朝顔の花
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
畑、、、ジャガイモを収穫した後、、草ぼうぼうだったのを刈った、、、、
そうそう、暑いけど8月中に苦土石灰蒔いて、鍬で耕し、
堆肥を蒔いて、また耕し、、
最後に元肥料を入れて、畝を作り、、、、、、
9月初旬には、秋、冬野菜だ~!!
大根、蕪、小松菜、人参、ホウレンソウ、白菜、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、、、
まあ、とりあえずは、暑いけど苦土石灰蒔かなくちゃ、、、
風が吹いて、粉が飛んで行く、、、かまうものか、、、
土が硬いので、耕運機はダメ、、、
又鍬を振り上げて、、、、
1mほど耕したら、鍬のタガネが抜けて、どこかに行っちゃった、、、
仕方がない、、暑い中、せっかくやる気満々で作業を始めたのに、、、、
畑の野菜に水撒きして、ホームセンターへタガネを買いに行き、今日はおしまい、、、
昨日、捌いたサゴシ
塩麹漬け、味噌/味醂漬け、醤油/味醂漬け、、、一切れづつ焼きました。
焼いてしまえば、外観ではどれがどれか、、、わからない。
どれが一番美味しかったか、、、
好き嫌い、好みはあろうが、、、妻も僕も一致して、塩麹漬けが美味しかった!
茄子と甘とうトウガラシ、、、
胡麻油で炒めた後、たっぷりの鰹出汁で煮て冷やしていただく、、
モンタ、、、白くてきれいだよ!
やはり、時々はお風呂で洗わなくちゃ、、、
人気blogランキング 花・ガーデニング部門にエントリーしています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
綺麗な模様の入った朝顔ですね~。
前にも書きましたが、我が家の朝顔、、葉ばかり
繁っていましたが、やっと毎朝2つ3つと
咲くようになり、今朝はいくつだろう、、と
今はアサイチの楽しみになっています。
たま~に、朝顔よりも先に目覚めて、、ヤッタ!(笑)
残暑厳しいですが、ナベショーさん頑張ってますね。
秋冬野菜の準備は、この時期からもう始まるんですね。
休み休み頑張って下さい!
綺麗に捌いたサゴシの焼いたの美味しそう!
煮びたし風のも、イチジクも。
そう言えば、イチジクって長いこと食べてないです。
子供の頃には実家の側の畑に植えてあり
おやつ代わりによく食べました。
モンタ君、、真っ白ふわふわで気品さえ漂ってます。
でも、乗っかってるのは~テーブルの上?
、、イジワル言ってごめんなさいっ!
投稿: chibira | 2013年8月20日 (火) 23時25分
お久しぶりです。それにしても鮮やかな朝顔素敵ですね!我が家では、毎年、白い夕顔を眺めるのですが、今年の猛暑のせいでしょうか?つぼみがなったと思ったらみな落ちてしまいます。自然のサイクルがおかしくなってるのでしょうかね。もんたくんは、動物の勘で何かわかってるかな?
投稿: ひかりこ | 2013年8月20日 (火) 23時30分
広島はズーーーとカンカン照り!!
近くに住んでいる母親は野菜つくりが趣味!
家の前を右は畑、左は花壇、前は1m高くなった庭!
こんなに雨が降らないと畑も花壇もカラカラ!
特に大変なのが1m高くしてある庭。
雨が降らないから余計乾いて。。。。ガラガラなカンジ!
毎年近くの小川から消防用のホースを継ぎ足して
モーターで水を汲んでましたが。。。。
今年は観念したらしい。。。井戸を掘りました!(唖然!)
まあ健康には替えられんですからね。。。70万円也!(どんだけ野菜が買えるのやら。。。趣味ってそんなもんよね!)
母が元気ならいいです。
モンタ君も白くなったね!
お風呂はイヤがらねいのかな?
ウチのチビ(ミックス犬.23㌔!!)は風呂が大嫌い!毎週格闘しています!
投稿: 広島の婆やん | 2013年8月21日 (水) 13時14分
chibiraさま
朝顔は、ゴーヤのように実は収穫出来ないけど、とっても風情もあって美しいですね。
秋冬野菜、、9月になると種まきや苗植え、、暑い夏の畑仕事、、一年でもっとも大変な時です。
でも、体力作りと思えば、暑さの中でも頑張れます。
無花果、、子供の頃、庭になくて、絶対に庭に植えたい木の一つでした。
モンタは、、、上も下も、土足のまま、、、困ったもんだ!
投稿: ナベショー | 2013年8月21日 (水) 21時32分
ひかりこさま
白い夕顔、、香りも素敵でいいですね。
でも蕾がつかない、、暑過ぎるのでしょうか。
ゴーヤも、今年は実のなるのがすくないです。
蜜蜂も、この暑い夏が長く続くので、かなりまいってるようです。
投稿: ナベショー | 2013年8月21日 (水) 21時36分
広島の婆やんさま
ず~とカンカン照り、、こちらもカンカン照り、、雨が降ってません。
お母さん、、もうかなりのお年なんでしょうね。
70万円かけて畑の水遣り用の井戸を掘る、、やりますね~、、すごい!
お金の損得勘定を無視、、これこそ本物の趣味道楽
僕のお茶も養蜂も菜園も趣味道楽、、
モンタ、、お風呂はいやがるよ!
でも浴室に閉じ込めてしまうと、観念する、、、
投稿: ナベショー | 2013年8月21日 (水) 21時45分