« 春の会席料理 | トップページ | 長女の帰国 »

2014年3月29日 (土)

春の庭、花がいっぱい!

人気blogランキング 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。

Img_4887

八重の木瓜

寒い冬の間は、カメラをさげて野道や家々の庭の花を求めて探して歩く、、、

花の写真をテーマにしているブロガーにとっては、長い長い冬、、、、

でも、小さな花を見つけると、美しく撮ろうと丁寧にレンズを向ける。

春がやってきた、、、野も庭も一斉に花盛り、、、

今日はどの花をブログに載せようか、、、、と思案する。

ナベショーのワイルドガーデンにも春が来た!

山吹の花が咲き始めた!

Img_4885

カメラを持って、少しの時間を庭でうろうろするだけで、多くの花を撮ることができる。

花だけでなく、モミジの若葉も美しい!

ああ、、、蜘蛛の糸が、、、、

Img_4879

土佐ミズキの花も、どうしてこんな形の花に進化したのか、、、その必然性を理解できない、、、、創造の神の気まぐれの作品か、、、?

Img_4874

白いコブシ、、いやモクレンかな、、?

高い木の枝、、、脚立に登らないと花をアップで撮れない。

Img_4867

同じ木瓜の木の枝なのに、どうしていろいろな色の花が咲くのだろう

Img_4861

同じ木に、赤い花も、、

Img_4864

白い花も、、、

Img_4860

春らしいもっとも華やかな花、、、、海棠の花

Img_4853

Img_4857

林檎の花と似ている。

Img_4884

今日は良く晴れた暖かいお天気、、

沢山の花を撮りましたが、、、全部ブログにアップしてしまった。

小出しにした方がいいと思うな、、、、、?

Img_0039_2

花・ガーデニング部門の人気投票

モンタのお願い 一日一回  ここを ブログランキング クリック、お願いいたします。

|

« 春の会席料理 | トップページ | 長女の帰国 »

コメント

こんばんは~
これはコブシの花でしょうかね。
花弁細く手のひら広げてるようなのでコブシかな。
ナベショーワイルドガーデンも花盛りですね。
我家の紅葉も木瓜もまだ蕾ですよやはり暖かいんですね。
モンタ君、お外の方がポカポカだよ

投稿: さぬき もも | 2014年3月30日 (日) 19時27分

もったいない、
日本の伝統を守ろう、ね。
いやいやいろんな花を楽しませていただきました。
小出しにするより、ドバッとお願いします。

投稿: North Wave | 2014年3月30日 (日) 21時09分

さぬき ももさま
花の形はシデコブシですね。
重い感じの白モクレンより、軽やかでいいです。
ナベショーガーデンは、次にはツツジ、蜜柑、黄菖蒲、牡丹、芍薬、ホタルブクロと続いて、最後に紫陽花が咲いて真夏がくる。
花の写真を撮るのも忙しくなります。

投稿: ナベショー | 2014年3月30日 (日) 21時56分

NorthWaveさま
今日は一日中土砂降り、、
花の写真を撮りに、外に行けませんでした。
宵い越の金は持たぬ、、、写真も少し在庫しておかないと困ってしまいます。

投稿: ナベショー | 2014年3月30日 (日) 22時00分

この記事へのコメントは終了しました。

« 春の会席料理 | トップページ | 長女の帰国 »