ピンクの小さな椿
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
小さな一重のピンクの椿
愛らしくて、可愛いくて、優しくて、、、、、
この椿が最も美しく咲いてる時に、、、見逃してしまうこともある
気がついたら、、、花が傷んでて、、、後の祭り
こんなにたくさん咲いてるんです。
今日は久々にハンバーグ、、、
たくさん作って、焼いて、長男の家におすそ分け
まずは牛豚合挽き肉に、、、
玉子2個、玉ネギ2個を刻んで、、、加えて、、
ニンニク2個、生姜少々、、、
塩胡椒、、カレー粉の隠し味
よく混ぜて、練って、、、、
これで、お味はどうかな?
この生のを直接口にいれて、味見するのは、、、できないね。
少し取って、フライパンで焼いて、お味見、、
美味しいけど味が濃すぎる、、、、
しからば、、、残しておいた挽肉を全部追加、、結局、挽肉 約800g
玉ネギも1個追加、、、
再度、少し焼いてお味見、、、、Good!
丸めて、ペッタンペッタン 10個出来上がり
パン粉は入れない。
フライパンに油を少し敷いて、中、弱火で、じっくり焼いて、、
焼き終わった後、出てきた肉汁と油にトマトケチャップ、ウスターソース、焼肉のタレを加えて、強火で火を通して、、
特製ソースタレを、、、
大根おろし、玉ネギおろし、刻みネギ、特性ソースタレ
このハンバーグは、、、、美味しいよ!
お泊りに来てた姪が、、、、一口食べて、、
うわ~やばい!
スーパーの冷凍食品のや、レストランのが食べられなくなる、、、
モンタ、、カリカリより美味しい?
花・ガーデニング部門の人気投票
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
小さな椿、愛らしいですね。
淡いピンクの色も・・・
ナベショー家のハンバーグの秘密、ニンニク、ショウガ、カレー粉、たれに焼肉のたれ少々ですか~( ̄ー+ ̄)
今度つくってみよう。
投稿: MONA | 2014年3月15日 (土) 23時12分
昨日は早春の古都を歩いてきました。20km!
京都ツーデーウオークの1日目。お天気は良かったのですが風が冷たくて!
あんなウオークもあるんですね。とにかく観光客を含めて人が多く肩は触れ合うし、先の人の足は踏みそうになる。少し歩けば信号でストップ。田舎のウオーカーには馴染めませんでした。
鴨川河畔をのぼって下賀茂神社から哲学の小道、平安神宮、知恩院、高台寺,西本願寺、梅小路公園まで。
4時間余りのウオークでした。
天ぷらにハンバーグ!そんなん食べて太らない??
投稿: sakura | 2014年3月16日 (日) 08時55分
MONAさま
多くのハンバーグのレシピーは、つなぎと称してパン粉を増量材としてたくさん混ぜる、、これがハンバーグをまずくしている原因、、、
パン粉さえ入れなければ、おいしいハンバーグが出来ます。
いろんなものを入れると楽しいハンバーグに、、!
投稿: ナベショー | 2014年3月16日 (日) 21時58分
sakuraさま
古都、、の20km、、ご苦労様
人が多くて、信号でしばしばストップ、、、さんざんなウオーキングでしたね。
でも、人が多すぎることを除けば、観光スポットばかりの凄いコースですね。
20kmも歩けるのなら、今からでも遅くは無い、、伊豆松崎ノツーデーマーチへ是非どうぞ、、、お申し込みください。
天麩羅にハンバーグ、、太るんですね~、、、、
投稿: ナベショー | 2014年3月16日 (日) 22時03分