文旦の実が、、、落ちてる
人気blogランキング「 花、ガーデニング部門」にエントリーしています。
たくさん花が咲き始めました。
数日続いた雨が止んで、明日から晴天の日が続くそうな、、、
真面目に世話管理して、どんどん株が増えて、たくさんたくさん咲かせよう!
晩白柚(バンペイユ)という種類 最大級の実がなる、、、
先日の台風18号の強風にも、無事耐えて、、、、
落下することなく、、、
この冬に、込み入った枝を剪定してすっきりさせたところ、例年だと7~8個しか生らなかったのに、今年は18個も生っている。
ところが、今日雨上りに、庭に出たら、、、
一個、、、地面に落ちている、、、、トホホ
拾ってきたが、、、
取り敢えず、ダメ元 包丁で切ってみた、、
爽やかな香りがいっぱい!!!
でも、実はまだまだ固くてダメでした、、、、当然のことですが、、、
諦めきれず、、、実だけ剥がして、ミキサーにかけたけど、、、
ぱさぱさで果汁は採れず、、、、ギブアップ!
モンタ、、、生理食塩水の皮下注射とお薬、、
少しのカリカリと三ツ星グルメを食べてそれなりに安定
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつだったか大きな青いレモンを孫がとってしまって,あきらめきれず中を割ったら,実の部分がとてもかたかったです。皮をすりおろして利用しました。その時,早いと実が硬いということを初めて知りました。
モンタ君,注射は直ぐに作用するのかしら。食欲があるんですね。毎日注射をしてもらって,本当に世界一幸せね。
投稿: tirokuro | 2014年10月23日 (木) 21時56分
tirokuroさま
やはり青いうちは、堅いですね。
カラスか、小鳥が実に乗って、騒いだに違いありません。
残念、残念、、
注射といっても生理食塩水なんですが、、気分が良くなるのだと思ます。
投稿: ナベショー | 2014年10月24日 (金) 21時53分