新茶もうすぐ、、お茶工場の掃除、、
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
ヤマツツジ
丁度、お茶摘みの頃に山に咲く、、
蜜蜂が来てる、、、
緑の葉に真っ赤な花が映える!
同じヤマツツジでも、花の色が薄い肌色のも、、、
こういう自然な形のツツジが良い。
新茶が近づいてきたので、いつでもスタートできるようにと、、、
相棒の八木さんと、僕の茶園から掃除用のお茶葉を刈って来て、、、
マルミヤ製茶さんの製茶工場と製茶機械の掃除と馴らし運転
工場のボイラーや蒸し機、揉捻機、乾燥機、、、など、実際に運転しながら正常に動くことを確認
今年は4月に入ってからの霜によって新芽がやられ、その後も気温が低い日が続くため、お茶の成長が予想外に遅い、、
ここの茶摘みは、5月中旬くらいか、、、?
霜に当たってない山の上の茶畑も昨日見に行ったが、4~5日後くらいか、、、?
モンタの予報では、、、、早まるかな?
花・ガーデニング部門の人気投票
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ナベショーさんお久しぶりのコメントです!
今年もそろそろ茶摘みですか。
良い季節になりましたね。
ベランダしか無い私はサラダソラマメとミニトマトを
植えてます。後は花の鉢植え、、マーガレット、ヒナソウ、ゼラニウムetc、、。狭くっても好きな事はやめられません、、(笑)
毎日、美味しそうなお料理の写真を拝見し、食べたような気分に
なってます(笑)
モンタ君も穏やかでいいお顔。
投稿: chibira | 2014年4月25日 (金) 22時29分
chibiraさま
毎年のことながら、今年も新茶の季節がやってきました。
でも、今年は例年よりも遅れてます。
園芸店には、花や野菜の苗がいっぱい、、、
ついつい衝動買いしてしまう、、、今の季節、、一番楽しいですね。
外仕事が多くて、なかなか魚を買いに行く時間が取れません、、
投稿: ナベショー | 2014年4月26日 (土) 22時08分