« 草の成長、、早い! | トップページ | 杏子ジャムを作ろう! »

2013年6月16日 (日)

小学校の同窓会

人気blogランキング 花、ガーデニング部門」にエントリーしています

Img_0130_2

京都の嵐山

今日は小学校の同窓会、、、、

60歳の還暦の年に初めての同窓会をして以来、2年毎に開催

場所は、京都府綾部市か、あるいは京都市周辺で、、、

今回は京都嵐山

Img_0127

12時半、会場の料理屋に集合、、、、だったのに、、

京都駅での新幹線から嵯峨野線への乗り継ぎに失敗

駅の階段を3段跳びで走れば、十分間に合ったのだが、、、

転んで怪我しないように、、、と歩いて山陰線O番ホームに着いたら、電車は出た後、、、次の電車で、、

嵯峨嵐山駅から徒歩で15分、、、12時半を3分遅刻

僕に連絡しようとしたが、僕は携帯を持たず、、、

集合写真撮影は終わってました。

Img_0129

少々、道を間違えて、遠回りをしたようだ、、、

Img_0120

会場の料理屋は、、、、、、奥ゆかしい!

京都だね~

Img_0121

参加者全員が、この二年間の近況を紹介して、、、

僕は、モチノキの蜂蜜の営業!

二次会は、、、渡月橋の側のお店でお茶を、、、

Img_0126

17時ころお開き、、、

二年後には、、、、、70歳、、いや71歳だよ!

元気な姿で会いましょう!

モンタ、、は年取らない

Img_0133

ただ今、「ナベショーのお茶」の発売中、、ご注文はマルミヤ製茶HPへ、、

「ナベショーの蜂蜜」は、ブログの右サイドバーからどうぞ!

人気blogランキング 花・ガーデニング部門にエントリーしています。 

一日一回 人気投票 ここを ブログランキング クリック、お願いいたします。

|

« 草の成長、、早い! | トップページ | 杏子ジャムを作ろう! »

コメント

こんばんわ(^^)
京都にいらしてたんですね。
渡月橋の近くの学校に行っていたので懐かしく拝見しました。
緑が濃いですね。
さすが京都の料理屋さんです。風情が…しっとり…
素敵なときを過ごされたことと思います。
お留守番のモンタ君はちょっと不機嫌?(^^;)

投稿: gerogero | 2013年6月16日 (日) 23時21分

嵐山、花の時期も素敵ですが緑の時期もきれいですね。
渡月橋を渡って左側の“錦”さんでしたか?
京都に行った時、時間がある時は行きます。
何度行っても満足します。
小学校の同窓会、大人の同窓会ですね。

投稿: ふみん | 2013年6月16日 (日) 23時36分

こんにちわ。
素敵なところで同窓会が行われたのですね。
写真撮影、間に合わなくて残念でしたね。

それにしても、駅の階段三段跳びでいく?
やめてください~。
わかります、ナベショーさんだったらできること。
それでもなにかあったら・・・・。
スロー、スローの精神でいきましょう。

投稿: にりんそう | 2013年6月17日 (月) 16時13分

京都のこの辺りは懐かしいです。車折というところで部屋を借りてました。休みの日にはこの辺りまで歩いていきましたよ。若かったです。途中茶碗豆腐を売るお店があって,よく買ったものです。
2年ごと開く同窓会のメンバーは,団結力がありますね。小学校の同窓会などになると,住所は分からなくなっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
モンタ君がいつまでも若々しいのは,どんな秘訣があるんでしょうか。

投稿: tirokuro | 2013年6月17日 (月) 18時59分

60歳、、還暦から2年毎ですか、、楽しそうですね。。
年齢を重ねると、、幼い頃の、、小学校、中学校の同級生が
一番気兼ねなく話せていいですよね。。
偉そうな事言っても、、謙遜してもみんな知っている。。
越後の山里の同級生は春と秋の温泉旅行を楽しんでます。。

投稿: North Wave | 2013年6月17日 (月) 20時04分

gerogeroさま
京都嵐山のご出身ですか、、懐かしいですね。
京都の料理屋、、しっとりと風情があって奥ゆかしい、、
素敵な時間を過ごしました。
なかなか粋な幹事さんです。
モンタ、、機嫌は顔でわかるね。

投稿: ナベショー | 2013年6月17日 (月) 21時00分

ふみんさま
「錦」さん、、あたりです。
渡月橋を渡って左へ、、、素敵なお店ですね。
会食のお部屋からの川と緑の眺めも素敵でした。
再び行ってみたいな~、、ってお店ですね。
大人の同窓会、、間も無く老人の同窓会になります。

投稿: ナベショー | 2013年6月17日 (月) 21時05分

にりんそうさま
京都はさすがですね。
こういう奥ゆかしいお店で素敵な時間を過ごせるなんて、、
集合写真、、まさか、僕の顔写真が、、やめて!
最近は、駅の階段、、用心してるんです。
足踏み外したら、終わりだな~って思うことがあります。

投稿: ナベショー | 2013年6月17日 (月) 21時09分

tirokuroさま
学生時代は京都だったんですね~
素敵なところ、、いっぱい知ってられるでしょうね。
同窓会、、田舎の44人の一クラス、、、結束は強いですよ。
50年ぶりの同窓会のときは、既に亡くなった方と数人の不明の人以外は、ほぼ全員が集まりました。
幹事さんたちの苦労と執念の結果です。
モンタ、、カリカリという栄養バランスの良い食事と、適度の睡眠時間、規則正しい生活が若さを保つコツでしょうね~

投稿: ナベショー | 2013年6月17日 (月) 21時17分

小学校の同級会は一番気を使わず話せるような気がします
それにしても、、お天気に恵まれたようで良かったですね
嵐山~嵯峨野~~良いですね
いきたぁ~~い!

モンタ君~~永遠の少年かな~(^.^)

投稿: れんげ畑 | 2013年6月17日 (月) 21時19分

NorthWaveさま
越後の同窓会、、春秋二回の温泉旅行、、そりゃ~豪華ですね~
僕らも、第一回の同窓会は、郷里の温泉施設で一泊旅行でした。
既に廃校となった小学校も見学して、、、

投稿: ナベショー | 2013年6月17日 (月) 21時22分

れんげ畑さま
小学校の同窓会、、、6年間一緒に過ごし、遊んだ仲間、、女の子の方が威張ってたしね。
でも、僕は虚弱児で学校休んでばかりいたから、とても影が薄いんです。
みんなの思いでの中に、僕はほとんど残っていない、、、、
お天気は良かった、、気温は30度を越えてたよ。
嵐山、嵯峨野、、いいですね。
側には天龍寺が、、、ゆっくりと歩きたいものです。
モンタ、、も、いつかはおじいちゃんになのかな~?

投稿: ナベショー | 2013年6月17日 (月) 21時28分

 先日頂いたモチノキのハチミツは さらりとして後味
もすっきりしていて とても美味しかったです
 夕食に自宅にあったフランスパンにクリームチーズを
のせて 上からハチミツをかけて頂きました
 赤ワインとの相性もばっちりでした
チーズはきっとゴルゴンゾーラもいいのでは 早速買って来ようと思ってます  

投稿: 倉ちゃん | 2013年6月20日 (木) 19時33分

倉ちゃんさま
気に入ってくださりうれしいです。
お庭のモチノキ、、すごい大木ですね。
来年は、僕の蜜蜂がすごい羽音を立てて蜜を集めてる光景を是非見に行きたいものです。
さっそくうちもフランスパンとクリームチーズ、赤ワインを買ってこなくちゃ!

投稿: ナベショー | 2013年6月20日 (木) 21時48分

この記事へのコメントは終了しました。

« 草の成長、、早い! | トップページ | 杏子ジャムを作ろう! »