シモツケの花
シモツケ
花期は5~6月、、と本には書いてあるが、10月になりたくさん咲き始めた。
花により、微妙に彩が異なる、、、ピンク、白っぽいの、、
よく似た名前のシモツケ、、、、花も似ている
今年の蜂蜜
17群でスタートし、春の蜂蜜、蜜柑の蜂蜜、モチノキの蜂蜜、カラス山椒の真夏の蜂蜜、、、
全部で、ほぼ1000kg採れた。
保存瓶にろ過充填、、、
注文に応じて荷造り発送、、
来年の春の蜂蜜を採る4月末まで、何とか在庫が持てそう、、、と楽観してたが、
25kg入りのポリタンクで蜜柑少々、モチノキ2本、カラス山椒 3本、、、しか残っていない。
有難いことながら、在庫が心細くなった。
年末までは持つだろうが、、、
これだけは予想がつかない、、、
モチノキの蜂蜜、、そろそろ結晶化してくるので、今のうちに充填しなければならない。
250gと500gの瓶、、、それぞれどれくらいの比率で詰めればいいかな?
えい、、や~、、で決めるしかないね。
妻がしばしば買い物に行く八百屋さん、、、
うちはほんとは魚屋なんだけど、、、、、と八百屋のおかみさん
で、カツオの立落としのお刺身を買ってきました。
モンタ君、、もうしばらく長期出張してて下さい。
新たに開設したナベショーのブログ 「ナベショーのシニアーライフP70」にもぜひお越しください。
クリックすると、新しいブログが見れます。
新しいブログが定着し、皆様がたくさん見てくださるようになったら、、、
また、人気ブログランキングの順位が上がったら、、、
このブログの更新を止めようと思っています。
明日もお会いしましょう!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
蜂蜜、1000キロもとれたのですね。すごい!ナベショーさんもハチさんもお疲れ様でした。
今日は豪華ブログ!新、旧どちらのブログにもモンタくん登場♪
投稿: NON | 2015年10月 9日 (金) 23時22分
カツオのおいしそうなこと!!!
八百屋の魚屋さんいいですね。
投稿: 野の花2517 | 2015年10月10日 (土) 07時29分
1000kg、大量のハチミツの在庫が想定外でなくなりそう、って事は
多くの方達が味わい楽しんでいるのですね
八百屋で買ったかつお、便利な何でも屋さんかも・・・
お魚食べないモンタ君、凛々しく格好イイですニャ♡
投稿: イクラの母さん | 2015年10月10日 (土) 15時30分
NONさま
1000kg 僕自身も凄いことだと驚いています。
ミツバチ君が忙しくて来れない時は、モンタに応援をお願いしてます。
投稿: ナベショー | 2015年10月10日 (土) 23時46分
野の花1571さま
元々魚屋、仕出し屋さん、、野菜や果物も並べるようになったら、野菜が主になり、、、うちは魚屋だよ~、、、って。
投稿: ナベショー | 2015年10月10日 (土) 23時48分
イクラの母さんさま
ブログの読者の方以外にも、近所に方々が加わり、、、リピートのお客さんがどんどん増えてきました。
うれしいことです。
八百屋さん、、本来は魚屋さんなんですよ、、、
魚、惣菜、野菜、果物、、新鮮で安いので、みんな買いに来ます。
投稿: ナベショー | 2015年10月10日 (土) 23時52分