« 今年も大根の甘酢漬け | トップページ | 蟹クリームパスタ »

2013年12月11日 (水)

舞鶴かに

人気blogランキング 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。

Img_3134

アスファルト舗装の道路に端に、、、

気の早い一輪のスミレの花、、、

まだこれからだよ 本格的な冬は!

舗装道路の隅や、わずかな亀裂の中に入り込んだ土、、、、

そこにしっかりと根を張って、、、、

たくさんのスミレが、、、、春が来るのを待っている

Img_3137

今日は、故郷の綾部の妹から、隣の舞鶴の、、、

若狭湾の舞鶴かにが送ってきた!

Img_0244

松葉蟹、、有名ブランドの間人(タイザ)かにと同じ漁場で獲った舞鶴かにもブランド化!

Img_0246

5月には静岡から「ナベショーのお茶」と蜂蜜を、、12月には京都府綾部市の妹から舞鶴蟹、、、、、の物々交換

楽しんで日本経済の活性化!

妻と二人で松葉蟹1杯、、、もったいない!

Img_0245

定番の三杯酢でいただいて、、、

明日は、残りで蟹クリームパスタを楽しもう!

モンタ、、複雑な表情をしてるね。

Img_0255

人気blogランキング 花・ガーデニング部門にエントリーしています。

日一回 人気投票 ここを ブログランキング クリック、お願いいたします。

|

« 今年も大根の甘酢漬け | トップページ | 蟹クリームパスタ »

コメント

舞鶴かにというブランドなのですね。
蟹、食べたい~(* ̄ー ̄*)
きっと今晩、夢に見ます!(゚m゚*)

モンタ君、ご機嫌悪そう~

投稿: MONA | 2013年12月11日 (水) 23時25分

MONAさま
一般には若狭から山陰のズワイガニは松葉蟹、、、
漁港と漁場の立地条件により、特に漁港ごとにブランド化されています。
だんだん年末が近づくにつれて高くなるそうですよ。
モンタ、、機嫌悪いね、、、炬燵をだすよ~

投稿: ナベショー | 2013年12月12日 (木) 20時10分

この記事へのコメントは終了しました。

« 今年も大根の甘酢漬け | トップページ | 蟹クリームパスタ »