タラが先か海老が先か、
只今、春の蜂蜜の販売中!
庭のホタルブクロが咲き始めた。
ず~と昔、サカタノタネでいくつかの色のセットになったホタルブクロを庭に植えた。
手入れが不十分で絶えてしまったのもあったが、この紫色のがどんどん増えて、、
さらに、数年前に長女がアジアの奥地から日本に休暇で帰っていた時に、多くの宿根草の株分けをしてくれた。
ホタルブクロはそのうちの一つ、、、、
庭の端っこに植えたタラの木の苗、1本、、
園芸店に売ってる棘の無い品種
毎年、地面から新たな芽が顔を出して、、、
どんどん勢力範囲を広げていく、、、
そして、今ではこの通り、、、
春には、タラの芽を採って、採って、採って、、、、、
毎日、天麩羅、、というわけにもいかず、、、
知人におすそ分けもして、、、
とうとう若葉も伸びて、、、こんなに繁ってしまいました。
超忙しかったので、、久しく料理をやってなかった、、、
夕方、スーパーマーケットへ、ふらっと行ったら、、、
アルゼンチン産赤海老 刺身用、、、が売ってた。
タラの若葉と海老と揃えば、、、久しく食べてない天麩羅に決まり、、、
お刺身でも食べたいな、、、
ということで、今日の買い物は、、、海老と刺身盛り合わせ、
1000円以下に収めました。
海老とタラの若葉、南瓜の天麩羅
盛り付けてないのもたくさんあるけど、明日のお昼の天麩羅うどんに、、
お刺身盛り合わせ+ アルゼンチン産赤海老、、、、、存在感有り!
インゲンの胡麻和え
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント