豚シャブ、、鍋料理!
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
冬になると、まさに真っ赤に色ずく
趣のある枝ぶり、、
木の幹や枝に鋭い棘があるので、冬の剪定は大変
実には毒があるそうですが、ヒヨドリはものともせずに群がって食べつくす。
T-シャツだけでは寒いので、シャツを一枚羽織りたい天気
こんな日は、、、、何食べる?
菜っ葉野菜の京菜の間引きが少々、それに、ネギ、白菜、キノコ、モヤシ、カボス
それに豚肉の薄切りがあるよ。
ならば、決まり!
擦りごま、醤油、七味唐辛子、刻みネギ、ポン酢、大根おろし、、、
モンタ、、ぼつぼつ炬燵が欲しい、、
人気blogランキング 花・ガーデニング部門にエントリーしています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ピラカンサ、鋭い棘に閉口しました。
以前は庭に有ったんですが、塀に上って枝の剪定をすることに恐れをなし、数年前に切りました。
此の木があるときは、毎朝ヒヨドリ、百舌鳥が実をついばんで鳴いていました。
彩のない秋の庭に、赤や黄色の可愛い沢山の実が、心を癒してくれていました。
心無いことをしたなぁ…と、思っています。
鍋…豚しゃぶ、大好きな鍋料理です。
私は、ポン酢で
モンタちゃん、気持ちよさそう…
投稿: ロンママ | 2013年10月21日 (月) 16時00分
モンタ君,そろそろ炬燵の季節ね。でもそちらは暖かいから,年内は我慢しよう!あたたかいモンタ君用のクッションがあるじゃない。3姉妹も,冷たい雨が降った日は,暖かいところを探してるよ。日中,人間がいない事が多いので,出来るだけ動かないで丸まって寝てるみたいだよ。
投稿: tirokuro | 2013年10月21日 (月) 17時18分
>豚シャブだ~、、、鍋料理が美味しい
おっ我家も”豚シャブうどん”だぁ~、、、鍋料理だ。。
美味しく頂いて書いてます。。
投稿: North Wave | 2013年10月21日 (月) 18時44分
ロンママさま
棘が鋭すぎますね!
妻が赤い実の枝をクリスマスリースに利用、、、鋏で棘を全部取り除きます。
でも、すぐにヒヨドリに食べられてしまいます、、、リースの実も、、
シャブシャブ、寄せ鍋、、、、鍋料理の季節!
モンタ、、写真撮るから目を覚ませ~!
投稿: ナベショー | 2013年10月21日 (月) 20時18分
titokuroさま
炬燵、、年内は我慢、我慢、、、ストーブも我慢、我慢、、だよ!
日当たりの良い部屋、暖かい布団の上、、ず~と寝てるね。
投稿: ナベショー | 2013年10月21日 (月) 20時22分
North Waveさま
日本海の立派な真鱈1本、、タラ鍋を食べたい
大きすぎてちょっと手が出ないが、、
鍋料理の季節、、お酒が旨い、、また体重が、、、、、
投稿: ナベショー | 2013年10月21日 (月) 20時30分