コスモスの花
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
強風で倒れても、倒れても、、、、芽が上に伸びて、きちんと花が咲く
休耕田のコスモス畑、、、、どこを撮っていいのか、迷ってしまう、、
キャベツ、白菜、水菜、小松菜、、、、、、
みんな見違えるほど大きく成長してた、、
雑草を取り、間引いて、追肥をぱらぱら、、、
オオスズメバチも、ネズミペッタン,捕獲器、さらに蜜蜂自らの攻撃により完全にシャット!
次回は冬越用の砂糖水を与えよう、、
セイタカアワダチソウの蜜と砂糖が混ざり合うことにより、冬の低温下でも砂糖が結晶しなくなる。
11月下旬以降に、野の花蜜が少なくなった頃に、越冬蜜が少ない巣箱に砂糖水を与えると、、、、
結晶化のために、蜜蜂は砂糖を食べられない。
この蜂場も雑草が成長、、、草刈りをしなくちゃ、、、
一週間、、忙しかったけど、今日からいつものペースの生活に戻った。
毎年繰り返される平凡な作業の日々が続く、、
その中に、様々な異質なイベントが組み込まれて、生活に変化とアクセント、、、
先日、福一の店長さんから、
ナベショーさん是非見て、見て、、と冷凍倉庫へ。
島根県境港からエテカレイの干物を仕入れたけど、この現物で良いのかどうか?
大型で立派過ぎる、、、むしろ、小型のエテカレイの干物の方が安くて旨さが濃厚で美味しいよ!
大きいのを3匹、小分けしてもらった。
焼いて食する、、、
大型だけど、なかなか美味しい!
人気blogランキング 花・ガーデニング部門にエントリーしています。
| 固定リンク
コメント
1週間お疲れ様でした ナベショーさんの
おかげでいいお祭りの記録がのこりました
次は三年後 三年後もぜひ参加してください(^-^)v
投稿: しんちゃん(婿殿) | 2013年10月11日 (金) 23時40分
白菜とか綺麗に育ってますね~
虫被害を受けてないようですが、ネットしないでも大丈夫なのですね?
私はネットしてても、バッタとかに葉を食べられてるんですよ~昨日見てたらコオロギがネットに頭を突っ込んで上手くネット中へ入ってるのを目撃しました~思わず苦笑いしてしまいました~
投稿: 甘姫 | 2013年10月12日 (土) 05時11分
きれいなコスモス!見に行きたいな~!!
今日は朝5時に起きて、プランターの整理をしていました。枝を切ったり、はいたり・・・。アケビを取りに行ったり・・・。まだ熟していませんでした。
でもお天気がいいとはりきってしまうのよね。そして、なぜか休みの日はいつもよりも早起き!ストレスはないからね~、、、楽だよね~、、、。布団も干しました。
カレイがおいしそうですね~。
投稿: オレンジ | 2013年10月12日 (土) 17時40分
朝晩はめっきり涼しくなりましたが、関東はまだ暑いですか?
コスモスって、野生のは随分強いイメージですが、家で育てるのはちょっと難しい感じです。
毎年枯らしてしまいます。多分、水のやり過ぎだと思いますが…
エテカレイは、干物にされたのですか?
とってもいい焼き色…美味しそうです。
モンタちゃんのあくび、顎外れませんかねぇ~ちょっと心配
投稿: ロンママ | 2013年10月12日 (土) 21時01分
しんちゃんさま
写真の枚数が多すぎるので、見るのが大変かも、、、
もう少し、厳選しないといけないかも、、
三年後、、、元気なら、、
投稿: ナベショー | 2013年10月12日 (土) 21時04分
甘姫さまキャベツと白菜だけは、やはりオルトランなど最小限の殺虫剤をつかわざるをえない、、、ヨトウムシにやられてボロボロになってしまいます。
コオロギがネットの中に、、、そりゃお笑い!
栗の渋皮煮、、うまく出来てるようです。
投稿: ナベショー | 2013年10月12日 (土) 21時09分
オレンジさま
アケビ、、生っていますか、、今年はぱかっと口を開ける前に収穫したいですね。
明日は休日なので、目が覚めるまで寝ていよう、、と思うのに、いつもより早く目覚めてしまう、、んですね~
ぼくは、どんなに遅く寝ても、6時には目が覚めます。
秋晴れの良い天気、、気持ちがいいですね。
投稿: ナベショー | 2013年10月12日 (土) 21時19分
コスモスの色、、素敵ですね〜!うすいピンク色、白色等チラホラ見え隠れして、、、、。昨日のチェリーセージ、あれがケーキの、サクランボですか?知らなかった!
美味しそうな、エテカレイ。
モンタ君が魚に反応しないのが、やっぱり不思議?
投稿: チェリー | 2013年10月12日 (土) 21時19分
ロンママさま
朝夕は涼しくなりました。
日中、暑いといっても、夏の猛暑ではないので、過ごしやすいです。
コスモス、、背丈が伸びて、倒れて、また伸びて、、まことに行儀が悪くて、、、庭には不向きですね。
エテガレイ、、干物を買いました。
山陰のスーパーで売ってるのも、干物ですね。
モンタ、、豪快な欠伸です。
投稿: ナベショー | 2013年10月12日 (土) 21時25分
チェリーさま
コスモス、、いろんな色がたくさん咲いてると、きれいです。
チェリーセージ、、いや、ケーキについてるのは本物の赤いサクランボの缶詰めでした。
モンタが反応するのは花カツオと干シラスだけです、、不思議ですね~
投稿: ナベショー | 2013年10月12日 (土) 21時30分
不肖、私3年前の大祭りの写真コンテストに入選しました。今年の大祭りのパンフレット見ていて驚愕しました。私の撮った写真が使われてる!!
聞けば藤枝市の全部の世帯に配られているパンフレットだそうです。
ナベショーさんも今年の写真コンテスト応募されたらどうでしょうか?18日が締め切りだそうです。
投稿: 五郎 | 2013年10月13日 (日) 00時32分
五郎さま
すっごい!
3年前の写真コンテスト、ことしのポスター、、五郎さんの写真でしたか、、、すごいです!
コンテストの写真 18日が締め切り、、どうしょうかな?
プロのハイレベルの写真ばかりでしょうね。
投稿: ナベショー | 2013年10月13日 (日) 21時17分