冬の青春18きっぷの旅(1) 天橋立
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
2014年 1月 6日(月)
西焼津駅を5時32分発の東海道本線に乗り、掛川、豊橋、大垣、米原、京都を経て、、
山陰本線で園部、綾部、、、、、、更に舞鶴線で西舞鶴へ
上の写真の風景は途中の梅迫駅付近
この雨で煙る山を越えると僕の故郷 綾部市の口上林
幼い頃、夕方になると父と山を越えて、梅迫駅へ、、、、、
舞鶴国立病院に入院してた脊椎カリエスの姉の見舞から帰ってくる母を迎えに、、、、
山道の日が落ちるのは早い、、、薄く暗くなる山道を急ぐ、、
峠の山道は、今は既に荒れ果てて越えることは出来ない。
西舞鶴駅から北近畿タンゴ鉄道宮津線に乗り、、
由良の海岸沿い道路
LAのYUKOさんが小学生だった頃、お盆で生家に帰省中の夏に天橋立に行こうとしたが、
道路が渋滞、、延々と連なってる、、、、
とうとう諦めて、海岸に面した道路脇のレストランで、お刺身定食を食べて、引き返しました。
たぶん、この写真に写ってるお店がそうだよ。
14時45分、、天橋立駅に着きました。
「三人寄れば文殊の知恵」の智恩寺・文殊堂
対岸まで3.7kmもある松並木を1kmほど歩いて引き返す、、
ぐるっと回って、元に戻って人が通る橋になる、、
宿泊予定の旅館は、駅から数百m、、
ここだ、ここだ、、
最大の楽しみは、冬の山陰の海のお料理
カサゴの煮つけ
オコゼのから揚げ
山陰の冬のお魚料理を堪能しました!
モンタ、、隙を狙って久しぶりに外に出る、、
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
冬の澄み切った空気が伝わってくる様な景色ですね。お料理もすごくおいしそう。
もんた君の目つきは獲物を狙っているジャガーのようです。
投稿: Keiko S | 2014年1月11日 (土) 04時31分
暮れなずむ峠路を親子三人それぞれがなにかを考えながら黙々と家路に急ぐ。詩的な感動的な場面です。
それともナベショーひとりしゃべりまくっていたとか。いや確か小さい頃は寡黙な少年だったのでしたね。
天橋立はつい最近行ったのでなつかしく写真を見ました。あの股のぞきをする場所の古い茶屋でドラえもんが股覗きしているキーホールダーを買いました。たんご鉄道が別料金で「なぬ?」という感じでしたが。
投稿: Yash | 2014年1月11日 (土) 05時01分
天の橋立懐かしい~画像を見ながら思い出しました~
松原も歩いたなぁ~とか・・小高い山の展望台からは、後ろ向きに両足の・・アハッ・・何か面白い覗き方を皆に習ってして見たり~
冬のカンパチ美味しいですね~甘みがあってシコシコ食感があって・・私も頂いた所です~あぁ~他のご馳走は別にして・・笑
冬の日本海の海の幸には参りますね~美味しそう!!
青春18きっぷの名前通り・・懐かしい思い出をたどる良い旅行になりましたね~(^_-)-☆
モンタ君喜んでる事でしょう~久しぶりのご対面に~
投稿: 甘姫 | 2014年1月11日 (土) 07時33分
おかえりなさいませ。
「寒かったでしょう」。
お正月にご馳走を食べて、また、ご馳走。
羨ましいです。
投稿: 花譜 | 2014年1月11日 (土) 13時55分
今回の旅は,冬グルメを味わう旅?それだけではなさそうな気がします。明日はどこかしら。楽しみです。
4日間でしたか。モンタ君はきっと飛んできたことでしょう。モンタ君,安心して外遊びに夢中になれるのね。
投稿: tirokuro | 2014年1月11日 (土) 16時18分
カサゴの煮付けにオコゼの空揚げ、
う~ん、旨そう!! まいった!!
投稿: North Wave | 2014年1月11日 (土) 18時25分
keiko s さま
寒い季節に、寒い山陰に旅行、、? なんて言われますが、暖かいところは静岡と変わらない。
料理が美味しいですね。
モンタは、外に出ると、途端に形相が一変し、野生に戻りますよ。
投稿: ナベショー | 2014年1月11日 (土) 20時36分
Yashさん
狭い山道を先頭を僕が、続いて母、後ろを父が、、蜩蝉がカナカナカナ~となく夕暮れ時、もくもくと道を急ぎました。
もちろん、寡黙に、、、
たんご鉄道、、そうなんです。
昔はJRだったけど、今は北近畿タンゴ鉄道、、青春18きっぷは使えませんでした。
投稿: ナベショー | 2014年1月11日 (土) 20時42分
甘姫さま
日本三景の一つ、、誰も一度は行ってますね~
股のぞき、、確かに綺麗に見えましたね~
冬の日本海、、松葉蟹の季節、、だけど、旅館で蟹コースを食べると、値段が数倍、、いろんな冬のお魚料理を楽しむことにしました。
故郷の近く、、だのに、意外と行ってないところが多くて、、
モンタ、、普段は無視することが多いけど、久しぶりだと喜びますね。
投稿: ナベショー | 2014年1月11日 (土) 20時49分
花譜さま
山陰、、寒いです。
でも、静岡が暖かすぎるかも、、
お正月以来、ご馳走が続く、、、ダイエットしなきゃ、、
投稿: ナベショー | 2014年1月11日 (土) 20時52分
tirokuroさま
いやいや、冬の山陰のグルメ旅です。
故郷に近すぎると、意外に行ってないところが多くて、、
時々、外に出ないとストレスがたまるみたい、、外は寒いのですぐに帰ってきます。
投稿: ナベショー | 2014年1月11日 (土) 20時55分
North Waveさま
<カサゴの煮付けにオコゼの空揚げ、>
まいったでしょう!
まだまだ続きますよ。
投稿: ナベショー | 2014年1月11日 (土) 20時57分