クレマチスの花の蕊
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
お隣のフェンス越のクレマチスが満開
蕊を中心にアップで撮ってみました。
幾度か庭に植えて咲かせたことがあるけど、
冬になると枯れた目立たない蔓になってしまい、
草引きの時に誤って引いたり、刈ったりして,消えてしまった。
アーテイックな木の支柱とアーチを作って、クレマチスの蔓を這わせて、登らせたら素敵だろうなあ~!
日本的な風情を感じさせる、、、
クレマチスの蕊、花ビラとは異なる美しさ、、、
鶏や羊を飼ってる女性のSさん、、、西洋蜜蜂の養蜂がやりたくて、、、
ナベショーの弟子に、、、もちろん養蜂協会にも入会してもらった。
注文してた種蜂、、、朝10時過ぎにクロネコさんが配達、
種蜂とは、女王蜂と働き蜂が満杯になった5枚の巣脾、、、が入った巣箱
養蜂を始める人が、最初に購入する蜜蜂、、
この種蜂で養蜂をスタート、、、、
新しい女王蜂を作り、二群、三群に増群し、病気やダニから守り、夏の暑さや秋のスズメバチの攻撃から蜂を守り、、、、
無事に冬越しさせて、来春には、群れを大きくして蜂蜜を採る、、、
毎年、この繰り返し、時に大失敗をしながら、養蜂の技術を習得し経験を積む、、、
僕の場合は定年退職した翌年の春
9年前、養蜂家の秋山さんの弟子になり、
養蜂を始めた最初の一年目の夏には女王蜂がいなくなり、
4年目には4群に増やしたのにダニによって全滅し、、、
再び1群からやり直し、、試行錯誤の末、やっと昨年は12群に、今年は13群、、
さて、我が家に到着した種蜂、、、Sさんに連絡して、取りに来てもらった。
Sさんの山の牧場の所定の位置に置く、、、、もう動かせないよ!
鋏で梱包を解き、燻煙器で煙が出せるようにして、釘抜きを用意し、
15分くらいして蜂が静まってから、、、、、
巣門を開けて、上蓋を開ける、、、
蜜蜂がわっと溢れる、、、、
Sさんの顔が緊張で引きつる、、、、
釘で固定された巣脾から釘を抜き、、、
一枚、一枚巣脾枠を引き上げて、、、女王蜂を探す、、、
もちろん、蜂蜜の貯まり具合、有蓋蜂児、産卵の具合、も同時に、、、
もちろん、これらの準備、作業はSさん自身が行う
繰り返し二回見たが、Sさんは女王蜂を見つけることができなかった。
女王蜂がいないとたいへん、、、、
ここはナベショー自らが内検するしかない、、、
女王蜂、、、いました、、、、
飴色の女王蜂ではなく、黒い色した女王蜂だった、、、
良かった、、、もし、僕も見つけることが出来なかったら困ったことに、、、
蜂で溢れる5枚の巣脾に半製品の巣脾を一枚と餌箱を加えて、砂糖水を1リッター与えて蓋をする。
巣門には蜂が溢れ、次々と巣門に向ってホバーリングしながら空高く、くるくる旋回しながら飛んで行く。
新しい巣箱の位置を覚えるために、、、、
今後は3~4日毎に内検して、満杯になれば10枚の標準箱に移し、、、
巣礎枠を挿入し、満杯になれば、働き蜂は王台を作るので、、、
空いた巣箱に王台と蜂のついた巣脾枠を移して、分蜂させて二群にする、、、
ツバメが沢山飛び交う6月まで、、5月中にやるべきことである。
蜜蜂との付き合いよりもモンタと一緒の方が長いよ!
花・ガーデニング部門の人気投票
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「クレマチス」の蔓は「冬」枯れてしまったように、見えても、取ってしまわないことです。
「春」になると、枯れたかな?と思った「枝」から~新芽が出てきて、「蕾」~そのうち「花」が咲きます。
クレマチスの名前は面白くてね「たてしな」「妙高」などと地名も多いです。
ウチでは、ほかに「弥一」・・・「白雪姫」なんていうのもあります。
今年はクレマチス、成績がいいようです。
投稿: 花譜 | 2014年4月24日 (木) 11時06分
ウワー!。何と美しいこと!撮り方によるのかしら、、、神秘的ですね。
クレマチス、、、。
蜜蜂、お茶、畑、、、、、、忙しそうですね〜。
でもその方が、ナベショーさんらしいですね。
若さの秘訣でしょうね。
モンタ君も納得!
投稿: チエリー | 2014年4月24日 (木) 20時35分
花譜さま
冬、庭の手入れをしてて、ヘクソカズラの蔓と間違えて、一緒に取除いてしまうこと多々あり、、、
いろんな種類の苗を園芸店で買って来て、クレマチス園に捨て楽しむのも良いかな~
お隣のクレマチスがあまりに見事に咲いたので、うらやましくなりました。
投稿: ナベショー | 2014年4月24日 (木) 21時53分
チェリーさま
撮り方、、いや、やはりモデルのクレマチスが素敵だからでしょう!
蜜蜂、お茶、畑、、、一年で一番忙しい季節、、毎年仕事量は増えてますが、何とかやれてる、、、馴れとは恐ろしいもの。
後、10年間くらいはやれるかな、、、
投稿: ナベショー | 2014年4月24日 (木) 21時59分