« 久々のモンタから | トップページ | 8.1からWindows10になりました! »

2015年8月 7日 (金)

妹の死

Img_3831_1024x683
8月4日、朝、、故郷の綾部に住む3歳年下の妹(電話機の登録表示)からの電話
でも、電話口の声は姪
母が死にました、、、、と。
昨夜、夜11時頃、外出から帰宅した義兄、、すでに寝室で亡くなってた妹を発見
すぐに病院、そして検視中
とりあえず、、、今朝の時点では、そこまで、、、
あまりの突然のことに驚き、、、
夜、改めて再度 姪より電話
死因は 虚血性心疾患 死亡時刻は14時頃、、、
6日に密葬、、、告別式は21日
お盆の棚経のため、僧侶の都合がつかないためである。
Img_3833
5日の午後、妻と綾部に移動、、
綾部駅前のホテルの宿泊
翌 6日、、妹の家に、、、
玄関前には、妹が丹精込めて育てた花がいっぱい!
義兄の話では、、、
義兄が数日前から青春18きっぷの旅に出かけて、3日の夜11時頃帰宅して、妻が寝室に倒れてたのを発見
たぶん、妻は朝、ウオーキングして、午前中は暑い中を庭の花や畑の世話をして、午後に一息ついて昼寝でも、、、という時に倒れたのだろう、、、と。
8月末には、岐阜県飛騨のツーデーウオーキングに参加する予定だった。
この数年は関西を中心に、毎週のごとく各地のウオーキング大会に参加して、楽しんでただけに、残念なことになってしまった。
自分が旅行中でのことで、何も出来なかったことの悔しさとやるせなさ、、、
ぽっかり空いた空洞に、義兄の胸中いかばかりか、、、
Img_3830
妹も、まだ60歳代、、
数年前に子宮癌の手術をして、再発を恐れ、気にしつつ、花作りやウオーキングに一生懸命だった。
まだまだ、人生を楽しみたかったに違いない、、、、、、可哀想なことであった。
自分も含めてこの年齢になると、明日に何が起きても不思議ではない。
改めて、そのことを実感した。
今日も、モンタ!
Img_3582syuku

明日もお会いしましょう!

ブログランキング「花・ガーデニング」に参加しています。
日一回  ここを ブログランキング クリック、お願いいたします。

|

« 久々のモンタから | トップページ | 8.1からWindows10になりました! »

コメント

ナベショーさん
ご親戚のご不幸との事でしたが、まさか年下の妹さんの事とは。
たくさんのお花を育てていらしたんですね。
突然の出来事にご家族やナベショーさんご夫妻のご心中、いかばかりか。
ご冥福をお祈りいたします。

モンタくん
突然の事でナベショーさんの妹さんもびっくりされているかも知れないから、落ち着くまで傍にいてあげてね。

投稿: 蜻蛉(とんぼ) | 2015年8月 7日 (金) 23時09分

昨日のブログのコメント欄に、お悔やみの言葉も入れず失礼なことを…と思い、ブログを見てみると、何てこと!まだ60代の妹さんなんて…。ご身内の方々、お辛いことでしょう。お悔やみ申し上げます。

投稿: NON | 2015年8月 7日 (金) 23時41分

ナベショーさんの妹さんの不幸だったのですね、
まだまだ色々な事を楽しみになさっていらした事でしょうに・・・
言葉に詰まります

妹さんのご冥福を心からお祈り申し上げます。

投稿: イクラの母さん | 2015年8月 8日 (土) 00時00分

妹さんのご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。
まだまだお若い60代とのこと…。
突然のご不幸に、妹さんご家族はもとより、ナベショーさん始めご親族の方々のご心痛を思うと言葉もありません…。
ご冥福をお祈りするばかりです。
猛暑続きの折、どうかお体にお気をつけください。

投稿: ジェレ | 2015年8月 8日 (土) 00時06分

言葉がありません。心よりお悔やみ申し上げます。

投稿: もうやん | 2015年8月 8日 (土) 00時26分

妹さんお花を丹精込めて育てていらっしゃっていたばかりでなく、毎週ウオーキングに出かけるほど活動的だったのに、60代の若さで逝かれるとは残念ですね。

あまりにも突然の出来事でご家族の心労も想像以上でしょう。

お悔やみ申し上げます。


投稿: Keiko S | 2015年8月 8日 (土) 03時27分

何ということでしょう。ブログからやさしい妹さんが綾部にいるのだなあと思っていました。その妹さんの突然の逝去。我々もいつも心の準備をしておかないといけませんね。元気をだしてください。古武

投稿: Yash | 2015年8月 8日 (土) 06時03分

突然の訃報にびっりされましたね。それも妹さんとは、お悔み申し上げます。
最近、私の周りでも訃報が届くようになりました。そういう年齢になりつつあることは、わかっていますが・・・
自分がなくなった時のために、暮らしと心の準備も必要かなと思うこのごろです。
妹さんも、誰もいないところで亡くなられ、お気の毒で・・。お身内の方々が一番悔しい思いでいらっしゃることでしょう。ご冥福をお祈りいたします。

投稿: isoji | 2015年8月 8日 (土) 09時05分

言葉になりません。
今茫然としています。
まだ受け入れられません。

ご家族、ナベショーさんのご心痛を思うと・・・・

近くに行くとお家の前に回り、たくさんの花を見せて頂き癒されてきました。
ナベショーさんのブログを教えていただきました。

ぶれないしっかりとした芯の強いさくらおばさんは、憧れの女性です。

残念でなりません。

お悔やみ申しあげます。


投稿: 山んばあば | 2015年8月 8日 (土) 09時48分

突然の訃報に言葉も見つかりません、、、、、。
あまりに若すぎます、、、。

ご冥福を心よりお祈り申しあげます。

投稿: チエリー | 2015年8月 8日 (土) 15時30分

突然の事だったのですね。妹さんの、ご冥福を心よりお祈りします。

投稿: さくら | 2015年8月 8日 (土) 18時48分

本日、姉から聞きました。とてもショックです。同い年だったから…。
お元気になられたと思っていましたから、とても悲しいです。きれいに手入れされたプランターの花々、端正に心を込めて咲かせてらっしゃったのでしょうに。
自分より年の下の者が亡くなるのはとても辛いですね。

ご冥福をお祈り申し上げます。

投稿: ロンママ | 2015年8月 8日 (土) 18時58分

読者の皆様
突然の「妹の死」に際し、弔意のお言葉をたくさんいただき、ありがとうございました。
妹はsakuraという名前で、ブログに時々コメントを入れておりました。
春にはナベショーのお茶と蜂蜜、秋には山陰の舞鶴蟹を物々交換、しばしばウオーキングの情報交換したり、月末の飛騨ツデーマーチ参加の件で電話で話をしたばかり、、、まだ、なんとなく実感が湧いてこない。
もっと、もっとお互いに元気で長生きしたかったのに、、
86歳で他界した母よりは、、、、可哀想でなりません。
でも、誰しもいつかはその時を迎えねばならない、、突然か、そうでない時も、、、心と生活の備えが要りますね。

投稿: ナベショー | 2015年8月 8日 (土) 22時14分

この記事へのコメントは終了しました。

« 久々のモンタから | トップページ | 8.1からWindows10になりました! »