« 栗の花 臭いは? | トップページ | チロリアンランプ »

2014年6月 5日 (木)

ヤマボウシの花

昔懐かしい和みのお茶、、、

安らぎと元気を与えてくれる「ナベショーのお茶」、新茶発売中

ご注文はマルミヤ製茶のHPからどうぞ、、、、、、!

人気blogランキング 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。

Img_0178

ヤマボウシ

花ミズキと同じ種類

Img_0188

真っ白が多いが、少しピンク色のもある。

Img_0189

後姿がなまめかしい、、

Img_0190

静岡もいよいよ梅雨入りしました。

少し外出しただけで、終日 ガラス保存瓶を煮沸消毒して、蜜柑の蜂蜜の充填、、

時々、PCのメールを見て、蜂蜜の注文メールの確認

電話やファックスでの注文も、、、

今週中には充填、ラベル貼り、、荷造りし、来週中には発送して、皆様のところにお届けしたいものです。

蜜柑の蜂蜜の販売 注文の受付

予定販売数量400本、、、現在 受付 数量292本

未だ、十分余裕がありますので、ご安心ください。

妻は夕方まで外出

さて、今夕の料理は何を作るか、、、、

冷蔵庫の中にある材料で適当に、、、

以前、500円で袋に詰め放題、、、マグロのカマ

5本あったが冷凍室に二本残ってた、、、コチンコチン。

Img_0338

午後から解凍して、醤油、味醂、砂糖、お酒、、それ以外に蜂蜜、

生姜、山椒の実をたっぷりと、、、

こってり濃く味付け,、、、、臭みも無く、おいしいご馳走に!

Img_0344

ついでに、もう一品、、、冷蔵庫の中のお掃除かねて、、、

新じゃが、新玉、ピーマン、トマト、人参、ウインナーソーセーズ、マヨネーズ

塩胡椒、、

それぞれ、少しずつの半端で、、、

ポテトサラダ

Img_0341

真ん丸の大きなお目目

Img_0349

花・ガーデニング部門の人気投票

モンタのお願い 一日一回  ここを ブログランキング クリック、お願いいたします。

|

« 栗の花 臭いは? | トップページ | チロリアンランプ »

コメント

ヤマボウシとハナミズキの区別が分からなかった私は
少し前に終わったはずのハナミズキが
最近また咲いてるじゃん、、って(笑)
確かに咲き方が違ってましたね。
スーパーの途中の公園のハジで咲いているのは
ヤマボウシなんですね〜^^; ?が、また一つ解決しました!
ちなみに私は、乙女チックなピンクがいい感じだと思いま〜す。

もう一つちなみに、モンタ君はモデル歴は何年なのですか?
追記:お茶が到着しましたっ!

投稿: chibira | 2014年6月 6日 (金) 15時08分

chibiraさま
花ミズキもヤマボウシも同じ種類でしたね。
真っ白が多いけど、うすいピンクのも美しいです。
モンタ、、もうブログを始めた頃からモデルをしてる、、、でも最初の頃はカメラを向けただけで目をつぶりました。
今ではポーズ
お茶、、ちょっと変わったお茶でしょう?

投稿: ナベショー | 2014年6月 6日 (金) 23時11分

この記事へのコメントは終了しました。

« 栗の花 臭いは? | トップページ | チロリアンランプ »