« 蜂場の草刈り | トップページ | ツーデーウオークに備えて »

2014年8月15日 (金)

畑、茶畑の草刈り

人気blogランキング 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。

Img_0661

オシロイバナ

お盆も過ぎて、夕方になるとそろそろ涼しい風が吹き始める

Img_0662

白、ピンク、黄色、、それらが混じったの、、いろんなオシロイバナ

Img_0657

昨日は蜂場の草刈り

今日、午前中は畑、、、

ぼつぼつ、畑を耕して、秋冬野菜の苗を植えたり、種を蒔いたり、、、

忙しくなるよ。

Img_0126

茄子が、ますます元気になって、晩秋まで収穫出来そう、、

Img_0127

午後、昼寝の後は茶畑の草取り

茶畑の草、、、半端じゃないよ。

Img_0117

お茶、、、どこに?

Img_0120

鎌で茶樹と畝の間の雑草を取り除いていく、、、、

来年まで、ほっておくと、もう再生は不可能、、、、

自然に帰り、猪の住処になってしまう、、、。

夕方5時も過ぎたし、美味しいビールが待ってるので、、

残りは明日にしてお仕舞!

Img_0124

この下の蜂場があるので、雑草に覆われた茶畑の側を通るのは、何ともやりきれなかったが、少し晴れ晴れ!

Img_0123

畑の米茄子の揚げたのにラビコットソースをかけて、、、

Img_0130

畑のピーマンと牛肉でチンジャオロース

Img_0131

烏賊、豚肉、厚揚げ、、、ソテーしてラビコットソースをかける

Img_0132

毎日、美味しい料理を楽しめる、、、毎日、毎日、、食事が楽しい!

何時の日か、自分で料理して食べられなくなる日が来る、、、、、どうしよう?

モンタ、、朝夕二回、、三ツ星グルメが欠かせなくなった。

Img_0128

花・ガーデニング部門の人気投票

モンタのお願い 一日一回  ここを ブログランキング クリック、お願いいたします。

|

« 蜂場の草刈り | トップページ | ツーデーウオークに備えて »

コメント

麦酒が待ってる。いいですね。早めに帰って,一番おいしいのを飲まなくっちゃ。
今年やっと,一株のお茶の木を地植えしました。来年は一回分ぐらいのお茶が飲めたらいいです。
モンタ君,おいしいものをたべたら,ほかのものが食べられなくなるね。3姉妹は一日一度だけ。其れでもお腹がすいたら,カリカリです。カリカリも食べないと歯石がたまるって。大変だね。

投稿: tirokuro | 2014年8月16日 (土) 09時54分

tirokuroさま
来春のお茶摘み、、、楽しみですね。
葉を摘んだ後、少し日光に当てて萎れさすと、萎凋の香りが出ますよ。
モンタ、、ついにカリカリ以外の味を覚えたようです。
困った、困った!

投稿: ナベショー | 2014年8月16日 (土) 21時48分

この記事へのコメントは終了しました。

« 蜂場の草刈り | トップページ | ツーデーウオークに備えて »