青春18きっぷ 飛騨神岡へ
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
僕は、広島単身赴任中の現役の頃、かれこれ25年ほど前かな、、、
倉敷のツーデーマーチの40kmコースに3回参加して以来、長らくご無沙汰してたが、
リタイアー後の数年前から伊豆のツーデーマーチに毎春参加するようになった。
アルプス登山は、加齢と共に滑落事故のリスクが多いので、70歳を機にウオーキングに転向しようと思いかけた為であるが、、
そして、今回の飛騨神岡ツーデーウオークに、初めて妻も参加することになった。
自信が無い、道に迷ったらどうしよう、12kmではなく5kmでいいよ、、、とか、さんざん愚痴ってたが、、、
とにかく、この1っか月間、シューズも新調して、早朝1時間、5~6kmのウオーキングをやって、、、
次第に歩行スピードをアップして、、、、軽い足取りで歩けるようになった。
さて、前日22日(金)、、日本各地の大雨情報を気にしながらも、青春18きっぷで出発!
西焼津8時33分発 東海道線 岐阜から高山線に乗り換え、飛騨古川には16時08分到着、、、、、、、
本を1冊読めた。
さらに、路線バスに乗って17時前に飛騨流葉スキー場に着いた。
ここはスキー場、宿泊はスキー客のためのホテル
全国から来た参加者の約20名が同宿
涼しい風、、もちろんエアコンは要らない(いや無い、、)
TVは、、、、民放を数局見れるが、なぜかNHK総合だけが映らない、、、
夕食の料理、、
メインは飛騨牛だよ!
和風のタレ、ソースも美味しい、、
いろんな料理が出てきたが、どれも素朴、、、
もう少し盛り付けに工夫をすればいいのに、、と思いながら、、
実はどの料理も味付け、美味しさは抜群
ここのご主人の味覚のセンスはなかなかのものだった。
参考にして、真似しようと思う料理も2~3あった。
夜中、激しい雨音を気にしながら、、、、
モンタは留守番だが、こんな顔してたのだろうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
モンタ君も,雨を気にしてたね。三つ星グルメが食べられなくてさびしかったけど。
投稿: tirokuro | 2014年8月26日 (火) 06時02分
tirokuroさま
雨、、ず~と気にしてた、、、
三ツ星グルメ、、缶詰の大きいのを食べさせてもらってるよ。
投稿: ナベショー | 2014年8月26日 (火) 21時49分