« ツリガネニンジンの花 | トップページ | コバギボウシが満開 »

2014年9月22日 (月)

夕日の彼岸花

人気blogランキング 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。

Img_0271

明日はお彼岸

今年は、丁度お彼岸に合わせて、彼岸花が満開に、、、、

少し開花が遅れた場所も、咲きそろいました。

Img_0275

夏と異なり、太陽光は少し斜め下から射してくる、、、、、

Img_0278

真っ赤な彼岸花、、、夕日の柔らかな透過光により、優しい彩に、、、、

Img_0286

ああ、、蜘蛛の糸が、、、

Img_0287

同じ彼岸花を朝に撮ったら、、、真昼に撮ったら、、、

どんな感じになるのだろう?

Img_0289

間もなく黄昏時、、、山際に沈む夕日の最後の輝きに、、、

Img_0291

群生する彼岸花も美しいけど、、

Img_0294

栗林の中に咲く彼岸花、、、数は少ないけど、、、

Img_0264

モンタ、、、、居間のソファーが指定席

Img_0304

モンタのお願い 一日一回  ここを ブログランキング クリック、お願いいたします。

|

« ツリガネニンジンの花 | トップページ | コバギボウシが満開 »

コメント

彼岸花、、九州の田舎の田んぼ道を列を作って登校している
子供の頃を思い出してキュンと切なくなります。

今朝は想定外の食あたり、、午前中はベッドでのたうち回ってましたが、
午後からは何とかボチボチと回復しました。
こんな時でも家事をこなしている自分に、、表彰状〜(苦笑)

モンタ君には食あたり、、ないよね〜(≧∇≦)

投稿: chibira | 2014年9月22日 (月) 21時30分

近頃めったにみない彼岸花です。
そういえば咲いてるところへは,行ってません。行動範囲が変わってきてます。ピンクの彼岸花や白の彼岸花は,ナベショーさんのところでしか見てません。ことしも白はあるのかしら。
モンタ君,台風過ぎたら脱走したいね。

投稿: tirokuro | 2014年9月23日 (火) 17時52分

お久し振りです。
体調もすこぶる良く、元気はつらつ、、でしたが、、、只
今春4/9にWinXPのサポート終了…うかうかしてるうちに
PCがぶっ飛んで…で、今ようやくPCを新調して復活し
ました。
暑さ寒さも彼岸まで、綺麗な花ですね、、ですが、、、
越後の山里、、、、私の住む近郷では残念なことに見る
ことができません。
ナベショーさんのb-logで楽しませてもらいます。

投稿: North Wave | 2014年9月23日 (火) 19時36分

chibiraさま
それぞれに子供の頃の忘れえぬ思い出が、、辛いこと、楽しいこと、、
想定外の食当たり、、、午前はのたうちまわりながら、午後は家事をこなし、、、、良くやりますね、、、女性は強い!
モンタ、、時々ゲ~ゲ~やってるよ。

投稿: ナベショー | 2014年9月23日 (火) 20時35分

tirokuroさま
こちらは昔からの田舎がそのまま残ってるからでしょうね。開発が進んだ地域では、彼岸花は絶えてしまったのでしょう。園芸種のリコルス、、白や黄色、、いろんな花があるますね。
こちらでは、農家の家々の庭に白の花をよく見かけます。
明日から数日、待望の雨ですね。

投稿: ナベショー | 2014年9月23日 (火) 20時42分

North Waveさま
お久しぶりです。
どうかされたのかな、、、って気に生ってましたが、PCでしたか、、安心しました。
越後、、彼岸花は全国津々浦々に、、と思ってましたが、そうでもないんですね。
どこかから球根を持ってきて、植えたらすぐ増えますよ。

投稿: ナベショー | 2014年9月23日 (火) 20時48分

この記事へのコメントは終了しました。

« ツリガネニンジンの花 | トップページ | コバギボウシが満開 »