蒼穹の昴
人気blogランキング 「花、ガーデニング」部門にエントリーしています。
数日続いた暖かい陽気、、河津桜がかなり開花したよ。
柔らかい優しいピンク、、、暖かい日の光に照らされて、眩しそう、、、
まだ、たくさん咲いてはいないけど、日々開花が進むだろう
今朝から一日中、かなり強い雨も、、、、
風は無いものの、日が照らず、雨が降ってると、なんとな冷えてきます。
浅田次郎さんの小説 「蒼穹の昴」
中国 清朝末期の権力者・西太后と二人の若者の運命を描いた壮大なドラマ
紫禁城の実物大セットによって撮影された日中共同制作TVドラマ
監督は汪俊
西太后には、田中裕子
日本人新聞記者には 小澤征悦
今年の1月から、毎週 土曜日、午後10時から NHK BSハイビジョンで、すでに5回放映された。
全部で25回の予定。
5回まで、全部録画してあったので、今日は全部をまとめて観賞
清国の命運、苦悩を一身に背負った 西太后の役、、田中裕子が見事に演じている
極貧の家に生まれた春児、、、自ら宦官の道を選び、苦労しながら、明るく生き抜いていく
京劇を学び、、、
やがて、宮廷に上がり西太后の前で、京劇を演じて認められ、、、、
西太后のお世話役となり、遂には宦官の長となり、清朝の内政、政争へと深くかかわっていく
浅田次郎の「蒼穹の昴」には、さらに後編の、西太后の死と清朝の滅亡までを描いた「中原の虹」に続く
自分の欲を求めず、多くの人のために尽くし、働き、みなから愛され、慕われる春児の明るく強く生きていく姿に感動を覚える。
浅田次郎の超大作、、、読み切るのもエネルギーがいるが、映画化はとても無理だと思ってた。
紫禁城の実物大モデルを作り、25回の連続TVドラマになるとは思いもよらなかった。
当時の紫禁城の内部も見事に再現され、見応えのあるドラマである。
あと、まだ20回、毎週続くよ!
今日は終日雨、、、TV鑑賞の一日でした。
モンタ、、あんたも見てるのかい?
訪問、ありがとうございました。
お帰りの際は、人気blogランキングを、是非クリック(一日一回)お願いします。
最近のコメント