« 台風18号直撃 | トップページ | ムラサキ烏賊でいろいろ料理 »

2014年10月 7日 (火)

庭のフジバカマ

人気blogランキング 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。

Img_0198_2

長女が庭にフジバカマを植えてくれた。

台風一過、肌も寒いくらいに、、、

蕾が多かったが、急にたくさん開花

Img_0192_2

と言っても、小さな小さな花の集合体だけど、、

Img_0187_2

そのうちに、アサギマダラが飛んでくるよ、、、

これは、数年前に撮った写真

Photo_2

今年のノーベル物理学賞を、、日本人の赤崎、天野、中村の 3氏が青色LEDの開発で受賞、、、、おめでとうございます!

現役時代の25年以上前、、開発した新製品の一つがLEDの絶縁封止材に使われる透明耐熱エポキシ樹脂だっただけに、ことさらうれしいニュース!

福一焼津流通センターの目玉商品 、一切れ150g以上の薄塩サーモンの切り身、、、

これが実に美味しい!

スーパーのに比べて、お値段半分、厚み2倍

ムニエルに、鍋物に、焼き物に、、、

Img_0151_2

モンタ、、相変わらずに食欲が、、、、、

Img_0156

モンタのお願い 一日一回  ここを ブログランキング クリック、お願いいたします。

|

« 台風18号直撃 | トップページ | ムラサキ烏賊でいろいろ料理 »

コメント

ノーベル賞、3人も受賞されてうれしいです。

台風の被害が少なくてよかったですね。

雨の降った後にスズメバチが攻撃性を増すのは知りませんでした。
蜂さえいなければもっと庭の手入れができるのですが。

投稿: Keiko S | 2014年10月 8日 (水) 02時45分

おはようございます。
随分 ご無沙汰していました。
不調だったスマホもやっと直り、ホッとしました。

テレビの台風情報でナベショーさん地域の地名が聞こえ心配していましたが、ご無事で良かったです。
でも、庭の一部が水没したんですね。
わが家も過去に床下浸水がありました。
次の台風、早く過ぎて欲しいです。
モンタくん、まだ体調戻らないんですね。
朝晩寒くなってきたから風邪引かないでね。
しっかり食べて元気になってね。

投稿: 蜻蛉(とんぼ) | 2014年10月 8日 (水) 06時01分

Keiko S さま
LEDという生活に身近な製品の発明、、3人の日本人が受賞、、とてもうれしいです。
雨の日は、スズメバチが幼虫のために餌の虫の狩りが出来ないので、雨後にはお腹を空かした幼虫のために蜜蜂を襲います。

投稿: ナベショー | 2014年10月 8日 (水) 21時30分

蜻蛉(とんぼ)さま
スマホ、、直って良かったですね。
TVで藤枝に避難勧告、、、避難指示になったらどこへ避難?
庭の窪んだ低地がかなり水が溜りました。
水路があふれて、車のエンジンが水没したエリアもありました。
次の台風 気圧も低くて、すっごく強そう 心配です。
モンタ、、食欲が出てくれば安心ですが、、、水しか飲めない、、

投稿: ナベショー | 2014年10月 8日 (水) 21時37分

この記事へのコメントは終了しました。

« 台風18号直撃 | トップページ | ムラサキ烏賊でいろいろ料理 »