« 雨だ、、野菜の苗を! | トップページ | パーテイー料理は焼き豚! »

2014年4月19日 (土)

ローストビーフを和風ソースで、、

人気blogランキング 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。

Img_0033

ヒメオドリコソウ(姫踊り草)

赤紫の頭の葉が、いよいよ鮮やかに、、、

Img_0039

僕の蜜蜂も花蜜を吸いに、、、

桜や菜の花がほぼ終わった後、蜜蜂はこんな花からも、小まめに花蜜を集めてる、、

ホトケノザとほとんど同じような花

Img_0045

群生して咲いてる様は、紫色の絨毯

Img_0037

午前中は曇り、午後からは小雨、明日から3日間曇りと雨、、、

かろうじて、蜜蜂の内検を、、、

月末には採蜜したいもの、、、

オージービーフの肩ロース肉ブロック、、、1kgほどの塊が、わずか1000円少々

ローストビーフにするか、、!

タコ糸で丸くなるように硬く縛り、

ニンニク、生姜、醤油、味醂のタレに数時間漬け込んで、、、

Img_0004

強火、フライパンで表面を焼いて、、、

Img_0005

オーブンで180℃ 40分、、、

Img_0006

こんがりと焼きあがりました!

Img_0012

冷えてから、タコ糸を取り除き、、、

刺身包丁で薄く切り、、

Img_0015

ニンニク、生姜、ネギ、醤油、、、和風ソースで、、、、

Img_0017_2

国産和牛ほどは柔らかくないので、ローストビーフにして薄く切ると、

存在感もあり、食べやすく、おいしくいただける。

モンタ、、眠いようで、、、

Img_0009

大あくび、、、

Img_0010

目が覚めた、、、

Img_0011

花・ガーデニング部門の人気投票

モンタのお願い 一日一回  ここを ブログランキング クリック、お願いいたします。

|

« 雨だ、、野菜の苗を! | トップページ | パーテイー料理は焼き豚! »

コメント

お久し振りでーす。
相変わらず多方面に渡り活躍されてますね〜。
ヒメオドリコソウ、、、始めて知った名前!最近は親しみをもって見ています。オオイヌノフグリもお花見に誘ってくれた友達が、教えてくれました。我が家から少し離れた、自然がたくさん残っている公園の中で、、。
鶯の声も聞こえ素敵なひと時でしたよ。
牡丹は田舎の庭に咲いていました、、なつかしい、、、!
モンタ君!大あくびに、お目々クリクリ、、可愛いですね〜!。

投稿: チエリー | 2014年4月19日 (土) 21時55分

こんなところにまで,蜂さんがきてるんですね。今日,見たのは足長蜂でした。どこかで蜜蜂が巣をつくっているといいのに。
モンタ君,あくびをしてぐっすり眠られる今が一番いい季節じゃない?

投稿: tirokuro | 2014年4月20日 (日) 21時57分

チェリーさま
ヒメオドリコソウ、、、一度名前を覚えると、今まで気づかなかった野の花が見えるようになる、、、面白いものです。
公園や荒れ地など、いろんな野の花が咲いてると思います。
鶯、、、けきょけきょと長く長く鳴き方が上手になっていきますよ。
モンタ、、顎が外れるかと思うほどの大あくびをします。

投稿: ナベショー | 2014年4月20日 (日) 22時05分

tirokuroさま
今は、桜が終り、菜の花も少なくなりかけて、、、
蜜蜂はいろんな野の花、花壇の花に飛んで行ってるようです。
足長蜂、、今は女王蜂1匹で巣作りをしてますが、夏にかけて蜂の数も増えて、巣も大きくなる、、、刺されぬように!

投稿: ナベショー | 2014年4月20日 (日) 22時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« 雨だ、、野菜の苗を! | トップページ | パーテイー料理は焼き豚! »