2015年10月11日 (日)
2015年10月 7日 (水)
美しい百日草
2015年10月 6日 (火)
低気圧の被害
2015年10月 2日 (金)
暴風雨の後
2015年9月27日 (日)
屋台で蜂蜜販売
オギザリス、、、いろいろな種類があって、園芸種もあるけれど、これは野の草むらに咲くオギザリス、、つまりカタバミだね。
藤枝市の地域活性化施設「白ふじの里」のイベント「秋のフェスタ!! 彼岸花祭り」
この施設でのイベントの企画、運営の推進者で代表の海野さん
野菜、手作りの農産加工品やパン、クッキーなど、何とか経営を成り立たせるために頑張ってる。
10年前にお茶を始めた時の師匠でもあり、この地域では数少ない専業農家である。
お米とお茶の生産販売を行ってたが、今はお茶を止めてお米生産のみ、お米は、彼から購入している。
僕も、2か月前から「白ふじの里」に蜂蜜を置かせてもらっている。
時々、売れた蜂蜜の補充に行き、お客さんへのトークセールスしたりする。
ということで、今日のお祭り、、前日までの雨で、心配だったが、何とか回復
朝から屋台出店、、、準備了、、、
焼津の長男子が全面的に手伝ってくれました、、、僕の養蜂の後継者
朝9時、、お店の設営、、完了!
モチノキとカラス山椒の蜂蜜、、、並びました。
試食用に、、サーバーを、、、
声をかけて、振り向いてくれて、試食してくれたお客さんの8~9割が、買ってくれました。
最初に上品なモチノキを試食、、
うんうん香りも良く美味しいね。
次にワイルド大人の蜂蜜のカラス山椒
ややっ 凄~い、、全ぜ~ん違う、、、
花によって、こんなに違うの?
といって、両方買ってくれる人、
カラスはダメだ、、とモチノキを買う人
カラスのほうが自分には合うね~、、とカラスを買う人、
外国人と数人の日本人のご婦人達、、、
お声をかけると、日本人の人達は通りすぎようとしたけど、外国人のご婦人がニコニコと、立ち止まって興味、、、みんなで数本買ってくれました。
やはり、百の言葉より、ワンスプ~ンだね!
僕のハチミツ屋の右隣はクレープ屋、左隣はポン菓子屋、その隣は焼き蕎麦屋、
商品単価が低いだけに、売上をあげるのは大変だろうな、、、、
お客さんはポチポチだけど、、夜には販売目標5万円を達成し、10%は白ふじの里へ、、、
屋台の中では、僕が一番多かったのでは、、、、
7時から8時までは手筒花火
8時に終了、、、楽しい一日でした。
後始末して、遅く帰宅、、息子とごくろうさんのビール!
他の、屋台のおじさん、おばさんとも、すっかりお知り合いに、、
またどこかのイベントで隣り合わせになることでしょう。
ミツバチ君、、お花に囲まれて、お絵描きを、、、
明日もお会いしましょう!
2015年9月23日 (水)
薩摩芋の収穫
2015年9月17日 (木)
国勢調査のインターネット回答
2015年9月13日 (日)
いよいよブログのデイスク容量がいっぱいに、、
2015年9月10日 (木)
イノシシ撃退機
2015年9月 3日 (木)
お寿司でおもてなし
より以前の記事一覧
- ブログのディスク容量がいっぱい! 2015.08.30
- ターメリックの花 2015.08.24
- 故郷の墓 2015.08.22
- 8.1からWindows10になりました! 2015.08.08
- 妹の死 2015.08.07
- 久々のモンタから 2015.08.05
- 蝉の鳴き声に元気をもらい、、 2015.08.02
- 連日の猛暑だけど、、、 2015.08.01
- 赤いゼラニュウム 2015.07.16
- ゴーヤの花にいろんな虫が、、 2015.07.05
- 少し寝不足、、 2015.06.30
- 間もなく、、ヤマモモ地獄が、、 2015.06.18
- 小学校の同窓会 2015.06.14
- 綾部高校の同窓会 2015.06.05
- 黄斑浮腫(2) 2015.05.24
- 雉の夫婦 2015.04.28
- 黄斑浮腫とは、、、、 2015.04.27
- NHK朝ドラの前田吟さん 2015.03.19
- 真っ赤な椿の花 2015.02.25
- 南アルプス 2015.02.17
- 茶色の料理 2015.01.30
- Google Earthで遊ぼう! 2015.01.12
- モンタが再び(2) 2015.01.10
- 芹の七草粥 2015.01.07
- 辛子明太子のパスタ 2015.01.05
- PCに写真が取り込めない、、、 2015.01.03
- 元旦の朝は、、、 2015.01.01
- 大晦日、毎年、今年も、、、 2014.12.31
- やっと、新しいPCに、、、 2014.12.29
- 樹木の面白い幹 2014.12.27
- 冬のリコリス 2014.12.26
- 小菊がまだまだ頑張ってる 2014.12.22
- 藤枝でもうっすら雪 2014.12.18
- ブログアクセス数500万を越えました。 2014.12.11
- Windows 8.1のセットアップ ふ~、、 2014.12.10
- ダイエットメニュー 2014.12.07
- 秋の長島ダムから畑薙第二ダムへ、、 2014.11.22
- 黄色の小さな花 苦菜 2014.11.18
- ピンクのスプレーバラ 2014.11.13
- 姫蔓蕎麦の花 2014.11.02
- 藤枝市の産業祭 2014.10.25
- ヒメジョオン(姫女苑) 2014.10.24
- 赤い柿の実 2014.10.21
- 雨のハイビスカス 2014.10.09
- 台風18号直撃 2014.10.06
- もう9月、涼しくはなったけど、、、 2014.09.02
- 墨田の花火 2014.06.24
- 雨上りの川にナマズが、、、 2014.05.21
- 長女の帰国 2014.03.30
- 軽トラの更新 2014.03.21
- ブログ更新9年目へ、、 2014.01.24
- 大腸内視鏡検査 2014.01.15
- 僕の部屋、、片づけ完了! 2013.12.26
- ひっつき虫 2013.12.25
- シクラメンの花 2013.12.24
- 本類、、大整理 2013.12.23
- 整理、整頓 2013.12.16
- 孫誕生のお祝いに、、 2013.11.26
- チロリアンランプ 2013.10.19
- マルハルコウソウの花 2013.10.08
- お祭りの写真、約4000枚! 2013.10.07
- 藤枝大祭(3) 2013.10.07
- 藤枝大祭(2) 2013.10.05
- 藤枝大祭(1) 2013.10.04
- 季節外れの木瓜の花 2013.07.09
- 網戸の張り替え 2013.07.02
- 五葉アケビの花 2013.03.30
- もう3月も終わりだね~ 2013.03.29
- 風邪、、もうソロソロ、、、 2013.03.28
- なかなか風邪が、、、 2013.03.27
- 早春の花 サンシュウユ 2013.03.12
- パソコンが、、トホホ! 2013.03.09
- パソコンが、、、変だよ! 2012.12.16
- 倉庫の整理 2012.12.10
- 今日は何となく気分が良い 2012.12.02
- 中学校の同級会 2012.11.14
- 葬儀を終えて、、 2012.10.30
- 遂に来るべき時が来た 2012.10.27
- 缶ビールをお茶代わりに 2012.10.21
- 広島風お好み焼き 青春18きっぷの旅の番外記 2012.08.01
- ヘメロカリスに蝶が、、 2012.07.06
- 寒い冬、、葬儀が多い 2012.01.31
- 中学校の同窓会 2011.11.15
- 会社の同期会 2011.10.25
- パソコン、、疲れたよ! 2011.10.03
- 暑いのに忙しかった日 2011.06.22
- 自分に何が出来るだろうか? 2011.03.13
- クリスマスローズ、花は綺麗だが、、、 2011.02.26
- 春を告げる花 オオイヌノフグリ 2011.02.21
- 皆さんに感謝、、ブログ6年目に! 2011.01.25
- 今頃、クレマチスが、、 2010.12.20
- 「必殺、ハエ取り男」と呼ばれた頃 2010.12.13
- ぎっくり腰になったなら、、、 2010.12.12
- 竜爪山から高山登山 2010.11.27
- アジア大会金メダル 福一さんの長谷川選手 2010.11.26
- 小菊の花 2010.11.23
- 玉虫を見たことありますか? 2010.08.19
- 暑い夏は「魚河岸シャツ」で過ごそう! 2010.07.09
- 久々に新橋へ 2010.07.08
- 銭葵(ゼニアオイ)の花 2010.06.26
- 美しいお肌をいつまでも! 2010.06.22
- 紫陽花「墨田の花火」 2010.06.11
- ランチは創作和風ピザを! 2010.03.02
- チェリーセージ 2009.11.24
- ホッケの干物 2009.08.29
- ルリトラノオの花 2009.07.27
- ナンキンハゼの若葉 2009.07.22
- 「人生の楽園」番外記 2009.05.24
- お墓をどうするか、、? 2009.04.25
- 遠方より友来たる 2009.04.13
- ナベショーの男の料理! 2008.11.09
- 山奥の古い民家で、、 2008.11.07
- 久しぶりの東京へ 2008.11.05
- ブログ記事数 1000 2008.10.19
- 3ヶ月の孫 2008.09.07
- また飽きずに百日紅 2008.08.22
- 雲を見て、、、、 2008.08.21
- 本場ドイツ製法の手作りハム・ソーセージ 2008.08.17
- LAの女寿司シェフ 奮闘記(6) 2008.08.12
- ヨウシュヤマゴボウ 2008.07.18
- ギボウシの花 2008.07.11
- ナガサキアゲハが静岡に! 2008.07.09
- 棺おけリスト 2008.05.31
- タイツリソウの花 2008.04.18
- 中国人研修生の帰国 2008.03.28
- 君子蘭の花 2008.03.25
- 浅田次郎さん 2008.03.09
- 一酸化炭素中毒 2008.02.12
- 団塊の本音トーク 2008.02.09
- 美空ひばり 2008.02.06
- ブログ、二年間を振り返り、、、 2008.01.27
- 藤枝東 サッカー準優勝パレード! 2008.01.15
- 高校サッカー 藤枝東準決勝へ 2008.01.05
- 素敵な忘年会 2007.12.28
- 真っ赤な山茶花 2007.12.25
- 冬空のバラ コクテール! 2007.12.21
- もう蝋梅の花が! 2007.12.20
- FMラジオ番組の収録 2007.12.03
- 本番のお料理 ちゃんと出来た! 2007.11.12
- 懐かしき日本の民家 2007.11.06
- ADSL無線LANの設定をした、、、 2007.09.29
- ただいま テスト中 2007.09.16
- スズメバチを蜜蜂が! 2007.09.14
- 久しぶりの鯖寿司 2007.07.20
- ヴィーナスの誕生! 2007.07.18
- 一年前、、、 2007.07.13
- ナベショーのエゴグラフ 2007.07.07
- 金目鯛のフルコース! 2007.06.27
- ボンタンの花 2007.05.09
- 確定申告も終わり、気分がすっきり 2007.03.02
- 楽器が出来る、、いいな! 2007.02.25
- 青春18キップの旅 水窪町の猪鍋 2007.01.16
- 次女は再びロスへ 2007.01.15
- 二人の娘 2007.01.10
- 冬イチゴの思い出 2006.12.28
- 日本の人口問題 2006.12.25
- 命令に忠実なプリンター 2006.12.24
- 会社の同窓会 2006.12.07
- ちょっとお休み 2006.12.05
- 孫娘の文化祭 2006.12.02
- 携帯電話、やっぱり水には、、 2006.11.14
- アメリカ人は何故お茶を飲まずにコーヒーを飲むのか! 2006.10.28
- 美しい蝶には、、、 2006.10.23
- 蜜蜂の越冬準備 2006.10.09
- デジカメが故障した 2006.10.08
- ムスコのオーケストラ発表会 2006.09.10
- 防災訓練 2006.09.01
- 何をいらいら腹立てる、、 2006.08.29
- アシナガバチ 退治 2006.08.24
- ツマグロヒョウモン 2006.08.21
- クサギの花とアゲハ蝶 2006.08.18
- シニアーライフの腕時計 2006.08.17
- 地球儀の時計 2006.08.16
- 高校野球の選手 2006.08.14
- 若いお客様達 2006.08.13
- ムラサキシキブ 2006.08.12
- 金目鯛の煮付け 2006.08.09
- 今年もヒヨドリとのバトル開始 2006.08.07
- お墓と散骨 2006.08.05
- ショックな出来事! 2006.08.02
- 備前焼のルーツ探し 2006.07.31
- Kさんのこと 2006.07.29
- 城陽 100景 2006.07.28
- 羅臼昆布の佃煮 2006.07.27
- 美しい花には毒がある 2006.07.26
- ヤマユリの花 2006.07.25
- 女王蜂 見っけた! 2006.07.24
- 若い人には尊敬するよ! 2006.07.24
- ハスの花 2006.07.22
- 自分のために花を買おう 2006.07.15
- クチナシ 2006.07.14
- 藤枝市の新名所 2006.07.13
- ブログ 今日が最後にならぬことを祈りつつ 2006.07.10
- さあ、忙しくも楽しい日々が、、 2006.07.04
- 一番忙しい季節 2006.06.28
- ナベショーの庭(2) 2006.06.17
- 定年退職 一年経った 2006.06.15
- ドジ を 踏む 2006.06.07
- 作業は、つまみ食い式で 2006.06.06
- アクセス件数 10、000 2006.06.02
- マジソン郡の橋 2006.05.28
- 趣味道楽が仕事になってしまうよ! 2006.05.24
- のんびりした一日 2006.05.23
- 久しぶりゆっくり、、、 2006.05.19
- 今日はのんびり、、、? 2006.05.14
- カンアオイ 2006.05.04
- ミヤマキリシマツツジと母の思い出 2006.04.20
- ついつい好きな天婦羅に 2006.04.17
- タンポポ(蒲公英) 2006.04.15
- 野の花 2006.04.13
- 蓮華の花 2006.04.12
- 旅から帰った翌日は、、、 2006.04.08
- 延命治療か尊厳死か? 2006.03.29
- 寝台特急「出雲」 2006.03.18
- 亡姉 和子 2006.02.23
- 梅にウグイス 2006.02.22
- 確定申告 終わった ホッ! 2006.02.21
- 餃子と中国研修生の思い出 2006.02.12
- 同窓会 2006.02.11
- 長女が帰ってきた 2006.02.09
- エアコンの寿命は? 2006.02.07
- はじめまして こんにちは 2006.01.24
最近のコメント