モンタが再び(2)
今日も、モンタに来てもらってます。
というブログのはずでした。
抗生剤と解熱剤の服用により、熱は36~37度少々、、、に下がりました。
5日間は外出と人と接するのは自粛
実は、妻が火曜日(6日)の夜から発熱、翌朝には38.4℃、、、医院に行き、香港A型インフルエンザの診断、、
僕が食事の世話をしたり、家事したり、、、、
でも、熱も下がり、食欲も出てきたので、僕が伊豆へ行っても大丈夫と、、、、。
妻は、あんたも絶対に感染してるから、今日か明日には発病するかも、、、と危惧してましたが、、、
当たり!
じゃ~妻はいつ、どこで感染したのか?
3日(土)には横浜へ親戚のお葬式に、、、
4日(日)は教会の礼拝に、、
5日(月)には、市民病院へ検査に、、、長時間待たされたとか、、、
6日(火)夜 発熱
9日(金)ナベショー発熱
という経過、、、僕が妻から感染したのは明らかだが、妻はどこで、いつ、、?
僕は、70年の人生で、記憶してる限り、インフルエンザに感染したのは、今回を含めて3回目、、
妻は必ず予防注射をしてるが、僕はしてない、、、
抵抗力が低下したとは思いたくないが、、、、、
| 固定リンク
« モンタが再び、、 | トップページ | 猪鍋 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パソコンの件、さっそく教えていただいて有難うございました。
私も怪しいと思い放置していましたが、気になって、、、ちょうどパソコンの記事を書かれていたので、質問させていただきました。
体調の思わしくない時に、すみませんでした。
どうぞお大事に!
投稿: parumari | 2015年1月10日 (土) 20時09分
インフルエンザは身体中が痛くかったるいと聞いた事あります
ブログ更新は勿論、無理をなさらず暫く静養なさって下さいね
PCの件は私もお詫び申し上げます
お・だ・い・じ・に♡
投稿: イクラの母さん | 2015年1月10日 (土) 21時12分
parumariさま
気をつけてても、ついうっかりと踏んでしまうPCの地雷
まったく油断も隙もありません。
体調、、薬が効いてて熱はほとんどなかったので、大丈夫でしたよ。
投稿: ナベショ | 2015年1月11日 (日) 20時52分
イクラの母さんさま
今回は、処置が早かったためか、こんなに症状の軽い風邪は初めてでした。
熱もすぐ下がり、鼻つまりもなく、咳も出ず、、、
投稿: ナベショ | 2015年1月11日 (日) 20時56分