グラジオラスの花
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
グラジオラス、、、気品のある薄紫と白
今朝から、少し涼しい風が吹き、過ごしやすくなった。
昨日までの数日間
蜜蜂は、暑さのために巣箱の外に、、、
アップすれば、、、
毎夏、巣箱の上に簾をかけて、暑さ対策してたが、、、
簾をかけてるにもかかわらず、こんなに巣門から蜂が外に出てることは初めて、、
日本蜜蜂は、暑つ過ぎると巣を捨てて、涼しい木陰に住処を変えることがあるそうな、、、
今日は、昨日よりも涼しくなって、蜜蜂はほとんど巣箱の中、、、
暑さによって、女王蜂の産卵が少なくなり、ダニが増殖し始めると、あれよあれよという間に蜜蜂が減って群れは弱体化、、、、
モンタ、、、昼寝たっぷり暑さ知らず、、、
花・ガーデニング部門の人気投票
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
日本蜜蜂,簾掛けをしてもらってるので涼しいんですね。逃げられない様に,もう一枚簾をかけたくなります。
モンタ君元気そのもの。いい顔してる。
投稿: tirokuro | 2014年7月29日 (火) 18時39分
こんばんわ!お久しぶりです。
暑いです。でもこんな猛暑日にウオーキング!!
「一の宮七夕ウオーク」に参加してきました。汗が顔中あふれて流れるんです。体温より高い?息苦しくなりますが、がん治療に比べれば何の何の。
辛くても自分に兆戦して歩こうなんてもう「「歩チュー」です。
もう二度と歩きたくない??そう思いながら今朝も7k程歩きました。近場を歩くのにはお安い趣味ですが。
投稿: sakura | 2014年7月29日 (火) 20時45分
ナベショーさんとこも暑いと蜂が溢れますね。
うちも。
こちらではここの所少し夜は涼しくて蜂もほっと一息・・・。
けど、どうにも女王更新がままならない群があるし、もうすくオオスズメバチの対策しないといけないし、ダニも心配。
お盆休みまでなんとか持ってほしいとお祈り状態です。
投稿: いろは | 2014年7月29日 (火) 21時16分
tirokuroさま
箱の蓋に覆いをしなければ、アチアチになりますが、簾をかけるだけで常温,、、効果大ですが、、、気温自身が30℃以上じゃどうしょうも無いですね。
今、逃げられたらショックでしょうね~
モンタは良く眠るから元気だね。
投稿: ナベショー | 2014年7月29日 (火) 22時17分
sakuraさま
こんばんは
電話しようかな、、って思ってました。
この猛暑の中で、よくぞ歩きましたね~!
水分さえしっかり取って歩けば、熱中症になることは無いですね。
でも、凄い、凄い!
投稿: ナベショー | 2014年7月29日 (火) 22時37分
いろは さま
簾さえかければ溢れることは無かったのですが、ここ数日の暑さは特別、、、でも、この数日は風が吹き始めたので、少し過ごしやすくなりました。
女王更新、、もう遅いかな、、、旧女王にもう一年頑張ってもらいたいですね。
雄蜂トラップ、、やってますが、数箱はダニにかなりやられて、待った無し、、全群、アピスタンを入れました。
まだまだ技術が伴わず、、、
投稿: ナベショー | 2014年7月29日 (火) 22時43分