伝わるでしょう。

投稿: tirokuro | 2013年6月20日 (木) 17時27分

ナベショーさんの生活に比べたら、ほんのほんのちっぱけな事ですが・・・
いただいた夏みかんをマーマレードにしたり、梅をジュースにしたり、あれこれ採れた野菜やらジャガイモの処理に忙しいです。

お身体気をつけて下さいね。

投稿: MONA | 2013年6月20日 (木) 18時24分

甘姫さま
雨らしい雨、、、豪雨にならぬよう、、、
今、雨らしい雨が降らないと、夏は水不足、、さらに台風が来なければ大変なことになる、、、
蜂蜜、、お待たせしました。

投稿: ナベショー | 2013年6月20日 (木) 21時52分

オレンジさま
やはり、関西よりも少し早いかな、、、
アガパンサス、、今週になって咲き始めたばかりです。
蜂蜜の梱包、出荷の後はヤマモモジャム、、畑の庭も草がぼうぼう、、、頑張ります、、息絶え絶え、、

投稿: ナベショー | 2013年6月20日 (木) 21時56分

tirokuroさま
雨が降ると、落ちやすいですね。
それに、水を含んで重いから、落ちた時に傷みやすいんです。
とにかく早く拾って、洗って、加工する、、、せかされてるようです。
今日はジャムを作りました。
杏子の前は、、蜜柑の蜂蜜、その前はジャガイモの収穫、いや逆だったか?
モンタ、、側で寝てるだけでいいよ。

投稿: ナベショー | 2013年6月20日 (木) 22時01分

MONAさま
この季節、、なにもかもが一斉にやってきますね。
梅雨で、少し涼しいのが救いです。
ジャガイモ、キュウリ、、、たくさん収穫できましたね。

投稿: ナベショー | 2013年6月20日 (木) 22時04分

この記事へのコメントは終了しました。

« ヤマモモの実 | トップページ | ヤマモモジャムをつくろう! »