もう野菊が咲いてる
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
台風の影響で、四国では記録的な大雨
さらに、別の超大型台風が北上中、、、
緑のカーテン ゴーヤを収穫
毎朝、1個づつ収穫出来そう、、
ゴーヤは、もう少し、もう少しと収穫を遅らせてると、、
急に真っ赤に色図いて破裂してしまう。
お昼に、さっそく、妻が玉子、豚肉、豆腐、ゴーヤでゴーヤチャンプル
ピーマンのトウモロコシと茹でシラス詰め
茹でたトーモロコシを包丁で剥がし、茹でシラスを混ぜて、小麦粉を少し絡めて、
半切りのピーマンに詰めて、全体に小麦粉をまぶす
さっと揚げた方が、ピーマンの鮮やかな緑が保たれる。
中に詰めるもので、いろいろアレンジが可能
畑のピーマン、、、これから晩秋まで、たくさん収穫出来るので、いろんなピーマン料理を楽しめる。
モンタ、、は、好きじゃないらしい。
花・ガーデニング部門の人気投票
| 固定リンク
コメント
台風の影響で暑さが和らいでます。
そんな空気感に野菊のUPとは、、何たる情緒〜涼やかだ〜。
我が家もゴーヤチャンプルーは時々作りますが、
スーパーのゴーヤは、みな大きくって二人じゃ1度に食べきれない。
ナベショーさん家のゴーヤくらい小ぶりだったら丁度いいですね〜。
来夏は私もベランダでミニゴーヤに挑戦してみようかな。
昨朝は、NHKのテレビとラジオで同時中継された
ラジオ体操に行って来ました。
久々にキッチリとラジオ体操をやりきり、
其の後のアトラクションが済んだ8時頃には
首の辺りに違和感、、筋を痛めたか、、?
な、な、なんと、情けなや、、ラジオ体操で運動不足の露呈〜_| ̄|○
そして、周囲の御老人達の体幹の良さ、常日頃の心掛けが違いますな。
私みたいに足元がグラついたりしてませんもん。
健康は一日にして成らず!
これに懲りて、暫く御無沙汰してるウオーキングを
少しずつでも、始める事にします( ̄^ ̄)ゞ
なんたって、私には刺激をくれたラジオ体操でした、、チャンチャン。
モンタ君、お互い元気に夏を乗り切ろうね〜(^o^)/
投稿: chibira | 2014年8月 4日 (月) 19時20分
chibiraさま
ゴーヤ、、ミキサーでジュースにすると、大きくてもたくさん消費できますよ。
一緒に牛乳、蜂蜜、バナナなぞ入れて、
おお、ラジオテレビ体操、、もしや写ったのでは、、
ラジオ体操、、いつもいい加減でしか知りません。
毎日、ラジオ体操して、ウオーキングして、どうか長続きしますように、、、
投稿: ナベショー | 2014年8月 4日 (月) 22時14分