早朝ウオーキング
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
未だ、暑い夏の真っ盛りだというのに、、、
やはり暑そう、、、、
妻と久しぶりに300m位の山へのウオーキング
藤枝の町、茶畑が眼下に見下ろせる
南アルプス 深南部の2000m以上の山々
山伏や大無間、小無間山の雄大な峰々となだらかな尾根がかすかに眺められる。
足腰を馴らして8月末には、妻と登りたいもの、、、、
いや、8月23(土)、24(日)日の飛騨神岡ツーデーウオークに妻と参加するのが、第一の目的
春以来、歩いてないので、今から、朝夕、ウオーキングをすれば、馴れるだろう。
頂上で朝ご飯を食べて、山を下る。
下り道、、、山道の脇の夏草の中に、、、、、、、
こういうのは絶対に見逃さないね。
少し涼しい日が続いてたのに、、またまた暑さが盛り返してきたよ。
美味しい料理に、冷たいビール、、、、
毎夕食の楽しみ!
ポテトサラダ、鯵のムニエル、豚ロース肉のソテーに大根おろし、ズッキーニと米茄子のソテイー、、
モンタ、、気持ちよく寝てたのに、、、起こしてしまったかな?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
驚きました
!
投稿: 花譜 | 2014年8月 2日 (土) 10時09分
花譜さま
会場は、深い山の中のコースなので、きっと涼しいとおもいますが、、、、
投稿: ナベショー | 2014年8月 2日 (土) 21時21分
わぁー!
茗荷だ!茗荷だ! 玉虫だ!玉虫だ!
茗荷、祖父の家の庭にたくさんありました。
茗荷の花、久しぶりに見ました。
玉虫も山に住んでた子どもの頃以来です。
綺麗な色ですね~。
夏は鯖が美味しいです。これだけ魚や野菜を摂っていれば夏バテ知らずですね♪
70歳でウォーキング……私、体力的に完全に負けてます!
………よーし!定年迄に体力つけよう!
今日、8月3日から禁煙ならぬ断煙します!
モンタくんの目付き(笑) うちの愛猫もよくゴジラ目をしてました。
投稿: 蜻蛉(とんぼ) | 2014年8月 3日 (日) 06時25分
蜻蛉(とんぼ) さま
昔は、どの家の庭にも茗荷が植えてあり、季節が来ると煮物やお素麺に、、季節の旬の食材が豊富でしたね。
僕は40歳中頃は全く運動してなかったのか、1000m位の山を登るのにヒ~ヒ~、、妻よりダメでした。
でも、それからウオーキングや山登りを始めて体力が出来ました。
断煙への挑戦、、モンタも応援してますよ。
投稿: ナベショー | 2014年8月 3日 (日) 22時39分